SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
小規模多機能自治による

持続可能型“絆”社会の構築
~雲南市の地域自主組織~
島根県 雲南市
雲南市の概要
• 平成16年11月1日、6町村で合併し、「雲南市」誕生。
●松江市
出雲市●

雲南市
島根県

島根県

中山間地域で、
全域が過疎指定
■ 面積
■ 人口

553.4k㎡ (東京23区の約9割)
41,927人 (平成22年国勢調査)

2
今後の雲南市の20年間と日本の35年間の
人口減少率は同程度
※国勢調査 及び 国立社会保障・人口問題研究所推計結果より

日本の総人口
2010年
●
128,057千人

雲南市の人口
雲南市 人口総数の推計

50,000

48,248

H20推計
46,323

実数
44,403

45,000

▲2割
●
2045年
102,210千人

H25推計
41,917

● 40,059
2010年
39,458
42千人

40,000

37,611

▲2割

35,168
37,004

35,000

32,864
34,535

● 30,578
2030年
29,922
32千人
27,670
32,176

30,000

25,000
平成7年
(1995)

平成12年
(2000)

平成17年
(2005)

平成22年
(2010)

平成27年
(2015)

平成32年
(2020)

平成37年
(2025)

平成42年
(2030)

平成47年
(2035)

平成42年
(2040)

(出典)国立社会保障・人口問題研究所2012,2013年推計結果

3
50.0%

雲南市の高齢化率
39.30%

41.20%

32.90%

28.80%

30.0%

19.90%

10.0%

1990年

2000年

2010年

2020年

2030年

(出典)国立社会保障・人口問題研究所2012,2013年推計結果

4
50.0%

雲南市の高齢化率
39.30%

41.20%

32.90%
31.60%

28.80%

30.0%

29.10%
23.00%

19.90%

日本の高齢化率

17.30%
12.00%

10.0%

1990年

2000年

2010年

2020年

2030年

(出典)国立社会保障・人口問題研究所2012,2013年推計結果

5
50.0%

雲南市の高齢化率

20年後へ移動すると…
32.90%
31.60%

28.80%

30.0%

29.10%
23.00%

19.90%

日本の高齢化率

17.30%

10.0%

12.00%

1990年

2000年

2010年

2020年

2030年

(出典)国立社会保障・人口問題研究所2012,2013年推計結果

6
高齢化率は、日本を20年先行
50.0%

雲南市の高齢化率は
20年後の日本と
ほぼ同水準

雲南市の高齢化率

32.90%
31.60%

28.80%
29.10%

30.0%

23.00%
19.90%

日本の高齢化率

17.30%

10.0%

12.00%

1990年

2000年

2010年

2020年

2030年

(出典)国立社会保障・人口問題研究所2012,2013年推計結果

7
つまり、

雲南市の人口減・少子高齢化
は日本の近未来の縮図!
人口が2割減少し、
高齢化が進むと・・・
8
人口減少・少子高齢化は
地域社会崩壊の危機を招く!
2割減

9
人口減少・少子高齢化は
地域社会崩壊の危機を招く!
2割減

日本の
地域社会は
崩壊の危機

10
“ピンチ”

を

“チャンス” へ

「地域崩壊の危機」 を 「住みよい地域づくり」へ
~新たな地縁モデルの結成~
概ね小学校区域で
広域的な地縁組織に再編

“1世帯1票制”
ではなく
“1人1票制”

地縁型組織
自治会

町内会

PTA

消防団
営農組織
文化サークル

目的型組織

女性グループ
高齢者の会

属性型組織

地域自主組織

=小規模多機能自治
11
身近な事は、できるだけ身近な所で!
H22年度~

~H19年度

住民発意で組織化(住民)

活動拠点の整備(市)
市民力
の発揮

地域自主組織
会長
副会長
監査
機関

○
○
部
会

地域自主組織
会長

理事会等
○
○
部
会
住 民

○
○
部
会

事務局

○
○
部
会

・ 各種団体

多世代住民×多様な団体

副会長
監査
機関

理事会等

事務局

○
○
部
会

○
○
部
会

○
○
部
会

住 民

○
○
部
会

・ 各種団体

公民館を交流センターへ
公設民営(指定管理)

12
複合的に連携し、一体的に課題解決
持続可能性の確保

地域づくり

地域福祉

安心・安全の確保

生涯学習

歴史・文化の活用

13
その結果…市の財源に頼らない地域なら
ではの活動が続々と誕生!
中野地区; 笑んがわ市

鍋山地区; 高齢者見守り × 水道検針受託

安心・安全
×
持続可能

声かけ × 水道検針受託
↓
安心安全×雇用確保
↓
住みよい地域

空き店舗活用×交流の場
↓
買い物支援×生きがいの場
↓
住みよい地域
14
その結果…地域ならではの創意工夫
による活動が続々と誕生!
田井地区; 深野神楽子ども教室

歴史・文化
×
次世代育成
次代を担う子ども達を
地域の大人達が育て、
中には、神楽をしたいので
大学卒業後に
Uターンする人も!

日登地区; 田舎料理レストラン

地域資源
×
産業・雇用

地元食材を使って
地元の雇用で
安心・安全な食を提供

15
市民と行政の対等な関係⇒協働関係が成立
まちづくりの基本理念(共通の目標)

生命と神話が息づく 新しい日本のふるさとづくり
協働のまちづくり

NPO法人
まちづくりG

地域
自主組織

NPO法人
地域
自主組織 まちづくりG

地域
自主組織

NPO法人
NPO法人
地域
まちづくりG 自主組織 まちづくりG

○住民自治の中核 = 地域自主組織
○NPO法人・まちづくりG=自治を補完

行政
パートナー

意識改革
(市民はまちづくりのパートナー)

16
地域と行政の対等な協議の場
本年度から
地域と行政が「直接・横断的に・分野別で」対等に協議

議会
部局
部局
部局

部門

部局

部門

部局

市

部門
部門

部門

自主 自
治
組織 会

地域円卓会議
防災、地域福祉、人材育成 など
様々な地域課題をテーマに!

17
地域と行政が、公共の福祉向上に向け
相互に高めあうことが可能に!
地域自主組織は、多種多様な住民・組織の集合体。
⇒“スーパー“マルチステークホルダープロセスが誕生!

地域円卓会議

18
新しい公共の創出
小規模多機能自治の進展
その結果
住民票の発行などの窓口サービス、行政文書の取次ぎ、
市民バス回数券の販売ができないか など

「…やってくれない」

から

「…やらしてくれない」

と変化した地域が増加。
19
小規模多機能自治の進展により
予測される効果
①地域に誇りや愛着をもつ市民の増加
→●若年層の定着率増 ⇒人口の維持

②多様な主体による公共的サービスの増加
→●公共的サービスの最適化
→●行政規模・コストの最適化

20
「雲南市に地域自治を学ぶ会」(雲南ゼミ)発足!
~IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表 川北秀人さん提唱~

目的:相互に学び、それぞれの地域で実践する。

目標:3年間で計約100名のゼミ生を輩出し、全国各地で共有
対象:「雲南ゼミ 八則」に賛同した地域自治に取り組む人。

雲南ゼミ 八則(骨子)
一つ。「学ぶ」

五つ。「仕組みをつくる」

二つ。「動く」

六つ。「手伝う」

三つ。「伝える」

七つ。「挑む」

四つ。「促す」

八つ。「集う」
21
全国各地から参加

↑2013年5月24~25日 小規模多機能自治を考える円卓会議(雲南市役所)の模様

毎年5月と11月に開催
今年5月には、北海道から九州まで、
自治体やNPO法人、学識経験者など、
23団体43名が参加。

22
市民力の結集による小規模多機能自治の展開

新しい自治への挑戦!

プラチナ社会の実現
23
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築

More Related Content

Similar to 小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築

第4期わが街のプラチナ構想 福岡市
第4期わが街のプラチナ構想 福岡市第4期わが街のプラチナ構想 福岡市
第4期わが街のプラチナ構想 福岡市platinumhandbook
 
130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03CSISi
 
第2期信濃町みらい創生会議・説明資料
第2期信濃町みらい創生会議・説明資料第2期信濃町みらい創生会議・説明資料
第2期信濃町みらい創生会議・説明資料town_shinano
 
YouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータ
YouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータYouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータ
YouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータYokohamaCommunityDesignLab
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦platinumhandbook
 
第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区
第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区
第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区platinumhandbook
 
浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド
浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド
浪江町アイデアソン5月29日公開用スライドCode for Japan
 

Similar to 小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築 (7)

第4期わが街のプラチナ構想 福岡市
第4期わが街のプラチナ構想 福岡市第4期わが街のプラチナ構想 福岡市
第4期わが街のプラチナ構想 福岡市
 
130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03
 
第2期信濃町みらい創生会議・説明資料
第2期信濃町みらい創生会議・説明資料第2期信濃町みらい創生会議・説明資料
第2期信濃町みらい創生会議・説明資料
 
YouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータ
YouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータYouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータ
YouthUPs20161015_10_外国人サポート事業とオープンデータ
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦
 
第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区
第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区
第4期わが街のプラチナ構想 葛飾区
 
浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド
浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド
浪江町アイデアソン5月29日公開用スライド
 

More from platinumhandbook (20)

豊田市プラチナスクール
豊田市プラチナスクール豊田市プラチナスクール
豊田市プラチナスクール
 
佐賀県:藤井
佐賀県:藤井佐賀県:藤井
佐賀県:藤井
 
浜松市:一島
浜松市:一島浜松市:一島
浜松市:一島
 
立川市:金子
立川市:金子立川市:金子
立川市:金子
 
豊田市:社本
豊田市:社本豊田市:社本
豊田市:社本
 
柏市:木
柏市:木柏市:木
柏市:木
 
東松島市:石垣
東松島市:石垣東松島市:石垣
東松島市:石垣
 
長崎市:宮田
長崎市:宮田長崎市:宮田
長崎市:宮田
 
中野区:藤永
中野区:藤永中野区:藤永
中野区:藤永
 
足利市:関口
足利市:関口足利市:関口
足利市:関口
 
埼玉県:林
埼玉県:林埼玉県:林
埼玉県:林
 
香川県:田邊
香川県:田邊香川県:田邊
香川県:田邊
 
岐阜県:井戸
岐阜県:井戸岐阜県:井戸
岐阜県:井戸
 
茅ヶ崎市:鈴木
茅ヶ崎市:鈴木茅ヶ崎市:鈴木
茅ヶ崎市:鈴木
 
鎌倉市:矢田
鎌倉市:矢田鎌倉市:矢田
鎌倉市:矢田
 
岡山県:下田
岡山県:下田岡山県:下田
岡山県:下田
 
遠野市:佐々木
遠野市:佐々木遠野市:佐々木
遠野市:佐々木
 
雲南市:板持
雲南市:板持雲南市:板持
雲南市:板持
 
葛飾区:新谷(印刷用)
葛飾区:新谷(印刷用)葛飾区:新谷(印刷用)
葛飾区:新谷(印刷用)
 
柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり
 

小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築