SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
地理院CKANの舞台裏から	
CKAN日本コミュニティミーティング
2014-06-19 19:00-
http://ckan.gsi.go.jp/	
1
自己紹介	
¨  国土交通省国土地理院 地理空間情報部情報普及課
¤  ウェブ技術を用いた地理空間情報の活用を推進
(1) 地理院地図
  国土地理院のウェブ地図。タイルデータの第三者利用も可能。
(2) 地理空間情報クリアリングハウス(地理院CKAN)
  各省庁の地理空間情報のメタデータ(JMP2.0形式)の検索。	
2
地理院CKANの目的	
¨  2001年から国土地
理院が担当してい
る「各省庁が保有
する地理空間情報
の一括検索」
¨  より具体的には、
JMP2.0形式の地理
空間情報のメタ
データ(XML)の検索
¨  従前、GeoNetwork
Opensource を使用
していたものを
CKAN に切り替え
¨  2月:試行版開始、
5月:本格運用移行	
3
地理院CKANの特徴	
¨  登録件数が多い
¤  地形図の図葉ごと、空中写真の1枚ごと、公共測量の作業ご
とにメタデータがある (意外と味わい深い)
¤  87,224件(6/18 22:20現在)
n  米国 geoplatform.gov の 80,539件を突き放しリード拡大中
¨  地図表示を多少がんばっている (地図屋ですから)
¨  CKAN APIはもちろん提供 (素のまま)
¤  http://ckan.gsi.go.jp/api/3
¨  メタデータしかない (システムの目的上)
¨  ライセンスが指定されていない
¤  「各府省ホームページの利用ルールの見直し」進行中
n  電子行政オープンデータ実務者会議 「政府標準利用規約」
4
地理院CKANの実装	
¨  ckanext-spatial を使用
¨  使える背景地図が決め打ちだったので、背景地図を
切り替えられるよう ckanext-basemaps を作成
¤  地理院CKANでは、地理院タイル(※)を使用
(※)さまざまなライブラリから使えるよう slippy map tilenames
方式でタイル化された国土地理院の地図画像
¨  JMP2.0 のXMLデータを分解し、JSON変換してCKANメ
タデータとして格納
¨  JMP2.0 のXMLデータをCKANリソースとして格納
¨  検索はSolrに頼る。但し専門用語を辞書にし投入
¨  JMP2.0(XML)を変換してCKANに投入するツール
jmp2ckanを作成。GitHubから共有。
5
gsi-cyberjapan/ckanext-basemaps
CKAN 2.1.x + ckanext-spatial用。GitHubから提供(2条項BSDライセンス)	
<導入>
pip install -e git+https://github.com/gsi-cyberjapan/ckanext-basemaps
<設定例>
ckanext.basemaps.layers.names = 地理院地図(標準), 地理院地図(白地図),電子
国土基本図(オルソ画像)
ckanext.basemaps.layers.urls = http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{z}/{x}/
{y}.png, http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/blank/{z}/{x}/{y}.png, http://
cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort/{z}/{x}/{y}.jpg	
6
gsi-cyberjapan/jmp2ckan
CKAN 2.1.x用。GitHubから提供(2条項BSDライセンス)	
7
¨  $ pip install -e git+https://github.com/gsi-cyberjapan/jmp2ckan
¨  かなり地道な感じで、JMP2.0形式のXMLデータを変換しCKANに登録
所感	
¨  地道に登録を続けた結果、地道に結果が出た。
¨  CKANのデータセット絞り込みの導線や、(Solrを使っ
た)全文検索能力は、基本的には良好との感触あり。
¨  メタデータ内容を登録したことよりも、メタデータにURLを
与えたことのほうが功績である気がする。
¤  付加価値のあるアプリからハイパーリンクしてもらう可能性
¨  並列登録や大量件数保持について、やや自信を持ち
きれていない(→次頁)
¨  CKAN APIの動作速度が「あまりに人間的な」感じの速
度に留まる
¤  ハーベスティングとか出来そうなレベルでない(要出典)。
¤  PostgreSQLのパラメータチューニングとか地理院不得意。
8
persisted_state.json 問題	
【発見の経緯】
¨  データ登録を並行実施したところ、XMLデータのプレビューが出来ない
データセットが発生。
¨  不具合が発生するデータセットは、persisted_state.json に記載されてい
ないことを発見。
¨  persisted_state.json の書き出し競合が原因か。
【調査】
¨  persisted_state.json は登録された全データとの関係性を保持(大量登録
が必要だとすれば、構造的欠陥か。)
¤  https://github.com/ckan/ckan/issues/1352 で議論あり
¤  「“pairtree”の使用を廃止し、2.2からはこの問題はなくなる」
¤  2013年12月10日に関係プルリクエストがマージされ、イシューもクローズ
¨  登録済み件数が多くなると、登録に要する時間が増加
¤  4万件程度になると、100件/h程度になってしまう。
¨  CKAN 2.2 へのアップで解決しそう?(要確認)	
9

More Related Content

What's hot

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏hsgk
 
Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用IWASAKI NOBUSUKE
 
日本国際地図学会 20110808 震災とジオメディア 
日本国際地図学会  20110808 震災とジオメディア 日本国際地図学会  20110808 震災とジオメディア 
日本国際地図学会 20110808 震災とジオメディア Hiroshi Miura
 
20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok和人 青木
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供OSgeo Japan
 
D3.jsとthree.jsによるgeoプログラミング
D3.jsとthree.jsによるgeoプログラミングD3.jsとthree.jsによるgeoプログラミング
D3.jsとthree.jsによるgeoプログラミングKoichiro Mori
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供OSgeo Japan
 
NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料
NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料 NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料
NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料 Michihisa Takahashi
 
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)OSgeo Japan
 
130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01CSISi
 
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画Naotaka YAMAMOTO CHIKASADA
 
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討IWASAKI NOBUSUKE
 
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性Yuichi Yazaki
 
第1回防災推進国民大会発表
第1回防災推進国民大会発表第1回防災推進国民大会発表
第1回防災推進国民大会発表Yuki Akiyama
 
QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様
QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様
QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様OSgeo Japan
 
被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]Kazuhide Fukada
 
130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和
130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和
130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和Yamato Tanaka
 
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】Hiroaki Sengoku
 
地図技術2
地図技術2地図技術2
地図技術2na2yuki
 
地図技術3
地図技術3地図技術3
地図技術3na2yuki
 

What's hot (20)

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
 
Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用
 
日本国際地図学会 20110808 震災とジオメディア 
日本国際地図学会  20110808 震災とジオメディア 日本国際地図学会  20110808 震災とジオメディア 
日本国際地図学会 20110808 震災とジオメディア 
 
20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供
 
D3.jsとthree.jsによるgeoプログラミング
D3.jsとthree.jsによるgeoプログラミングD3.jsとthree.jsによるgeoプログラミング
D3.jsとthree.jsによるgeoプログラミング
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供
 
NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料
NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料 NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料
NTT空間情報 ちばんMAP ご説明資料
 
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
 
130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01
 
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
 
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
 
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
 
第1回防災推進国民大会発表
第1回防災推進国民大会発表第1回防災推進国民大会発表
第1回防災推進国民大会発表
 
QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様
QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様
QGISによる図面情報への位置情報付与手法の検討 アジア航測株式会社 野中 秀樹様
 
被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]
 
130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和
130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和
130504_日本人会講演会_SOBへようこそ_田中大和
 
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
伊能社中 地図研修会【入門編】【初級編】
 
地図技術2
地図技術2地図技術2
地図技術2
 
地図技術3
地図技術3地図技術3
地図技術3
 

Viewers also liked

データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANFumihiro Kato
 
20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_setoToshikazu Seto
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANFumihiro Kato
 
千葉市のオープンデータを検索しよう
千葉市のオープンデータを検索しよう千葉市のオープンデータを検索しよう
千葉市のオープンデータを検索しようTomihiko Azuma
 
Code for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまで
Code for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまでCode for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまで
Code for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまでNaoyuki Yamada
 
CKAN - the open source data portal platform
CKAN - the open source data portal platformCKAN - the open source data portal platform
CKAN - the open source data portal platformMaurizio Napolitano
 
CKANへの空間情報機能拡張実装の試み
CKANへの空間情報機能拡張実装の試みCKANへの空間情報機能拡張実装の試み
CKANへの空間情報機能拡張実装の試みYoichi Kayama
 

Viewers also liked (9)

Ckan + AWS
Ckan + AWSCkan + AWS
Ckan + AWS
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
 
20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
 
千葉市のオープンデータを検索しよう
千葉市のオープンデータを検索しよう千葉市のオープンデータを検索しよう
千葉市のオープンデータを検索しよう
 
Code for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまで
Code for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまでCode for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまで
Code for Japan 勉強会 Vol.1 CKAN入門 プロジェクトのFork、デプロイ、CIまで
 
CKAN - the open source data portal platform
CKAN - the open source data portal platformCKAN - the open source data portal platform
CKAN - the open source data portal platform
 
CKANへの空間情報機能拡張実装の試み
CKANへの空間情報機能拡張実装の試みCKANへの空間情報機能拡張実装の試み
CKANへの空間情報機能拡張実装の試み
 

More from Hidenori Fujimura

150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学
150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学
150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学Hidenori Fujimura
 
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」Hidenori Fujimura
 
JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)
JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)
JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)Hidenori Fujimura
 
FOSS4GとWebによる地図公開の共有
FOSS4GとWebによる地図公開の共有FOSS4GとWebによる地図公開の共有
FOSS4GとWebによる地図公開の共有Hidenori Fujimura
 
Sharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the Web
Sharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the WebSharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the Web
Sharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the WebHidenori Fujimura
 
Web+GISという視点から見たGISの方向性
Web+GISという視点から見たGISの方向性Web+GISという視点から見たGISの方向性
Web+GISという視点から見たGISの方向性Hidenori Fujimura
 

More from Hidenori Fujimura (7)

150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学
150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学
150702 クライシスマッピングワークショップ@青山学院大学
 
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
 
JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)
JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)
JavaScriptでキャッシュつき地図(GEO x CODEライトニングトーク)
 
FOSS4Gで地理院地図
FOSS4Gで地理院地図FOSS4Gで地理院地図
FOSS4Gで地理院地図
 
FOSS4GとWebによる地図公開の共有
FOSS4GとWebによる地図公開の共有FOSS4GとWebによる地図公開の共有
FOSS4GとWebによる地図公開の共有
 
Sharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the Web
Sharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the WebSharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the Web
Sharing the Openness of the Maps via FOSS4G and the Web
 
Web+GISという視点から見たGISの方向性
Web+GISという視点から見たGISの方向性Web+GISという視点から見たGISの方向性
Web+GISという視点から見たGISの方向性
 

140619 地理院ckanの舞台裏から