SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Download to read offline
イベント情報記事へのDeep Auto−Encoder利用
A Study on the Use of Deep Auto-Encoder to Event Information Articles
北海道大学 大学院情報科学研究科 複合情報学専攻
複雑系工学講座 調和系工学研究室
修士2年 瀬川 晋作 
2015年2月10日
2
発表概要
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
目標:イベント記事の有効活用
手法:テキスト特徴量抽出
イベント情報サイトにおいて大量のイベント情報の中から関連性や,有用な知識を獲得しシステム改善に役立てる.
Deep Neural Network(DNN)を利用した手法について検討
ワードカウントベクトルから有用な情報を抽出する方法:TF-IDF, LSI, LDA
具体的改善:編集者の負担低減 → 情報の自動分類
      イベント記事配信の情報推薦 → 大量のクリック履歴を必要としない内容ベース推薦
評価実験
②イベント情報分類①特徴量の評価 ④イベント情報推薦
得られた特徴量
をSVMで分類
分類精度約 80%
類似の記事が似
たベクトルに写
像されているこ
とを確認
• DNNの長所の1つである特徴量抽出の能力を利用した方法
• テキストの抽象的な意味を表すベクトルを抽出できる.
記事の被クリック件数が
少ない時に有効に働く情
報推薦を達成出来た.
3
背景(1/2):イベント情報サイト「びもーる」
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
イベント情報サイト「びもーる」
閲覧履歴
イベント情報記事の配信イベント情報記事の収集・編集
ユーザ
編集者
Web
分析
配信への反映
クリック履歴を元にした配信(情報推薦)
ユーザ行動の収集
月の平均配信件数:1,500件
DB上の記事件数:約30,000件
ユーザ行動ログDB
イベント情報DB
• 地域のイベント開催時間,場所などの情報(イベント情報)の配信サイト.
• 株式会社調和技研が運営
ユニークユーザ
約10万人
編集作業
• フォーマットがバラバラの情報を目視
で確認し,「びもーる」のフォーマッ
トに整形
• ジャンルを付け情報を整理する.
• 重要な単語を見つけ,魅力のあるタイ
トルをつける.
4
背景(2/2):イベント情報サイト「びもーる」の課題
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
閲覧履歴
イベント情報記事の配信
イベント情報記事の収集・編集
編集者
Web
分析
配信への反映
ユーザ行動の収集
月の平均配信件数:1,500件
DB上の記事件数:約30,000件
ユーザ行動ログDB
イベント情報DB
ユニークユーザ
約10万人
編集作業
• フォーマットがバラバラの情報を目
視で確認し,「びもーる」のフォー
マットに整形
• ジャンルを付け情報を整理する.
• 重要な単語を見つけ,魅力のあるタ
イトルをつける.
編集者間の能力や趣味の違いにより記事の質や作業量に差が生じる.
クリック履歴を元にした配信(情報推薦)
• イベント情報は配信期間が短期間の場合
が多くクリック数の収集が難しい.
目標:過去に収集されたイベント情報から有用な知見を獲得し改善を目指す.
情報の自動分類
内容ベース推薦
5
先行研究:テキスト特徴量の抽出
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
前処理
素性抽出
ワードカウント
単語-文書 行列(Bag-of-Words)
term1, …
doc1: [0, 2, 1, …, 0, 1, 0],
…
doc2: [1, 1, 0, …, 1, 0, 3]
名称 概要 次元削減
TF-IDF
Bag-of-Wordsベクトルの各単語の出現度の重み付け方法,出現度が高い
単語と特定のテキストにのみ出現する単語の重要度を上げる.
Latent Samantic
Indexing(LSI)
単語-文書行列の行列分解による特徴量の抽出方法,行列の主成分分析と等
価.
⃝
Latent Dirichlet
Allocation(LDA)
文書集合の生成モデル.1つの単語に付き1つのトピック分布を持ち,文書
は各トピックの確率分布で表現される.
確率分布で表される
⃝
Semantic Hashing
Deep Auto-Encoderを用いたテキスト特徴量抽出方法,入力自身の出力
を学習するニューラルネットワークで特徴量を抽出する.
⃝
最近注目されているディープラーニングを用いた特徴量抽出手法,深層構造のニューラ
ルネットを用いることで,パターンや関連性をうまく抽出できる.
テキスト特徴量: 大量のテキストから得られる傾向や関連性などの有用な情報
6
先行研究:Semantic Hashing [Salakhutdinov, Hinton, 2007]
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
• 深層ニューラルネットワーク(DNN)を用いた特徴量抽出方法
• Bag-of-Wordsで表現された高次元疎ベクトルをDNNによっ
て Semantic Address Space と呼ばれる低次元ベクトル
空間に写像する.
強み:DNNの強力な表現力
疎なベクトルを低次元の特徴量に次元圧縮できる.
  (効率的な表現)
学習
概要
2ステップでの学習
① 層ごとの事前学習(Auto-Encoder)
- 入力を圧縮・再構築するようなネットワーク
による学習
② 全体をDeep Auto-Encoderとして学習
- 事前学習で得られた重みを展開
学習が十分に進むと,隠れ層では入力テキストベクトル
の圧縮された表現が得られる.
テキストの特徴量として利用
イベント記事の「場所」,「内容」,「日時」など
のイベント固有の特徴が表現された特徴量が得られると
期待している.
7
実験の流れ
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
②分類タスクへの応用
③情報推薦タスクへの応用
特徴量:
イベント記事の傾
向や関連性などを
表現するベクトル
• 編集者の負担軽減,作業能力を高める.
• 編集者による分類の揺れを低減する.
• イベント情報の内容に基づいた推薦(内
容ベース推薦)を実現
• クリック数が十分に得られない場合でも
適用可能.
Deep Neural Network
①特徴量の評価
8
実験設定
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
特徴量に対する評価 分類タスクに対する評価 推薦タスクに対する評価
⃝使用データ
• びもーる上の実イベント情報記事
• 2010年4月 2014年12月31日までに配信が終了した記事 約3万
件
• ネットワークの訓練に過去から60%,テスト用に残り40%を使用
• 得られた特徴量をSupport Vector
Machine(SVM)を用いて分類
• 得られた特徴量を用いて内容ベー
ス推薦を構築
• 他手法との評価比較 • 他手法との評価比較
「びもーる」でのイベント情報分類
• 得られた特徴量の可視化
• k-近傍特徴量でのジャンル
合致精度
⃝ネットワーク構成
• [2000, 500, 500, 128]のネットワーク
の構築
(出力層の次元数は予備実験によって決定)
• 入力はテキストデータ内の頻出度上位
2000単語でのBag-of-Wordsのベクトル
9
①特徴量に対する評価:t-SNEによる特徴量の可視化
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
ジャンルが同じイベント情報が近くにプロットされた.
情報分類や,内容ベース推薦に適している特徴量と考えられる.
10
①特徴量に対する評価:k-近傍特徴量のジャンル合致精度
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
1.1つのテキストの特徴量をクエリ
として,テストデータ内のすべて
のテキスト特徴量とのコサイン類
似度を計算,k-近傍のテキストを
得る.
2.得られた近傍テキストがクエリと
同ジャンルであれば正解,なけれ
ば不正解として 精度 = 正解数 /
近傍数(k)を計算
3.上記の操作をテストデータ内のす
べてのテキストをクエリとして行
い,全体の精度の平均を算出して
評価値とする. Deep Auto-Encoder(DAE)で作られた特徴量が最も,同ジャンルのテ
キストを近いベクトル(特徴量)に写像することが出来ている.
他の手法と比較しても情報分類や,情報推薦に適していると考えられる.
11
②分類タスクにおける評価
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
SVMを用いて,①Deep Auto-Encoder,②LSI (単語-文書行列の主成
分分析)で抽出された特徴量をそれぞれ,学習,テストを行った.
DAEで得られた特徴量は類似度計算での精度では優位だったが,SVMを用
いての分類では,LSIの方が分類精度が高くなった.
SVMでの分類ではLSIで得られた特徴量の方が適していたと考えられる.
⃝結果
その他は複数のジャン
ルにまたがるようなイ
ベント情報が含まれい
る.DNNが持つ汎化能
力が,そのような分類
しづらい記事をできる
だけ似ているジャンル
に近いベクトルに写像
したと考えられる.
12
③推薦タスクにおける評価(1/2)
手法 分類 特徴
ジャンル推薦 内容ベース型推薦
対象ユーザが過去に選択したサ
ービスのジャンルに基づき推薦
人気推薦 非個人化推薦
サービスを過去に選択したユー
ザの数に基づき推薦
ユーザベースCF推薦 協調型推薦
ユーザ間の過去に選択したサー
ビスの類似度に基づき推薦
アイテムベースCF推薦 協調型推薦
サービス間の過去に選択された
ユーザの類似度に基づき推薦
特徴量類似度推薦 内容ベース型推薦
ユーザが過去に選択したテキス
トの特徴量に基づき推薦
 
推薦手法の評価
データセットの分割方法比較する手法
[小野ら,2014]
[小野ら,2014]
特徴量類似度による推薦スコアリング
r(ui, ej) =
(
1
0
U = {u1, u2, · · · , un|n 2 IN}
E = {e1, e2, · · · , em|m 2 IN}
score(ui, ej) = max
ek2E
(r(ui, ek) ⇥ cos sim(ek, ej))
:ユーザ集合
:イベント集合
: uiがejをクリックした場合
 
:そうでない場合
ここで cos sim(ek, ej) =
vek · vej
||vek||||vej||
vek, vejはek,ejのDAEで得られた特徴量
ここで
閲覧済み情報が上位に来るほど良い推薦として評価
13
②推薦タスクにおける評価(2/2)
被クリック数 - 推薦評価値
記事の被クリッ
ク数が少ない時
に有効に働く情
報推薦を達成で
きた.
同じ内容ベース推薦である,ジャンル推薦よりも評価値がよくなった.
ジャンル推薦と比べ,ユーザのクリックした記事と類似のイベント情報を推薦できたためと考えられる.
14
まとめ
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
目標:イベント記事の活用
イベント情報サイトにおいて大量のイベント情報の中から関連性や,有用な知識を獲得しシステム改善に役立てる.
具体的改善:編集者の負担低減 → 情報の自動分類
      情報推薦 → クリック履歴を必要としない内容ベース推薦
評価実験
②イベント情報分類
①特徴量の評価
③イベント情報推薦
得られた特徴量をSVMで分類
分類精度約 80%類似の記事が似
たベクトルに写
像されているこ
とを確認
手法:テキスト特徴量抽出
Deep Neural Network(DNN)を利用した手法について検討
ワードカウントベクトルから有用な情報を抽出する方法:TF-IDF, LSI, LDA
• DNNの長所の1つである特徴量抽出の能力を利用した方法
• テキストの抽象的な意味を表すベクトルを抽出できる.
記事の被クリック件数が
少ない時に有効に働く情
報推薦を達成出来た.
SVMを利用した分類では他手法に劣ったが,DNNの汎化能力により類似記事を
近いベクトルに写像できる手法であるため内容ベースの情報推薦には有効に働く.
15
16
補足:Deep Auto-Encoderの利用に際しての問題
 - 計算コストと表現力のトレードオフ
 出力次元数 増 計算コスト 増,表現力 高
 出力次元数 減 計算コスト 減,表現力 低
 - 隠れ層が大きすぎる(ex: 入力次元以上)と特徴量の効果的な学習はできない.
 - 入力次元のサイズやデータの傾向によって適切な出力次元は異なると考えられる.(データ固有の問題)
 
問題:適切な出力次元数の設定
出力次元数を変えて以下の2つを評価
- 最近傍特徴量のジャンル合致精度
次元数:16, 32, 64, 128, 256, 512
17
予備実験(3/3): k-近傍特徴量のジャンル合致精度
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
1. 1つのテキストの特徴量をクエリとし
て,テストデータ内のすべてのテキス
ト特徴量とのコサイン類似度を計算,k-
近傍のテキストを得る.
2. 得られた近傍テキストがクエリと同ジャ
ンルであれば正解,なければ不正解と
して 精度 = 正解数 / 近傍数(k)を計算
3. 上記の操作をテストデータ内のすべて
のテキストをクエリとして行い,全体
の精度の平均を算出して評価値とする.
得られた特徴量の意味的(ジャンル)な類似性を評価
Deep Auto-Encoder(DAE)で作られた特徴量が最も,同ジャンルのテ
キストを近いベクトル(特徴量)に写像することが出来ている.
他の手法と比較した場合も分類,推薦に適した特徴量を抽出出来ている
18
補足:適切な出力次元の設定
イベント情報記事へのDeep Auto-Encoder利用
最近傍検索でのジャンル合致精度
出力次元は,ジャンル合致精度の精度と以降
の処理の計算コストの兼ね合いから128次元
と決定した.
• テストデータセット内の1つのテキスト特徴量をクエリとして最近傍テ
キストを検索
• 2つのテキスト間でジャンルが合っていれば間違っていれば正解
• 全データで上記の処理を行い,精度 = 正解数 / テストデータ数 を算出
出力次元数を変化させると最近傍のジャンル合致精
度が高まるが,出力された特徴量を用いた処理の計
算コストが高くなってしまう.
最近傍でのジャンル合致精度が高いほど,似てい
るイベント情報が近いベクトルに写像していると
考えられ,分類や推薦に適した特徴量抽出である
といえる.
19
補足:テキスト内の語数の分布
20
補足:上位頻出単語,テキストカバー率

More Related Content

Similar to segawa m

Transfer Learning & API Azure
Transfer Learning & API AzureTransfer Learning & API Azure
Transfer Learning & API AzureYuki Hattori
 
Old:App center analyticsを使い倒そう
Old:App center analyticsを使い倒そうOld:App center analyticsを使い倒そう
Old:App center analyticsを使い倒そうAtsushi Nakamura
 
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Takeshi Fukuhara
 
Azure Antenna AI 概要
Azure Antenna AI 概要Azure Antenna AI 概要
Azure Antenna AI 概要Miho Yamamoto
 
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI PlatformQiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI PlatformDaiyu Hatakeyama
 
Kinect 2セミナー
Kinect 2セミナーKinect 2セミナー
Kinect 2セミナーAkira Hatsune
 
ReviewNet_161122
ReviewNet_161122ReviewNet_161122
ReviewNet_161122shima o
 
App center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうApp center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうAtsushi Nakamura
 
Data platformdesign
Data platformdesignData platformdesign
Data platformdesignRyoma Nagata
 
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介IoTビジネス共創ラボ
 
オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2
オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2
オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2QlikPresalesJapan
 
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットと SNS上での構築とその課題
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットとSNS上での構築とその課題2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットとSNS上での構築とその課題
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットと SNS上での構築とその課題Ruo Ando
 
App center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうApp center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうAtsushi Nakamura
 
Cytoscapeの現状とCyberinfrastructure
Cytoscapeの現状とCyberinfrastructureCytoscapeの現状とCyberinfrastructure
Cytoscapeの現状とCyberinfrastructureKeiichiro Ono
 
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービスSpring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービスKenji Kondo
 
Dat012 power bi_とカスタム_アプ
Dat012 power bi_とカスタム_アプDat012 power bi_とカスタム_アプ
Dat012 power bi_とカスタム_アプTech Summit 2016
 
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平Preferred Networks
 
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1Takeshi Hirosue
 
2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料
2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料
2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料義広 河野
 
Smart store servlerless-20191030-40min
Smart store servlerless-20191030-40minSmart store servlerless-20191030-40min
Smart store servlerless-20191030-40minMicrosoft Azure Japan
 

Similar to segawa m (20)

Transfer Learning & API Azure
Transfer Learning & API AzureTransfer Learning & API Azure
Transfer Learning & API Azure
 
Old:App center analyticsを使い倒そう
Old:App center analyticsを使い倒そうOld:App center analyticsを使い倒そう
Old:App center analyticsを使い倒そう
 
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
 
Azure Antenna AI 概要
Azure Antenna AI 概要Azure Antenna AI 概要
Azure Antenna AI 概要
 
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI PlatformQiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
 
Kinect 2セミナー
Kinect 2セミナーKinect 2セミナー
Kinect 2セミナー
 
ReviewNet_161122
ReviewNet_161122ReviewNet_161122
ReviewNet_161122
 
App center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうApp center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そう
 
Data platformdesign
Data platformdesignData platformdesign
Data platformdesign
 
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
 
オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2
オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2
オンライン技術勉強会 20201216 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_2
 
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットと SNS上での構築とその課題
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットとSNS上での構築とその課題2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットとSNS上での構築とその課題
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットと SNS上での構築とその課題
 
App center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうApp center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そう
 
Cytoscapeの現状とCyberinfrastructure
Cytoscapeの現状とCyberinfrastructureCytoscapeの現状とCyberinfrastructure
Cytoscapeの現状とCyberinfrastructure
 
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービスSpring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
 
Dat012 power bi_とカスタム_アプ
Dat012 power bi_とカスタム_アプDat012 power bi_とカスタム_アプ
Dat012 power bi_とカスタム_アプ
 
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
 
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
 
2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料
2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料
2017年度 河野ゼミ スタートアップ資料
 
Smart store servlerless-20191030-40min
Smart store servlerless-20191030-40minSmart store servlerless-20191030-40min
Smart store servlerless-20191030-40min
 

More from harmonylab

【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也harmonylab
 
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究harmonylab
 
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...harmonylab
 
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究harmonylab
 
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究harmonylab
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...harmonylab
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backboneharmonylab
 
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat ModelsDLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Modelsharmonylab
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimationharmonylab
 
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language ModelsVoyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Modelsharmonylab
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimationharmonylab
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Modelsharmonylab
 
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究harmonylab
 
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究harmonylab
 
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究harmonylab
 
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究harmonylab
 
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究harmonylab
 
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究harmonylab
 
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...harmonylab
 
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究harmonylab
 

More from harmonylab (20)

【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
 
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
 
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
 
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
 
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
 
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat ModelsDLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language ModelsVoyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
 
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
 
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
 
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
 
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
 
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
 
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
 
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
 
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
 

segawa m