SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
Download to read offline
httpbis interim@シアトル レポート
(第2回HTTP/2.0接続試験)
IIJ 大津 繁樹
2013年10月17日
HTTP2.0勉強会#2
第4回 httpbis interim@シアトル

もともと第88回 IETF Mtg@バンクーバー(11/3-8)の直前に予定され
ていたがハロウィン期間と重なるため3週間程前倒しで開催するこ
とに。
10/8(水) ~ 10/11(金) Micosoft Open Tech@ベルビュー (シアトルの
隣市)で開催
HTTP/2.0仕様化 これまでの歩み
年月

トピック

2012年1月

IETF httpbis WGでHTTP/2.0の仕様検討開始することを決定

2012年11月

3つの候補案からSPDY仕様をベースにすることを決定
draft-00(SPDY/3仕様をそのまま)リリース

2013年1月

第1回中間会議(東京)
draft-01リリース(HTTPからのUpgrade方法を追加)

2013年4月

draft-02リリース(フレームフォーマット・タイプの大幅な変更)

2013年5月

draft-03リリース(中間会議に向けて修正点の整理・まとめ)

2013年6月

第2回中間会議(サンフランシスコ)
2候補案を合わせたヘッダ圧縮仕様の採用を決定

2013年7月

draft-04リリース(最初の実装仕様)

2013年8月

第3回中間会議(ハンブルグ)
最初のHTTP/2.0相互接続試験を実施
draft-05リリース(接続試験結果を反映)
draft-06, HPACK(header-compression-02)リリース(実装仕様)

2013年10月

第4回中間会議(シアトル)
今ココ
interim アジェンダ
• 初日: 自己紹介、実装者フィードバック、テス
トフレームワーク構想の説明、相互接続試験
(自由時間)
• 2日目: github issue の議論
• 3日目午前: issue 議論の続き
テストフレームワーク構想の説明

https://github.com/http2/wg_materials/blob/master/interim-13-10/test_principles.pdf
HTTP-draft-06/2.0 対応相互接続試験実装リスト
名称

実装言語

Client,Server,
Intermidate

ニゴシエーション

1

nghttp2

C

S, C, I

NPN, Upgrade, Direct

2

http2-katana

C#

S, C

ALPN, Upgrade

3

node-http2

Node.js

S, C

NPN, direct

4

Mozilla Firefox

C++

C

ALPN, NPN

5

iij-http2

Node.js

S, C

ALPN, NPN, Upgrade, Direct

6

Akamai Ghost

C++

I

NPN

7

Chromium

C++

C

ALPN, NPN

8

Twitter

Java

S, C

NPN

New

9

Wireshark

C

other

NPN, ALPN

New

C

proxy

nghttp2 + patch

New

10 Ericcson MSP

( https://github.com/http2/http2-spec/wiki/Implementations より引用)

いくつか CONTINUATION や Server Push などの機能を一部実装していないのもあり
Node.jsのALPN対応
• Node.jsの9月上旬の master
を fork。
• openssl の ALPNサポートは
未リリース。
• git submodule で openssl の
master を Node でリンクする
よう改良。
• ALPN用の Node APIを追加。
• ALPNとNPNを両方サポート。
ただし両方同時に受け取っ
た場合はNPNを広告しない。
twitter、なんと本番インフラで
HTTP/2.0の試験始めてる!
draft06相互接続試験の様子
で、接続試験の開始
• 特に段取りを決めるわけでなくだらだらと…
• 実装当事者同士で直接やり取り。思いつくま
ま試験。
• 残りのメンバーは集まって仕様議論に夢中。
• Chrome 「手元にあるけど、まだ渡せないよ」
と言われ… (翌日入手)
iij-http2 上のテストページ
(もう helloworldだけじゃダメでしょ)

ほぼ,この試験で終
わってしまった。
ちなみにHTTP/1.1でアクセスすると
HTTP接続のみ。SSL接続は NPN, ALPN
でHTTP/1.1接続を許してない
Ajaxを使ったHPACK-03、
CONTINUATION テスト
リクエストヘッダをJSONで返すページを作成

Ajaxでリクエストヘッダを追加、JSONのデータと比較、チェック
→ 追加ヘッダの name, value をiterationして増加
var req = new XMLHttpRequest();
var name = 'myheader' + i ;
ajaxheader[name] = (new Array(12)).join(Math.random().toString(36).slice(-8));
req.open('GET', "/printenv" + i, false);
req.setRequestHeader(name, ajaxheader[name]);
いっぱいテストしました。
(バグ見つけ、見つけられ,まだ直ってないのも…)

nghttp2 からもテストしていただき数多くバグを見つけていただきまし
た。 Thanx > @tatsuhiro_t
2日目の以降: 主な議論
• HTTP Upgrade を別仕様に分けるか?
– 複雑だし、実装少ないし、テストもできてないし
– Alt-SVC,Alternate-Protocolを別ドラフトで作ってか
ら再検討

• HPACK-03見直し
– Literal Rep. Substitute Indexing の削除
– 初期ヘッダテーブルを静的に(evictionから解放)
– Request/Responesのテーブルを一つに統合
– 頭(index:0)にインクリメントヘッダを導入
– ハフマン符号化の試験しよう
2日目の以降: 主な議論 cont’d
• SETTINGS Ack フラグの新設
– 設定情報の同期(ヘッダテーブルサイズの変更)
– PINGいらなくない? とりあえず様子見。

• CONTINUATIONのEND_STREAM排除
– PUSH_PROMISEでのストリーム終了を回避

• :authority ヘッダの新設
– :hostの廃止。(HTTP/1.1と混同しやすいから)

• HPACKでヘッダ出現順が保存されないことを
明記
• その他細かい修正色々
2日目の以降: 主な議論 cont’d
• ALPNに関して
– 02がLast Call。バンクーバIETFが最後のチャンス
– クライアントが送信できる拡張サイズに懸念

• Stream Dependency
– Tokyo Interim から議論されている課題
– 木やグラフでPriorityの依存性を管理
– タブの切り替え、ビューポートの切り替え、順番維持
が必要なビデオフレーム切り替え、に対して関連する
複数のストリームを一気に repriority できる。
– まだまだ議論中。別ドラフトを作る予定。

• Frame Typeの拡張
– 独自試験する時とかどうする?
今後の流れ
• 全体的に仕様を収束化させる動き
• 新機能提案は却下もしくは別ドラフトへ
スケジュール
• ~10月下旬 仕様アップデート
• 11月上旬 IETFバンクーバで議論
• 2014年1月 5回目interim チューリッヒ@CISCO
• 2014年3月 IETF London前後で 6回目interim

More Related Content

What's hot

HTTP/2でも初めてみます?
HTTP/2でも初めてみます?HTTP/2でも初めてみます?
HTTP/2でも初めてみます?Kento Kawakami
 
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)Jun Fujisawa
 
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICIETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICKaoru Maeda
 
20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on LinuxTakayoshi Tanaka
 
http2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Reporthttp2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 ReportKaoru Maeda
 
最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策Kensaku Komatsu
 
IETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbindIETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbindKaoru Maeda
 
Git 入門
Git 入門Git 入門
Git 入門y-uti
 
HTTP2 時代の Web - web over http2
HTTP2 時代の Web - web over http2HTTP2 時代の Web - web over http2
HTTP2 時代の Web - web over http2Jxck Jxck
 
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみたLibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみたTomofumi Yagi
 
HTTP2 RFC 発行記念祝賀会
HTTP2 RFC 発行記念祝賀会HTTP2 RFC 発行記念祝賀会
HTTP2 RFC 発行記念祝賀会Jxck Jxck
 
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)Masataka Kondo
 
node.js koとhtml5とwebsocketsと
node.js koとhtml5とwebsocketsとnode.js koとhtml5とwebsocketsと
node.js koとhtml5とwebsocketsとscdn
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATELibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATETomofumi Yagi
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7Wataru NOGUCHI
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2Tomofumi Yagi
 

What's hot (20)

HTTP/2でも初めてみます?
HTTP/2でも初めてみます?HTTP/2でも初めてみます?
HTTP/2でも初めてみます?
 
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
 
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICIETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
 
20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux
 
http2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Reporthttp2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Report
 
最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策
 
IETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbindIETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbind
 
Ietf95 http2
Ietf95 http2Ietf95 http2
Ietf95 http2
 
Git 入門
Git 入門Git 入門
Git 入門
 
HTTP2 時代の Web - web over http2
HTTP2 時代の Web - web over http2HTTP2 時代の Web - web over http2
HTTP2 時代の Web - web over http2
 
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみたLibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
 
HTTP2 RFC 発行記念祝賀会
HTTP2 RFC 発行記念祝賀会HTTP2 RFC 発行記念祝賀会
HTTP2 RFC 発行記念祝賀会
 
HTTP2入門
HTTP2入門HTTP2入門
HTTP2入門
 
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
 
node.js koとhtml5とwebsocketsと
node.js koとhtml5とwebsocketsとnode.js koとhtml5とwebsocketsと
node.js koとhtml5とwebsocketsと
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATELibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
 
Gitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれGitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれ
 
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
 

Viewers also liked

MIRROR WAR 1st CBT REPORT
MIRROR WAR 1st CBT REPORT MIRROR WAR 1st CBT REPORT
MIRROR WAR 1st CBT REPORT MIRROR WAR
 
IETFにおける標準化の進め方
IETFにおける標準化の進め方IETFにおける標準化の進め方
IETFにおける標準化の進め方Shoichi Sakane
 
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りましたNode.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りましたshigeki_ohtsu
 
SPDYの中身を見てみよう
SPDYの中身を見てみようSPDYの中身を見てみよう
SPDYの中身を見てみようshigeki_ohtsu
 
HTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_t
HTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_tHTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_t
HTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_tshigeki_ohtsu
 
About the IETF: Presentation for the University of Botswana
About the IETF: Presentation for the University of BotswanaAbout the IETF: Presentation for the University of Botswana
About the IETF: Presentation for the University of BotswanaInternet Society
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成shigeki_ohtsu
 
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法shigeki_ohtsu
 
Node-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能についてNode-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能についてshigeki_ohtsu
 
Node最新トピックス
Node最新トピックスNode最新トピックス
Node最新トピックスshigeki_ohtsu
 
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達Takaaki Umada
 
資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること
資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること
資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えることTakaaki Umada
 

Viewers also liked (14)

MIRROR WAR 1st CBT REPORT
MIRROR WAR 1st CBT REPORT MIRROR WAR 1st CBT REPORT
MIRROR WAR 1st CBT REPORT
 
IETFにおける標準化の進め方
IETFにおける標準化の進め方IETFにおける標準化の進め方
IETFにおける標準化の進め方
 
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りましたNode.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
 
SPDYの中身を見てみよう
SPDYの中身を見てみようSPDYの中身を見てみよう
SPDYの中身を見てみよう
 
HTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_t
HTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_tHTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_t
HTTP/2.0 HPAC-03 エンコーディング手法 by tatsuhiro_t
 
About the IETF: Presentation for the University of Botswana
About the IETF: Presentation for the University of BotswanaAbout the IETF: Presentation for the University of Botswana
About the IETF: Presentation for the University of Botswana
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
 
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
 
Node-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能についてNode-v0.12の新機能について
Node-v0.12の新機能について
 
Node最新トピックス
Node最新トピックスNode最新トピックス
Node最新トピックス
 
Stream2の基本
Stream2の基本Stream2の基本
Stream2の基本
 
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
 
資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること
資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること
資金調達入門“以前” スタートアップが資金調達の前に考えること
 
Node js 入門
Node js 入門Node js 入門
Node js 入門
 

More from shigeki_ohtsu

SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向shigeki_ohtsu
 
Technical Overview of QUIC
Technical  Overview of QUICTechnical  Overview of QUIC
Technical Overview of QUICshigeki_ohtsu
 
そうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解する
そうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解するそうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解する
そうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解するshigeki_ohtsu
 

More from shigeki_ohtsu (6)

TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 
HTTP/2, QUIC入門
HTTP/2, QUIC入門HTTP/2, QUIC入門
HTTP/2, QUIC入門
 
SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向
 
Technical Overview of QUIC
Technical  Overview of QUICTechnical  Overview of QUIC
Technical Overview of QUIC
 
SPDYの話
SPDYの話SPDYの話
SPDYの話
 
そうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解する
そうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解するそうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解する
そうだったのか! よくわかる process.nextTick() node.jsのイベントループを理解する
 

Recently uploaded

SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」IGDA Japan SIG-Audio
 
00001_test_automation_portfolio_20240313
00001_test_automation_portfolio_2024031300001_test_automation_portfolio_20240313
00001_test_automation_portfolio_20240313ssuserf8ea02
 
JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜
JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜
JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜Naomi Yamasaki
 
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024Hideki Saito
 
キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~
キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~
キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~honeshabri
 
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作りAWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作りiPride Co., Ltd.
 
キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版
キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版
キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版Takayuki Nakayama
 
チームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整えるチームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整えるonozaty
 
The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))
The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))
The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))yoshidakids7
 
AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。
AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。
AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdfIGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdfIGDA Japan SIG-Audio
 
バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析
バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析
バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析sugiuralab
 

Recently uploaded (12)

SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
 
00001_test_automation_portfolio_20240313
00001_test_automation_portfolio_2024031300001_test_automation_portfolio_20240313
00001_test_automation_portfolio_20240313
 
JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜
JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜
JAWS DAYS 2024 E-3 ランチにまつわるちょっといい話 〜給食がない町の小中学生に温かい昼食を〜
 
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
 
キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~
キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~
キャラで動かすGPT ~GPTsでどんな感じに作っているとか考えていることとか~
 
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作りAWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
 
キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版
キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版
キンドリル_ネットワーク自動化成熟度診断サービス ご紹介資料 2024年3月版
 
チームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整えるチームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整える
 
The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))
The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))
The 86th National Convention of IPSJ (Student Encouragement Award))
 
AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。
AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。
AWS_Bedrock入門 このスライドは2024/03/08の勉強会で発表されたものです。
 
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdfIGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
 
バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析
バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析
バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析
 

httpbis interim@シアトル レポート (第2回HTTP/2.0接続試験)