SlideShare a Scribd company logo
1 of 2
Download to read offline
中間貯蔵施設の
経緯と論点
緊急シンポジウム
「中間貯蔵施設の問題点と課題を考える」
2015年2月 7日 いわき市文化センター大ホール
主催 :30年 中間貯蔵施設地権者会
協力:日 本環境会議 ふくしま地域・生活再建研究会
よけもとまさふみ
除本 理史
大阪市立大学教授
中貯をめぐる最近の動き
02014.12.15大熊町建設 受け入れ
・ 2014.12.1730年 中間貯蔵施 設地権 者会発 足
・ 2015.1.13 双葉町建設 受け入れ
。2015.1.15 国が地権者 約2300人 の9割 と接触 、
県が明らかに
・ 2015.1.16 環境相記者会見で搬 入延期表明、
3.11までに開始
02015.1.25 地権者会、国との交渉に至らず
・ 2015.1.31∼ 2.22大 熊町町政懇談会
・ 2015.2.3保 管場整備工事開始
論 点 2:国 の 補 償 額 、
お よび 東 電 の 賠 償 との 関 係
・ 候補地は「無価値」か?
一東電の全損賠償とは何か、住居確
保損害との関係
―残された土地所有権の意味=ら、る
さととつながつている「証」
・ 農地の特殊性∼ 労働投入の蓄積、長
期継承性などの被害をどう評価するか
→ 渡辺弁護士報告
本 日お話しすること
・ 中貯をめぐる最近の動き
・ 6つ の論点
1)土 地所有権の扱い
2)国 の補償額、および東電の賠償との関係
3)県外最終処分の担保
4)県外搬出後の跡地利用
5)候補地と周辺地域との関係
6)参加と手続き
論 点 1:土 地 所 有 権 の 扱 い
・ 土地売却と地上権方式以外の、多様な
選択肢
・ 売却しない場合、国の土地利用につい
て、地権者がどう条件をつけることがで
きるか∼30年 後に土地が戻つた場合の
原状回復など
論 点 3:県 外 最 終 処 分 の 担 保
・ JESCO法 改正(2014.11)=法 制化
県知事の示した搬入5条 件の1つ
①県外最終処分の法案の成立
②中間貯蔵施設等に係る交付金等の予算化、自
由度
③国による搬入ルートの維持管理等及び周辺対
策の明確化
④施設及び輸送に関する安全性
⑤県及び大熊町・双葉町との安全協定案の合意
・ さらに協定などを結ぶ必要はないのか
論 点 4:県 外 搬 出 後 の 跡 地 利 用
・ 土地の所有者がだれであれ、町の復興
を展望するのなら、この問題は重要
・ 用地を売却しない場合の、国に対する
条件提示(前 出)とも関係
・ 地権者だけでなく、町民全体 (そ して将
来世代)に 関係する(→ 論点5)
→備野教授報告
環 境 省 、輸 送 ル ー ト案 @連絡調整会議(福 島民友141220)
論 点 5:候補 地 と周 辺 地 域 との 関 係
・ 候補地以外の隣接帰還困難区域でも、
土地は「無価値」ということになる。
・ 復興拠点、「早期」帰還者と中貯との「共
存」(施 設への搬入を含む)
・ 県外搬出後の、町全体からみた場合の
跡地の位置づけ
→確野教授報告
論点6:参 加と手続き
02014年5∼ 6月 :住 民説明会
・ 2014年 9∼ 10月 :地 権者説明会
∼ある行政区での感想
・ 環境アセス省略、など
→確野教授報告
中貯の関係主体は地権者、国だけでは
ない ∼全体の問題として考えよう
中貯周辺
搬入ルート
(福 島民報
15.1.27)
大熊町復興拠点
.1(大 川原地 区)
扇1

More Related Content

Viewers also liked (11)

Tanaman Ajaib
Tanaman AjaibTanaman Ajaib
Tanaman Ajaib
 
Finjindia
FinjindiaFinjindia
Finjindia
 
Usa trade potential
Usa    trade   potentialUsa    trade   potential
Usa trade potential
 
Kevin Smith Resume
Kevin Smith ResumeKevin Smith Resume
Kevin Smith Resume
 
Curriculum Vitae
Curriculum VitaeCurriculum Vitae
Curriculum Vitae
 
Resume (1)
Resume  (1)Resume  (1)
Resume (1)
 
RobertTWarman2015Resume
RobertTWarman2015ResumeRobertTWarman2015Resume
RobertTWarman2015Resume
 
No 110
No 110No 110
No 110
 
Img
ImgImg
Img
 
英文简历
英文简历英文简历
英文简历
 
Amicale du gdf tournaisis 090716
Amicale du gdf tournaisis 090716Amicale du gdf tournaisis 090716
Amicale du gdf tournaisis 090716
 

More from コーヒー プリン

中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用コーヒー プリン
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額コーヒー プリン
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額コーヒー プリン
 
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号コーヒー プリン
 
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領コーヒー プリン
 
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答コーヒー プリン
 
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請コーヒー プリン
 
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2コーヒー プリン
 
田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会コーヒー プリン
 
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料コーヒー プリン
 
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋コーヒー プリン
 
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)コーヒー プリン
 
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 コーヒー プリン
 
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料コーヒー プリン
 

More from コーヒー プリン (20)

中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
 
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
 
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
 
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
 
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
 
Saigaivolunteerreport
SaigaivolunteerreportSaigaivolunteerreport
Saigaivolunteerreport
 
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
 
田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会
 
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
 
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
 
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
 
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
 
鮫川村実証実験仕様書
鮫川村実証実験仕様書鮫川村実証実験仕様書
鮫川村実証実験仕様書
 
Osen inawara.2014
Osen inawara.2014Osen inawara.2014
Osen inawara.2014
 
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
 
田村市情報公開審査会
田村市情報公開審査会田村市情報公開審査会
田村市情報公開審査会
 
Baiomass20190305
Baiomass20190305Baiomass20190305
Baiomass20190305
 
20180722 gomibenren
20180722 gomibenren20180722 gomibenren
20180722 gomibenren
 

中間貯蔵施設シンポジウム1

  • 1. 中間貯蔵施設の 経緯と論点 緊急シンポジウム 「中間貯蔵施設の問題点と課題を考える」 2015年2月 7日 いわき市文化センター大ホール 主催 :30年 中間貯蔵施設地権者会 協力:日 本環境会議 ふくしま地域・生活再建研究会 よけもとまさふみ 除本 理史 大阪市立大学教授 中貯をめぐる最近の動き 02014.12.15大熊町建設 受け入れ ・ 2014.12.1730年 中間貯蔵施 設地権 者会発 足 ・ 2015.1.13 双葉町建設 受け入れ 。2015.1.15 国が地権者 約2300人 の9割 と接触 、 県が明らかに ・ 2015.1.16 環境相記者会見で搬 入延期表明、 3.11までに開始 02015.1.25 地権者会、国との交渉に至らず ・ 2015.1.31∼ 2.22大 熊町町政懇談会 ・ 2015.2.3保 管場整備工事開始 論 点 2:国 の 補 償 額 、 お よび 東 電 の 賠 償 との 関 係 ・ 候補地は「無価値」か? 一東電の全損賠償とは何か、住居確 保損害との関係 ―残された土地所有権の意味=ら、る さととつながつている「証」 ・ 農地の特殊性∼ 労働投入の蓄積、長 期継承性などの被害をどう評価するか → 渡辺弁護士報告 本 日お話しすること ・ 中貯をめぐる最近の動き ・ 6つ の論点 1)土 地所有権の扱い 2)国 の補償額、および東電の賠償との関係 3)県外最終処分の担保 4)県外搬出後の跡地利用 5)候補地と周辺地域との関係 6)参加と手続き 論 点 1:土 地 所 有 権 の 扱 い ・ 土地売却と地上権方式以外の、多様な 選択肢 ・ 売却しない場合、国の土地利用につい て、地権者がどう条件をつけることがで きるか∼30年 後に土地が戻つた場合の 原状回復など 論 点 3:県 外 最 終 処 分 の 担 保 ・ JESCO法 改正(2014.11)=法 制化 県知事の示した搬入5条 件の1つ ①県外最終処分の法案の成立 ②中間貯蔵施設等に係る交付金等の予算化、自 由度 ③国による搬入ルートの維持管理等及び周辺対 策の明確化 ④施設及び輸送に関する安全性 ⑤県及び大熊町・双葉町との安全協定案の合意 ・ さらに協定などを結ぶ必要はないのか
  • 2. 論 点 4:県 外 搬 出 後 の 跡 地 利 用 ・ 土地の所有者がだれであれ、町の復興 を展望するのなら、この問題は重要 ・ 用地を売却しない場合の、国に対する 条件提示(前 出)とも関係 ・ 地権者だけでなく、町民全体 (そ して将 来世代)に 関係する(→ 論点5) →備野教授報告 環 境 省 、輸 送 ル ー ト案 @連絡調整会議(福 島民友141220) 論 点 5:候補 地 と周 辺 地 域 との 関 係 ・ 候補地以外の隣接帰還困難区域でも、 土地は「無価値」ということになる。 ・ 復興拠点、「早期」帰還者と中貯との「共 存」(施 設への搬入を含む) ・ 県外搬出後の、町全体からみた場合の 跡地の位置づけ →確野教授報告 論点6:参 加と手続き 02014年5∼ 6月 :住 民説明会 ・ 2014年 9∼ 10月 :地 権者説明会 ∼ある行政区での感想 ・ 環境アセス省略、など →確野教授報告 中貯の関係主体は地権者、国だけでは ない ∼全体の問題として考えよう 中貯周辺 搬入ルート (福 島民報 15.1.27) 大熊町復興拠点 .1(大 川原地 区) 扇1