SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
UnityによるVR開発
-入力デバイス編-
2015.01.18
Dverse Inc. 高田
目次
1. PS3コントローラの傾きで操作
2. WebカメラでAR
3. Leap Motion VRで手を使う
4. マイクで操作
PS3コントローラの傾きで操作 (1/2)
◆Sample AssetsのJet Plane (2 Axis)
Xbox360コントローラの左スティックで操縦できる
Sample Assets (beta) for Unity 4.6
https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/21064
PS3コントローラの傾きで操作 (2/2)
◆Better DS3
PS3コントローラをXbox360コントローラとして利用するドライバ。
設定で、PS3 SIXAXIS機能をXbox360の左スティックに割り当てる。
OculusでPS3コントローラのSIXAXISと振動機能を使う方法
http://n-mattun.hatenablog.com/entry/2014/12/02/123033
Better DS3
http://betterds3.ciebiera.net/
PS3 DUALSHOCK3
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/CECH-ZC2J/
WebカメラでAR (1/2) 
◆NyARToolkit for Unity
NyARToolkit for Unity
http://sixwish.jp/Nyartoolkit/Unity/
Tda式ミク・アペンドVer1.00 (Tda様)
https://bowlroll.net/file/4576
WebカメラでAR (2/2) 
◆Vuforia
iOSおよびAndroid向けのARはVuforiaが良い(らしい)
【参考書籍】
Vuforia (Qualcomm様)
https://developer.vuforia.com/
ユニティちゃんでゲームを作ろう (日経BPパソコンベストムック)
http://www.amazon.co.jp/dp/4822277208
Leap Motion VRで手を使う 
◆LeapOculus500Blocks
Get Started with Leap Motion VR Development
https://developer.leapmotion.com/vr
マイクで操作 
◆声で魔法発動
声の高さで、2種類の魔法が使える
FFTとオーディオの音程解析
http://ibako-study.hateblo.jp/entry/2014/02/06/031945
Unity のオーディオの再生・エフェクト・解析周りについてまとめてみた
http://tips.hecomi.com/entry/2014/11/11/021147
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版UnityTechnologiesJapan002
 
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたKohei Kadowaki
 
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】Junya "Jun" Shimoda
 
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編Unity Technologies Japan K.K.
 
Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!nakamura001
 
Unity × graphics × effects
Unity × graphics × effectsUnity × graphics × effects
Unity × graphics × effectsHironori Sugino
 
Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装
Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装
Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装和樹 川端
 
Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.Daisuke Yamashita
 
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!Unity Technologies Japan K.K.
 
ゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザイン
ゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザインゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザイン
ゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザインYouichiro Miyake
 
【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺
【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺
【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景
【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景
【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景UnityTechnologiesJapan002
 
Splatoonでux白書の4段階の話をする
Splatoonでux白書の4段階の話をするSplatoonでux白書の4段階の話をする
Splatoonでux白書の4段階の話をするKenshiro Mitsutani
 
【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例
【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例
【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例Unity Technologies Japan K.K.
 
クラウドコレクター
クラウドコレクタークラウドコレクター
クラウドコレクター三七男 山本
 
【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用
【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用
【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用Unity Technologies Japan K.K.
 

What's hot (20)

20180330 ガチラボ
20180330 ガチラボ20180330 ガチラボ
20180330 ガチラボ
 
CocosBuilderの紹介
CocosBuilderの紹介CocosBuilderの紹介
CocosBuilderの紹介
 
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
 
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
 
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
 
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
 
Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!Unity恐くないよ!!
Unity恐くないよ!!
 
Unity × graphics × effects
Unity × graphics × effectsUnity × graphics × effects
Unity × graphics × effects
 
Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装
Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装
Cocos2d xでぬるぬる動くビルダー機能実装
 
Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.
 
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
UnityのクラッシュをBacktraceでデバッグしよう!
 
ゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザイン
ゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザインゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザイン
ゲームエンジンの知能化のためのソフトウェアデザイン
 
【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺
【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺
【Unite 2018 Tokyo】Unity 2D機能のアップデートとその周辺
 
【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景
【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景
【Unite Tokyo 2019】Unityとプロシージャルで作るオープンワールド背景
 
Splatoonでux白書の4段階の話をする
Splatoonでux白書の4段階の話をするSplatoonでux白書の4段階の話をする
Splatoonでux白書の4段階の話をする
 
【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例
【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例
【Unite 2017 Tokyo】セルシェーダーを使用した3Dキャラアプリの開発事例
 
UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事
 
クラウドコレクター
クラウドコレクタークラウドコレクター
クラウドコレクター
 
VR開発ならUnreal Engine その理由とメリット@VRCカンファレンス2015
VR開発ならUnreal Engine その理由とメリット@VRCカンファレンス2015VR開発ならUnreal Engine その理由とメリット@VRCカンファレンス2015
VR開発ならUnreal Engine その理由とメリット@VRCカンファレンス2015
 
【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用
【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用
【Unity道場 幕張スペシャル3】「Playground」を魔改造!? ゲームデザイン授業への活用
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (10)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

UnityによるVR開発 - 入力デバイス編 -