SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
pbuilder, cowbuilder,
lxcで作るお手軽サンド
        ボックス

第1回福岡Debian勉強会 (2012-07-28)
       やまだつよし
自己紹介
やまだつよし
●twitter: @minimum2scp
●fb: fb.me/minimum2scp
●インフラエンジニア
●Debian,Rubyとかが好き
もっと自己紹介: OS

● Debianユーザー歴: 10年くらい(woodyから)
● 自宅デスクトップPC: Windows7
● 自宅ノートPC: Debian unstable
● 自宅サーバ: Debian unstable
● さくらVPS: Debian unstable
● 会社デスクトップPC: Debian unstableときどき
  Windows
● 会社サーバ: Debian stable, old stable, old old
  stable, ... ときどき Gentoo, FreeBSD, Ubuntu,
  CentOS
もっと自己紹介: Debian歴

● 2002ごろ: はじめてのDebian (woody)
● 2003-2004: stableからtesting, そして unstable
  使いへ
● 2005-: 社会人。会社のサーバにDebian (sarge)
  をたくさん入れはじめる
● 2007-: Debian(etch)+Xenでサーバー仮想化。
  もっともっとたくさんのDebianをインストールする
  ようになる
● 2012: 第0回福岡Debian勉強会、大統一Debian
  勉強会、そして今日!
もっと自己紹介: 最近

最近やったこと(Debianネタ)
● 会社のプロジェクトでperlモジュールを中心に
  パッケージたくさん作った
● ファイルサーバに置いて、必要なときはdpkg -i
  で入れる。面倒だし管理できない
● repreproで会社で作ったパッケージのリポジトリ
  を実験的にたててみた
● できたような気がするけどこれから会社のメン
  バーにどう伝えていこうかなというところ
今日のお題

●   サンドボックス
●   pbuilder
●   cowbuilder
●   lxc

ゆるーく話すので適当にその場でつっこみ入れてく
ださい
サンドボックスがほしい

●   experimentalのApache2.4を試してみたい
●   lsyncdおもしろそう
●   最新のRubyをソースからビルドしてみたい
●   とりあえずインストールしてみたい
●   いろいろ試行錯誤してみたい

そして、なかったことにしたい

ということありますよね…?
サンドボックスがほしい

「なかったことにしたい」ができると
とても気が楽になる

XenやKVMで仮想化するのは大袈裟

そこでpbuilderとcowbuilder

クラウドは今回禁句です
pbuilderとは

● debootstrapで作成される最小のDebian chroot
  環境でパッケージをビルドするための仕組み
● chroot環境は使い捨て
● chrootの支援+クリーンルームでのビルド
パッケージのビルド
%   apt-get source foo
#   apt-get build-dep foo
%   cd foo-x.x
%   ...
%   debuild -rfakeroot -us -uc

Build-Depends: ビルド依存パッケージのインス
トールが必要
pbuilderとは

base.tgz (chrootを固めたtarball) を作成:
# pbuilder --create [options]



base.tgz を展開して chroot してビルド:
# pbuilder --build [options] foo_X.X-X.dsc
あるいは
# pdebuild [options] -- -rfakeroot -uc -us
pbuilderとは

● Debian chroot環境をふだんはtarballに固めて
  保持
● ビルド時にtarballを展開してchrootし、その中に
  Build-Dependsをインストール、そしてパッケー
  ジをビルドする
● ビルド完了するとバイナリパッケージを残してビ
  ルド環境はまるごと削除される
● FTBFSを検出できる
● パッケージ開発者のためのツール?
● いいえ、シェルが使えます!
pbulder --login
base.tgzを展開、chrootした中でシェルを起動
シェルを抜けるとchroot環境は破棄される
# pbuilder --login

シェルを抜けたあとbase.tgzに書き戻すこともでき
る
# pbuilder --login --save-after-login

base.tgzのアップデート
# pbuilder --update
pbuilder: デモ
pbsetup.sh
pbuilder --login後に、いつもの使いなれた道具を
そろえる
● 一般ユーザー作成
● ロケール生成
● zsh, vim
● etckeeper, git
● その他いろいろ
をセットアップするシェルスクリプトを生成するシェ
ルスクリプト
pbsetup.sh デモ
pbuilderからcowbuilderへ

これだけでも十分便利だけれど、
tarballの展開や、tarballの書き戻しをCOW(Copy
On Write)で置き換えて
高速化するcowbuilderというものもある
むしろ普段はcowbuilderを常用している
cowbuilder
baseを作成:
# cowbuilder --create [options]

ビルド:
# cowbuilder --build [options] foo_X.X-X.dsc
あるいは
# pdebuild --pbuilder cowbuilder -- -
rfakeroot -uc -us
cowbuilder
しくみ:
● 初回はdebootstrapでbaseを作成
● ビルドするときはbaseをbase.NNNNNにcp -al
  (ハードリンク)
● base.NNNNNにchroot
● LD_PRELOADにlibcowdancer.soが指定され
  たプロセスがビルドする
● libcowdancer.soがファイルのWriteを検知して
  新しいファイルにすりかえる
● ビルドがおわったらbase.NNNNNを破棄
cowbuilder
もちろんビルドだけじゃなくシェルも使える:
# cowbuilder --login [options]


破棄せずにbaseを書き戻す:
# cowbuilder --login --save-after-login
[options]

baseを更新する
# cowbuilder --update
cowbuilder デモ
pbuilder, cowbuilder -> lxc
● pbuilder: tarballなので使わないときのサイズは
  小さい
● cowbuilder: 起動が早いのでpbuilderよりもっと
  気楽に使える
● どちらも結局chroot。それ以上のことはできない
  (カーネル、ネットワーク、リソース制御...)

そこでlxc
lxc
●   Linuxコンテナ
●   仮想化方式のひとつ
●   chroot + α
●   ネットワークやプロセスが分離できる
●   カーネルは共有
lxcで実験できるようにする

cowbuilder で使っている base を
コピーしてきてlxcのrootfsにする

● /etc 以下はごにょごにょと変更する
● /dev 以下をちょっとmknodする

あとはlxcのconfigを書く
lxcsetup.sh デモ
まとめ

● pbuilderはパッケージをクリーンルームでビルド
  してFTBFSを検出するツール
● シェルを起動してやると気軽に実験できるサンド
  ボックスのようにも使える
● cowbuilderを使ってもっと気軽に実験
● cowbuilderのbasepathからlxcのrootfsを作って
  lxcで実験するなんてことも

More Related Content

What's hot

NetBSD, On the ROAD 2016
NetBSD, On the ROAD 2016NetBSD, On the ROAD 2016
NetBSD, On the ROAD 2016Jun Ebihara
 
DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!Jun Nogata
 
FreeBSDで行こう for small server
FreeBSDで行こう for small serverFreeBSDで行こう for small server
FreeBSDで行こう for small serverTatsumi Naganuma
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slidek009c1271
 
エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話Kouhei Maeda
 
[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた
[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた
[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみたshutingrz
 
STNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみたSTNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみたYoshinori Teraoka
 
qpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtioqpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtioTakeshi HASEGAWA
 
Osc2014 hamanako
Osc2014 hamanakoOsc2014 hamanako
Osc2014 hamanakoJun Ebihara
 
Linuxの基礎勉強会
Linuxの基礎勉強会Linuxの基礎勉強会
Linuxの基礎勉強会優之 田中
 
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―Fuminobu Takeyama
 
「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018
「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018
「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018unixfreaxjp
 
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)Fuminobu Takeyama
 
Dockerfile for Perl development
Dockerfile for Perl developmentDockerfile for Perl development
Dockerfile for Perl developmentYuzo Iwasaki
 
S2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenS2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenKouhei Maeda
 
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinuxTokai University
 
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編Fuminobu Takeyama
 

What's hot (20)

NetBSD, On the ROAD 2016
NetBSD, On the ROAD 2016NetBSD, On the ROAD 2016
NetBSD, On the ROAD 2016
 
DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!
 
FreeBSDで行こう for small server
FreeBSDで行こう for small serverFreeBSDで行こう for small server
FreeBSDで行こう for small server
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide
 
U boot-for-zynqberry
U boot-for-zynqberryU boot-for-zynqberry
U boot-for-zynqberry
 
エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話
 
[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた
[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた
[Vitocha.iso] FreeBSDカスタムiso作ってみた
 
STNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみたSTNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみた
 
qpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtioqpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtio
 
Osc2014 hamanako
Osc2014 hamanakoOsc2014 hamanako
Osc2014 hamanako
 
Linuxの基礎勉強会
Linuxの基礎勉強会Linuxの基礎勉強会
Linuxの基礎勉強会
 
vhd経由でpc移動
vhd経由でpc移動vhd経由でpc移動
vhd経由でpc移動
 
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
 
「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018
「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018
「Tsurugi Linux」プレゼンテーションAVTOKYO2018
 
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
 
Dockerfile for Perl development
Dockerfile for Perl developmentDockerfile for Perl development
Dockerfile for Perl development
 
Gentoo Linuxの紹介
Gentoo Linuxの紹介Gentoo Linuxの紹介
Gentoo Linuxの紹介
 
S2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenS2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presen
 
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
 
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
 

Viewers also liked

マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜Saya Katafuchi
 
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみようEdomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみようSatoshi Mimura
 
ハッキング実演
ハッキング実演ハッキング実演
ハッキング実演Ken Ogura
 
現実世界をハックせよ!
現実世界をハックせよ!現実世界をハックせよ!
現実世界をハックせよ!Tajima Itsuro
 
ウイルス検知プログラミング
ウイルス検知プログラミングウイルス検知プログラミング
ウイルス検知プログラミング黒 林檎
 
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォールVMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォールymita
 
マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察
マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察
マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察Recruit Technologies
 
VMware的インフラ仮想化の世界
VMware的インフラ仮想化の世界VMware的インフラ仮想化の世界
VMware的インフラ仮想化の世界Takahiro HAGIWARA
 

Viewers also liked (8)

マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
 
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみようEdomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
 
ハッキング実演
ハッキング実演ハッキング実演
ハッキング実演
 
現実世界をハックせよ!
現実世界をハックせよ!現実世界をハックせよ!
現実世界をハックせよ!
 
ウイルス検知プログラミング
ウイルス検知プログラミングウイルス検知プログラミング
ウイルス検知プログラミング
 
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォールVMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
 
マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察
マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察
マルウェア通信検知手法におけるUser-Agentの有効性の一考察
 
VMware的インフラ仮想化の世界
VMware的インフラ仮想化の世界VMware的インフラ仮想化の世界
VMware的インフラ仮想化の世界
 

Similar to pbuilder, cowbuilder, lxcで作るお手軽サンドボックス

Firefox OS + Raspberry Pi
Firefox OS + Raspberry PiFirefox OS + Raspberry Pi
Firefox OS + Raspberry PiEnsekiTT
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみようMasahiko Hashimoto
 
Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...
Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...
Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...Netwalker lab kapper
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedMasataka Kondo
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondTaisuke Yamada
 
とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。
とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。
とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。Kouhei Maeda
 
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo LinuxについてTakuto Matsuu
 
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxDOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxNetwalker lab kapper
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATELibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATETomofumi Yagi
 
Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation. 初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...
Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation.  初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation.  初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...
Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation. 初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...Netwalker lab kapper
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1Kotaro Noyama
 
Samba4でADしよう!
Samba4でADしよう!Samba4でADしよう!
Samba4でADしよう!Yutaka Tsumori
 
第66回関西Debian勉強会@KOF2012
第66回関西Debian勉強会@KOF2012第66回関西Debian勉強会@KOF2012
第66回関西Debian勉強会@KOF2012Youhei SASAKI
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2Tomofumi Yagi
 
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門sandai
 
DockerとPodmanの比較
DockerとPodmanの比較DockerとPodmanの比較
DockerとPodmanの比較Akihiro Suda
 

Similar to pbuilder, cowbuilder, lxcで作るお手軽サンドボックス (20)

Firefox OS + Raspberry Pi
Firefox OS + Raspberry PiFirefox OS + Raspberry Pi
Firefox OS + Raspberry Pi
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
 
Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...
Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...
Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Ma...
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : Reloaded
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
 
とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。
とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。
とあるWeb企業でのDebianシステムの使い方。
 
20230128.pptx
20230128.pptx20230128.pptx
20230128.pptx
 
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
 
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxDOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATELibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
 
Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation. 初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...
Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation.  初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation.  初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...
Beginner for install DOSBox-X and PC-98 emulation. 初めてのDOSBox-XインストールとPC-98エ...
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
 
Samba4でADしよう!
Samba4でADしよう!Samba4でADしよう!
Samba4でADしよう!
 
第66回関西Debian勉強会@KOF2012
第66回関西Debian勉強会@KOF2012第66回関西Debian勉強会@KOF2012
第66回関西Debian勉強会@KOF2012
 
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE2
 
Yesod on Heroku
Yesod on HerokuYesod on Heroku
Yesod on Heroku
 
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
 
DockerとPodmanの比較
DockerとPodmanの比較DockerとPodmanの比較
DockerとPodmanの比較
 

pbuilder, cowbuilder, lxcで作るお手軽サンドボックス