SlideShare a Scribd company logo
1 of 68
© Hajime Mizuyama
An Introduction to
Design of Experiments (DOE)
青山学院大学 経営システム工学科
水山 元
mizuyama@ise.aoyama.ac.jp
© Hajime Mizuyama
Part 1
古典的な実験計画法の
基本概念と要因計画
Part 2
直交表と
一部実施要因計画
Part 3
応答曲面法と
最適計画
Part 4
直積実験と
ロバスト設計
© Hajime Mizuyama
実験対象のモデル
A
y
B
C
因子
特性/応答
因子が特性に与える影響(因果関係)に興味がある.
© Hajime Mizuyama
最適な水準を
見出したいもの
最適水準を決めることに
意味がないもの
母数因子 制御因子 標示因子
誤差因子
変量因子 ブロック因子
因子の分類
© Hajime Mizuyama
• 取り上げた因子が特性の値に影響を及ぼしているかどうか,を
判断したい.
• 影響を及ぼしていると判断された因子について,その値をどの
水準に設定すればよいか,を判断したい(主に特性値の最大化
や最小化の問題).
• 因子水準を操作することによる影響の大きさや,操作した後の
特性の値を推定したい.
実験の狙いと実験計画法の役割
これらを,統計的検定や推定の枠組みで実施できるようにする
ことが実験計画法の役割である.
これらを,統計的検定や推定の枠組みで実施できるようにする
ことが実験計画法の役割である.
© Hajime Mizuyama
因子の水準と処理
A
y
B
C
因子
特性/応答
A1, A2, …
B1, B2, …
C1, C2, …
処理
A1, A2, …
B1, B2, …
C1, C2, …
水準
y1, y2, …
対象となる特性に影響を与える要因は無数に存在し得るため,
事前に網羅的に把握することは困難である.
また,例え把握できたとしても,実験の場でそれらを完全に
管理できるとは限らない.
対象となる特性に影響を与える要因は無数に存在し得るため,
事前に網羅的に把握することは困難である.
また,例え把握できたとしても,実験の場でそれらを完全に
管理できるとは限らない.
© Hajime Mizuyama
要因効果と誤差
A
y
B
C
因子
特性/応答
A1, A2, …
B1, B2, …
C1, C2, …
処理
A1, A2, …
B1, B2, …
C1, C2, …
水準
y1, y2, …
その他の要因
特性値への影響
= 取り上げた因子の効果
+ その他の要因の効果
特性値への影響
= 取り上げた因子の効果
+ その他の要因の効果
系統誤差系統誤差 偶然誤差偶然誤差
© Hajime Mizuyama
実験計画法とは
構造モデル
(因子と特性の間の
因果関係を説明する
モデル)
iid 仮定
(誤差は独立に同一
の正規分布に従う)
構造モデル
(因子と特性の間の
因果関係を説明する
モデル)
iid 仮定
(誤差は独立に同一
の正規分布に従う)
主効果,交互作用
の検定・推定法
主に,分散分析や
線形回帰分析
実験の計画・実施
上のテクニック
基本は
Fisherの3原則
© Hajime Mizuyama
局所管理(Local control)
実験単位の集合を比較的均質な部分集合(ブロック)に分割し
て,ブロック内の偶然誤差を小さくするとともに,ブロック間
の系統誤差を取り除けるようにする.
無作為化(Randomization)
処理の実験単位への割付けをランダム化することで,残された
系統誤差を偶然誤差に転化する.
繰返し(Replication)
同じ処理を複数の実験単位に割り付けることで,偶然誤差のば
らつきの大きさを評価できるようにする.
Fisherの3原則
© Hajime Mizuyama
F分布F分布
カイ2乗分布カイ2乗分布
t分布t分布
(標準)正規分布(標準)正規分布
理解しておきたい確率分布(確率密度関数)
-3 -2 -1 0 1 2 3
0.00.10.20.30.40.5
x
dnorm(x)
-3 -2 -1 0 1 2 3
0.00.10.20.30.40.5
x
dt(x,4)
0 1 2 3 4 5
0.00.20.40.60.8
x
df(x,5,18)
0 2 4 6 8 10
0.000.100.200.30
x
dchisq(x,3)
© Hajime Mizuyama
標準正規分布とt分布
-4 -2 0
0.00.10.20.30.4
2 4
0.5
標準正規分布
サンプル数4の場合
(自由度6の t分布)
サンプル数2の場合
(自由度2の t分布)
© Hajime Mizuyama
ある因子の水準間比較の例
A1 A2
y
𝑁(𝜇1, 𝜎𝑒
2)
𝑁(𝜇2, 𝜎𝑒
2)
𝜇1 と 𝜇2 に差はあるの?
⇒ 検定
𝜇1,𝜇2,𝜇2 − 𝜇1
などの大きさはどれくらい?
⇒ 推定
𝜇1 と 𝜇2 に差はあるの?
⇒ 検定
𝜇1,𝜇2,𝜇2 − 𝜇1
などの大きさはどれくらい?
⇒ 推定
© Hajime Mizuyama
サンプル数を 𝑛,水準Ai での標本平均を 𝑦𝑖 とすると,
𝑦𝑖 は 𝑁(𝜇𝑖, 𝜎𝑒
2 𝑛) に,𝑦2 − 𝑦1 は 𝑁(𝜇2 − 𝜇1, 2 𝜎𝑒
2 𝑛) に従うので,
母誤差分散𝝈 𝒆
𝟐 が既知の場合
(𝜇𝑖 − 𝑦𝑖) 𝜎𝑒
2
/𝑛 や (𝑦2 − 𝑦1) 2𝜎𝑒
2
/𝑛 は,標準正規分布に従う.
母誤差分散𝝈 𝒆
𝟐
が未知の場合
(𝜇𝑖 − 𝑦𝑖) 𝑉𝑒/𝑛 や (𝑦2 − 𝑦1) 2𝑉𝑒/𝑛 は,自由度 𝟐𝒏 − 𝟐 の
t分布に従う.
ただし, 𝑉𝑒 = 𝑦𝑖𝑗 − 𝑦𝑖
2𝑛
𝑗=1
2
𝑖=1 (2𝑛 − 2) は標本誤差分散である.
標本平均等の分布
© Hajime Mizuyama
帰無仮説
𝜇1 と 𝜇2 に差はない(因子A は効果を持たない)
検定統計量
(𝑦2 − 𝑦1) 2𝜎𝑒
2
/𝑛
帰無仮説が真の場合の検定統計量の分布(標準正規分布)
検定の考え方(母誤差分散𝜎𝑒
2
が既知の場合)
-3 -2 -1 0 1 2 3
帰無仮説の下で
生じやすい値
⇒ 仮説を保持
帰無仮説の下では
生じにくい値
⇒ 仮説を棄却
© Hajime Mizuyama
帰無仮説
𝜇1 と 𝜇2 に差はない(因子A は効果を持たない)
検定統計量
(𝑦2 − 𝑦1) 2𝑉𝑒/𝑛
帰無仮説が真の場合の検定統計量の分布(t分布)
検定の考え方(母誤差分散𝜎𝑒
2
が未知の場合)
-3 -2 -1 0 1 2 3
帰無仮説の下で
生じやすい値
⇒ 仮説を保持
帰無仮説の下では
生じにくい値
⇒ 仮説を棄却
© Hajime Mizuyama
推定したい母数
𝜇2 − 𝜇1
対応する統計量
Δ𝑦 = 𝑦2 − 𝑦1
母数と統計量の差の分布(正規分布)
推定の考え方(母誤差分散𝜎𝑒
2
が既知の場合)
−3 2/𝑛𝜎𝑒 −2 2/𝑛𝜎𝑒 − 2/𝑛𝜎𝑒 + 2/𝑛𝜎𝑒 +2 2/𝑛𝜎𝑒 +3 2/𝑛𝜎𝑒
区間推定(95%)
0
© Hajime Mizuyama
推定したい母数
𝜇2 − 𝜇1
対応する統計量
Δ𝑦 = 𝑦2 − 𝑦1
母数と統計量の差の分布(横軸の縮尺を変えた t分布)
推定の考え方(母誤差分散𝜎𝑒
2
が未知の場合)
−3 2𝑉𝑒/𝑛 −2 2𝑉𝑒/𝑛 − 2𝑉𝑒/𝑛
区間推定(95%)
+ 2𝑉𝑒/𝑛 +2 2𝑉𝑒/𝑛 +3 2𝑉𝑒/𝑛0
© Hajime Mizuyama
• いくつかの因子を取り上げて,それらの因子の水準のすべての
組合せにおいて,それぞれ1回以上実験を実施する形式の計画を
要因計画と呼ぶ.
• 取り上げる因子が一つの場合を一元配置,二つの場合を二元配
置,三つ以上の場合を多元配置などと呼ぶこともある.
• 取り上げた因子の水準の組合せの(すべてではなく)一部にお
いてのみ実験を行う形式の計画を一部実施要因計画と呼ぶ.
• 直交表は,一部実施要因計画を作成するためのツールである.
要因計画と一部実施要因計画
© Hajime Mizuyama
一元配置実験では,
特性に影響を及ぼし得る要因として,ある一つの因子A のみを
取り上げ,その因子について I 個の水準:
A1, A2, ..., AI
を選び,それぞれのもとで N 回ずつ,合計 I×N 回の実験を,
ランダムな順序で行う.
一元配置実験
© Hajime Mizuyama
一元配置実験で得られるデータ
データ
A1 y11 y12 y1N
A2 y21 y22 y2N
AI yI1 yI2 yIN
© Hajime Mizuyama
構造モデル
𝑦𝑖𝑛 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑒𝑖𝑛
仮定
– 主効果の総和はゼロである(𝑎1 + 𝑎2 + ⋯ + 𝑎𝐼 = 0).
– 誤差項は互いに独立かつ等分散である.
– 誤差項は期待値ゼロの正規分布に従う.
一元配置の構造モデル
一般平均 因子A の主効果 誤差項
𝒆~𝑁(𝟎, 𝜎𝑒
2
∙ 𝑰)
© Hajime Mizuyama
因子水準ごとの平均
データ 平均
A1 y11 y12 y1N
A2 y21 y22 y2N
AI yI1 yI2 yIN
𝑦1 = 𝜇 + 𝑎1 +
1
𝑁
𝑒1𝑛
𝑁
𝑛=1
𝑦2 = 𝜇 + 𝑎2 +
1
𝑁
𝑒2𝑛
𝑁
𝑛=1
𝑦𝐼 = 𝜇 + 𝑎𝐼 +
1
𝑁
𝑒𝐼𝑛
𝑁
𝑛=1
𝑦 = 𝜇 +
1
𝐼𝑁
𝑒𝑖𝑛
𝑁
𝑛=1
𝐼
𝑖=1
𝑦𝑖𝑛 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑒𝑖𝑛
© Hajime Mizuyama
データの総偏差平方和
平方和とその分解
残差平方和
Se
A間平方和
SA
= 0
𝑆 𝑇 = 𝑦𝑖𝑛 − 𝑦 2
𝑁
𝑛=1
=
𝐼
𝑖=1
𝑦𝑖𝑛 − 𝑦𝑖 + 𝑦𝑖 − 𝑦 2
𝑁
𝑛=1
𝐼
𝑖=1
= 𝑦𝑖𝑛 − 𝑦𝑖
2
𝑁
𝑛=1
+
𝐼
𝑖=1
2 (𝑦𝑖𝑛 − 𝑦𝑖)(𝑦𝑖 − 𝑦)
𝑁
𝑛=1
𝐼
𝑖=1
+ 𝑁 𝑦𝑖 − 𝑦 2
𝐼
𝑖=1
Se の期待値
𝐸 𝑆 𝑒 = 𝐼 𝑁 − 1 𝜎𝑒
2
SA の期待値
𝐸 𝑆𝐴 = 𝑁 𝑎𝑖
2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼 − 1 𝜎𝑒
2
© Hajime Mizuyama
データの平方和の分解(射影としての理解)













INy
y
y

12
11
y















yy
yy
yy
IN

12
11












y
y
y
















yy
yy
yy
I

1
1















IIN yy
yy
yy

112
111
データベクトル
(IN次元)
平方和は,各ベクトルの
ノルムの2乗
平方和は,各ベクトルの
ノルムの2乗v方向への射影
(1次元)
その直交補空間
への射影
(IN-1次元)
その直交補空間
への射影
(I(N-1)次元)
v1, v2, …, vIで張られ
vと直交な部分空間
への射影
(I-1次元)
T
INININ





 1,,1,1 v
T
i
NN





 0,,0,1,,1,0,,0 v
i番目のN個
© Hajime Mizuyama
残差平方和の期待値
   
2
22
1
1
11
2
1
2
1
1 1
2
)1(
1
1
e
ee
I
i
T
ii
I
i
T
ii
T
I
i
T
ii
TI
i
T
ii
T
I
i
T
ii
I
i
T
ii
I
i
N
n
iine
NI
N
INtr
E
E
EE
yyESE
































































































 
vvI
evvIe
evvIvvIe
evvIyvvI
© Hajime Mizuyama
A間平方和の期待値
   
2
1
2
2
1
2
2
11
2
111
2
2
11
2
2
11
2
)1(
11
e
I
i
i
e
I
i
i
e
T
I
i
T
ii
I
i
i
T
I
i
T
ii
T
T
I
i
T
ii
T
I
i
i
T
I
i
T
ii
I
i
i
T
I
i
T
ii
I
i
iA
IaN
INN
INaN
traN
EaN
EaN
EyyNESE























































































vvvv
evvvvvvvve
evvvv
yvvvv
© Hajime Mizuyama
データの平方和の分解(射影としての理解)
















INe
e
e




12
11
y















ee
ee
ee
IN

12
11















e
e
e



















ee
ee
ee
I

1
1















IIN ee
ee
ee

112
111
データベクトル
(IN次元)
帰無仮説:因子A は主効果
を持たない,が真ならば?
帰無仮説:因子A は主効果
を持たない,が真ならば?v方向への射影
(1次元)
その直交補空間
への射影
(IN-1次元)
その直交補空間
への射影
(I(N-1)次元)
v1, v2, …, vIで張られ
vと直交な部分空間
への射影
(I-1次元)
T
INININ





 1,,1,1 v
T
i
NN





 0,,0,1,,1,0,,0 v
i番目のN個
© Hajime Mizuyama
誤差の平方和の分解(射影としての理解)















ee
ee
ee
IN

12
11















ee
ee
ee
I

1
1















IIN ee
ee
ee

112
111
誤差ベクトル
(IN次元)
誤差ベクトルのノルムの2乗を𝜎𝑒
2
で割った値はカイ2乗分布に従う.
誤差ベクトルのノルムの2乗を𝜎𝑒
2
で割った値はカイ2乗分布に従う.v方向への射影
(1次元)
その直交補空間
への射影
(IN-1次元)
その直交補空間
への射影
(I(N-1)次元)
v1, v2, …, vIで張られ
vと直交な部分空間
への射影
(I-1次元)












e
e
e














INe
e
e

12
11
e
T
INININ





 1,,1,1 v
T
i
NN





 0,,0,1,,1,0,,0 v
i番目のN個
© Hajime Mizuyama
分散分析表
要因 平方和 自由度 平均平方 F値
A SA fA = I-1 VA = SA /(I-1) FA = VA /Ve
残差 Se fe = I(N-1) Ve = Se /I(N-1) ―
計 ST IN-1 ― ―
帰無仮説:因子A は主効果を持たない.
0 1 2 3 4 5
帰無仮説が
真の場合の
FA の分布
自由度 fA,
fe のF分布
帰無仮説の下で
生じやすい値
⇒ 仮説を保持
帰無仮説の下では
生じにくい値
⇒ 仮説を棄却
© Hajime Mizuyama
母平均に関する推定
A1 A2 Ai 因子水準
特性値
母平均 (𝜇 + 𝑎𝑖)の区間推定
二つの母平均の差の区間推定
1y
2y
母平均の点推定 𝑦𝑖 − 𝑦j ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
2𝑉𝑒
𝑁
𝑦𝑖 ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
𝑉𝑒
𝑁
© Hajime Mizuyama
新規データの予測
A1 A2 Ai 因子水準
特性値
新規データ (𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑒) の予測区間
新規データの点予測
1y
2y
𝑦𝑖 ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
1 +
1
𝑁
𝑉𝑒
© Hajime Mizuyama
繰返しのある二元配置実験では,
特性に影響を及ぼし得る要因として,ある二つの因子A と B を
取り上げ,それらの因子について I 個と J 個の水準:
A1, A2, ..., AI / B1, B2, ..., BJ
を選び,すべての水準の組合せのもとで N 回ずつ,合計
I×J×N 回の実験を,ランダムな順序で行う.
繰返しのある二元配置実験
© Hajime Mizuyama
繰返しのある二元配置実験で得られるデータ
B1 B2 BJ
A1 y111, …, y11N y121, …, y12N y1J1, …, y1JN
A2 y211, …, y21N y221, …, y22N y2J1, …, y2JN
AI yI11, …, yI1N yI21, …, yI2N yIJ1, …, yIJN
© Hajime Mizuyama
構造モデル
𝑦𝑖𝑗𝑛 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑏𝑗 + 𝑎𝑏 𝑖𝑗 + 𝑒𝑖𝑗𝑛
仮定
– 主効果,交互作用はそれぞれ総和がゼロになる:
– 誤差項は独立,等分散で期待値ゼロの正規分布に従う:
繰返しのある二元配置の構造モデル
一般平均 因子A 因子B A×B 誤差項
主効果 主効果 交互作用
𝒆~𝑁(𝟎, 𝜎𝑒
2 ∙ 𝑰)
𝑎𝑖
𝐼
𝑖=1
= 𝑏𝑗
𝐽
𝑗=1
= (𝑎𝑏)𝑖𝑗
𝐼
𝑖=1
= (𝑎𝑏)𝑖𝑗
𝐽
𝑗=1
= 0
© Hajime Mizuyama
構造モデルの図的理解
A1 A2
特性値
因子A の主効果
A1 A2
因子B の主効果
B2
B1
© Hajime Mizuyama
構造モデルの図的理解
特性値
A1 A2
B2
因子A と因子B の
主効果のみ
B1
A1 A2
B2
因子A とB の主効果
と交互作用A×B
B1
© Hajime Mizuyama
データの平均と誤差項の分散
B1 Bj BJ
A1 y111, …, y11N y1j1, …, y1jN y1J1, …, y1JN
Ai yi11, …, yi1N yij1, …, yijN yiJ1, …, yiJN
AI yI11, …, yI1N yIj1, …, yIjN yIJ1, …, yIJN
(誤差項の分散は 𝜎𝑒
2
/𝑁)𝑦𝑖𝑗 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑏𝑗 + 𝑎𝑏 𝑖𝑗 +
1
𝑁
𝑒𝑖𝑗𝑛
𝑁
𝑛=1
© Hajime Mizuyama
データの平均と誤差項の分散
B1 Bj BJ
A1 y111, …, y11N y1j1, …, y1jN y1J1, …, y1JN
Ai yi11, …, yi1N yij1, …, yijN yiJ1, …, yiJN
AI yI11, …, yI1N yIj1, …, yIjN yIJ1, …, yIJN
(誤差項の分散は 𝜎𝑒
2
/𝐽𝑁)𝑦𝑖∙ = 𝜇 + 𝑎𝑖 +
1
𝐽𝑁
𝑒𝑖𝑗𝑛
𝑁
𝑛=1
𝐽
𝑗=1
© Hajime Mizuyama
データの平均と誤差項の分散
B1 Bj BJ
A1 y111, …, y11N y1j1, …, y1jN y1J1, …, y1JN
Ai yi11, …, yi1N yij1, …, yijN yiJ1, …, yiJN
AI yI11, …, yI1N yIj1, …, yIjN yIJ1, …, yIJN
(誤差項の分散は 𝜎𝑒
2
/𝐼𝑁)𝑦∙𝑗 = 𝜇 + 𝑏𝑗 +
1
𝐼𝑁
𝑒𝑖𝑗𝑛
𝑁
𝑛=1
𝐼
𝑖=1
© Hajime Mizuyama
データの平均と誤差項の分散
B1 Bj BJ
A1 y111, …, y11N y1j1, …, y1jN y1J1, …, y1JN
Ai yi11, …, yi1N yij1, …, yijN yiJ1, …, yiJN
AI yI11, …, yI1N yIj1, …, yIjN yIJ1, …, yIJN
(誤差項の分散は 𝜎𝑒
2
/𝐼𝐽𝑁)𝑦 = 𝜇 +
1
𝐼𝐽𝑁
𝑒𝑖𝑗𝑛
𝑁
𝑛=1
𝐽
𝑗=1
𝐼
𝑖=1
© Hajime Mizuyama
データの総偏差平方和
平方和の分解
残差平方和:Se AB間平方和:SAB
𝑆 𝑇 = 𝑦𝑖𝑗𝑛 − 𝑦𝑖𝑗
2
𝑁
𝑛=1
𝐽
𝑗=1
+
𝐼
𝑖=1
𝑁 𝑦𝑖𝑗 − 𝑦
2
𝐽
𝑗=1
𝐼
𝑖=1
A間平方和:SA B間平方和:SB A×B間平方和:SA×B
𝑆𝐴𝐵 = 𝐽𝑁 𝑦𝑖∙ − 𝑦 2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼𝑁 𝑦∙𝑗 − 𝑦
2
+ 𝑁 𝑦𝑖𝑗 − 𝑦𝑖∙ − 𝑦∙𝑗 + 𝑦
2
𝐽
𝑗=1
𝐼
𝑖=1
𝐽
𝑗=1
𝐸 𝑆𝐴 = 𝐽𝑁 𝑎𝑖
2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼 − 1 𝜎𝑒
2
𝐸 𝑆 𝐵 = 𝐼𝑁 𝑏𝑗
2
𝐽
𝑗=1
+ 𝐽 − 1 𝜎𝑒
2
𝐸 𝑆𝐴×𝐵 = 𝑁 𝑎𝑏 𝑖𝑗
2
𝐽
𝑗=1
𝐼
𝑖=1
+ (𝐼 − 1) 𝐽 − 1 𝜎𝑒
2
© Hajime Mizuyama
分散分析による要因効果の検定
要因 平方和 自由度 平均平方 F値
A SA fA = I-1 VA = SA /fA FA = VA /Ve
B SB fB = J-1 VB = SB /fB FB = VB /Ve
A×B SA×B
fA×B =
(I-1)(J-1)
VA×B = SA×B /fA×B FA×B = VA×B /Ve
残差 Se fe = IJ(N-1) Ve = Se /fe ―
計 ST IJN-1 ― ―
© Hajime Mizuyama
どちらか一方の因子(仮に A)の主効果のみ有意の場合
どちらの因子の主効果も有意だが交互作用は有意でない場合
交互作用が有意な場合
母平均の区間推定
𝑦𝑖∙ ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
𝑉𝑒
𝐽𝑁
𝑦𝑖𝑗 ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
𝑉𝑒
𝑁
𝑦𝑖∙ + 𝑦∙𝑗 − 𝑦 ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
(𝐼 + 𝐽 − 1)𝑉𝑒
𝐼𝐽𝑁
© Hajime Mizuyama
双方の主効果のみ有意な場合
B1 Bj BJ
A1 y111, …, y11N y1j1, …, y1jN y1J1, …, y1JN
Ai yi11, …, yi1N yij1, …, yijN yiJ1, …, yiJN
AI yI11, …, yI1N yIj1, …, yIjN yIJ1, …, yIJN
+ -
© Hajime Mizuyama
双方の主効果のみ有意な場合
B1 Bj BJ
A1 -1 / IJN (J-1) / IJN -1 / IJN
Ai (I-1) / IJN (I+J-1) / IJN (I-1) / IJN
AI -1 / IJN (J-1) / IJN -1 / IJN
1/𝑛𝑒 = 𝐼𝐽𝑁 − 𝐼𝑁 − 𝐽𝑁 + 𝑁
−1
𝐼𝐽𝑁
2
+ 𝐼𝑁 − 𝑁
𝐽 − 1
𝐼𝐽𝑁
2
+ 𝐽𝑁 − 𝑁
𝐼 − 1
𝐼𝐽𝑁
2
+ 𝑁
𝐼 + 𝐽 − 1
𝐼𝐽𝑁
2
=
𝐼 + 𝐽 − 1
𝐼𝐽𝑁
+ -
の誤差分散を
𝜎𝑒
2
/𝑛 𝑒
とおくと
© Hajime Mizuyama
有効反復数
– 母平均の区間推定の際に用いる 𝑛 𝑒 の値
有効反復数の算出ルール
– 田口のルール:
– 伊奈のルール:
母平均の区間推定における有効反復数
1
𝑛 𝑒
=
1 + (推定に用いた要因の自由度の和)
全データ数
=
1 + (𝐼 − 1) + (𝐽 − 1)
𝐼𝐽𝑁
1
𝑛 𝑒
= 点推定に用いられている平均の係数の和 =
1
𝐽𝑁
+
1
𝐼𝑁
−
1
𝐼𝐽𝑁
© Hajime Mizuyama
繰返しのない二元配置実験では,
特性に影響を及ぼし得る要因として,ある二つの因子A と B を
取り上げ,それらの因子について I 個と J 個の水準:
A1, A2, ..., AI / B1, B2, ..., BJ
を選び,すべての水準の組合せのもとで1回ずつ,合計 I×J 回
の実験を,ランダムな順序で行う.
繰返しのない二元配置実験
© Hajime Mizuyama
繰返しのない二元配置実験のデータ
B1 B2 BJ
A1 y11 y12 y1J
A2 y21 y22 y2J
AI yI1 yI2 yIJ
© Hajime Mizuyama
構造モデル
𝑦𝑖𝑗 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑏𝑗 + 𝑒𝑖𝑗
仮定
– 主効果は次の条件を満たす:
– A×B の2因子交互作用は考慮しない(できない).
– 誤差項は独立,等分散で期待値ゼロの正規分布に従う:
繰返しのない二元配置の構造モデル
一般平均 因子A 因子B 誤差項
主効果 主効果
𝒆~𝑁(𝟎, 𝜎𝑒
2 ∙ 𝑰)
𝑎𝑖
𝐼
𝑖=1
= 𝑏𝑗
𝐽
𝑗=1
= 0
© Hajime Mizuyama
データの総偏差平方和
平方和の分解
A間平方和:SA B間平方和:SB 残差平方和:Se
𝑆 𝑇 = 𝑆𝐴𝐵 = 𝐽 𝑦𝑖∙ − 𝑦 2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼 𝑦∙𝑗 − 𝑦
2
+ 𝑦𝑖𝑗 − 𝑦𝑖∙ − 𝑦∙𝑗 + 𝑦
2
𝐽
𝑗=1
𝐼
𝑖=1
𝐽
𝑗=1
𝐸 𝑆𝐴 = 𝐽 𝑎𝑖
2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼 − 1 𝜎𝑒
2
𝐸 𝑆 𝐵 = 𝐼 𝑏𝑗
2
𝐽
𝑗=1
+ 𝐽 − 1 𝜎𝑒
2
𝐸 𝑆 𝑒 = (𝐼 − 1) 𝐽 − 1 𝜎𝑒
2
© Hajime Mizuyama
繰返しのない二元配置の分散分析
要因 平方和 自由度 平均平方 F値
A SA fA = I-1 VA = SA /fA FA = VA /Ve
B SB fB = J-1 VB = SB /fB FB = VB /Ve
残差 Se
fe =
(I-1)(J-1)
Ve = Se /fe ―
計 ST IJ-1 ― ―
交互作用A×B が存在しないことが技術的に分かっている
場合に用いることがある.
© Hajime Mizuyama
どちらか一方の因子(仮に A)の主効果のみ有意の場合
どちらの因子の主効果も有意だが交互作用は有意でない場合
母平均の区間推定
𝑦𝑖∙ ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
𝑉𝑒
𝐽
𝑦𝑖∙ + 𝑦∙𝑗 − 𝑦 ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
(𝐼 + 𝐽 − 1)𝑉𝑒
𝐼𝐽
© Hajime Mizuyama
三元配置実験では,
特性に影響を及ぼし得る要因として,ある三つの因子A,B,C
を取り上げ,それらの因子について I,J,K 個の水準:
A1, A2, ..., AI / B1, B2, ..., BJ / C1, C2, ..., CK
を選び,すべての水準の組合せのもとで N 回ずつ,合計
I×J×K×N 回の実験を,ランダムな順序で行う(繰返しなしの
場合は N=1) .
多元配置実験(三元配置の例)
© Hajime Mizuyama
構造モデル
𝑦𝑖𝑗𝑘𝑛 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑏𝑗 + 𝑐 𝑘 + 𝑎𝑏 𝑖𝑗 + 𝑏𝑐 𝑗𝑘 + 𝑐𝑎 𝑘𝑖 + 𝑒𝑖𝑗𝑘𝑛
仮定
– 3因子以上の交互作用は考慮しない(誤差に含める)ことが
多い.
– 主効果,交互作用はそれぞれ総和がゼロになる.
– 誤差項は独立,等分散で期待値ゼロの正規分布に従う.
多元配置の構造モデル(三元配置の例)
一般平均 主効果 交互作用 誤差項
© Hajime Mizuyama
乱塊法とは
局所管理のために実験単位の集合を,ブロックと呼ばれるいく
つかの部分集合に分割して行う実験方法
ブロック因子
ブロックの区別を示す因子で,変量因子として扱う.ブロック
因子と他の因子の間の交互作用は考えない(誤差に含める).
1因子の場合の例(日がブロック因子)
乱塊法
1日目 2日目 3日目
完全無作為化 A2, A3, A3 A1, A1, A2 A1, A3, A2
乱 塊 法 A3, A1, A2 A1, A3, A2 A1, A2, A3
© Hajime Mizuyama
1因子乱塊法で得られるデータ
R1 R2 RN
A1 y11 y12 y1N
A2 y21 y22 y2N
AI yI1 yI2 yIN
© Hajime Mizuyama
構造モデル
𝑦𝑖𝑛 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑟𝑛 + 𝑒𝑖𝑛
仮定
– 主効果は次の条件を満たす: ,
– ブロック因子と他の因子の間の交互作用は考慮しない.
– 誤差項は独立,等分散で期待値ゼロの正規分布に従う:
1因子乱塊法の構造モデル
一般平均 因子A ブロック因子R 誤差項
主効果 主効果
𝒆~𝑁(𝟎, 𝜎𝑒
2 ∙ 𝑰)
𝒓~𝑁(𝟎, 𝜎 𝑅
2
∙ 𝑰)𝑎𝑖
𝐼
𝑖=1
= 0
© Hajime Mizuyama
データの総偏差平方和
平方和の分解
A間平方和:SA R間平方和:SR 残差平方和:Se
𝑆 𝑇 = 𝑆𝐴𝑅 = 𝑁 𝑦𝑖∙ − 𝑦 2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼 𝑦∙𝑛 − 𝑦 2 + 𝑦𝑖𝑛 − 𝑦𝑖∙ − 𝑦∙𝑛 + 𝑦 2
𝑁
𝑛=1
𝐼
𝑖=1
𝑁
𝑛=1
𝐸 𝑆𝐴 = 𝑁 𝑎𝑖
2
𝐼
𝑖=1
+ 𝐼 − 1 𝜎𝑒
2 𝐸 𝑆 𝑅 = 𝐼 𝑁 − 1 𝜎 𝑅
2
+ 𝑁 − 1 𝜎𝑒
2
𝐸 𝑆 𝑒 = (𝐼 − 1) 𝐽 − 1 𝜎𝑒
2
© Hajime Mizuyama
1因子乱塊法の分散分析
要因 平方和 自由度 平均平方 F値
A SA fA = I-1 VA = SA /fA FA = VA /Ve
R SR fR = N-1 VR = SR /fR FR = VR /Ve
残差 Se
fe =
(I-1)(N-1)
Ve = Se /fe ―
計 ST IN-1 ― ―
1因子乱塊法の分散分析表の構造は,繰返しのない二元配置と
同じになる.
© Hajime Mizuyama
ブロック因子の効果が無視できる場合
ブロックを単なる繰返しとみて,一元配置として扱えばよい.
ブロック因子の効果が無視できない場合
ブロック因子は変量因子であるため,その影響を,誤差変動に
加えて考える.
誤差項の影響:
ブロック因子の影響:
1因子乱塊法の分散分析後の手続き
𝜎𝑒
2 ← 𝜎𝑒
2 = 𝑉𝑒
𝜎 𝑅
2
← 𝜎 𝑅
2
=
𝑉𝑅 − 𝑉𝑒
𝐼
© Hajime Mizuyama
ブロック因子の影響を考慮した母平均に関する推定
A1 A2 Ai 因子水準
特性値
1y
2y
二つの母平均の差の区間推定
母平均の点推定
母平均 (𝜇 + 𝑎𝑖)の区間推定
𝑦𝑖 − 𝑦j ± 𝑡 𝑓𝑒,
1 − 𝛼
2
2𝑉𝑒
𝑁
𝑦𝑖 ± 𝑡 𝑓∗
,
1 − 𝛼
2
𝜎 𝑅
2
+ 𝜎𝑒
2
𝑁
= 𝑦𝑖 ±𝑡 𝑓∗,
1 − 𝛼
2
𝑉𝑅 + 𝐼 − 1 𝑉𝑒
𝐼𝑁
© Hajime Mizuyama
ブロック因子の影響を考慮した新規データの予測
A1 A2 Ai 因子水準
特性値
1y
2y
新規データ (𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑒) の予測区間
新規データの点予測
𝑦𝑖 ± 𝑡 𝑓∗
,
1 − 𝛼
2
1 +
1
𝑁
𝜎 𝑅
2
+ 𝜎𝑒
2
= 𝑦𝑖 ±𝑡 𝑓∗,
1 − 𝛼
2
(𝑁 + 1) 𝑉𝑅 + 𝐼 − 1 𝑉𝑒
𝐼𝑁
© Hajime Mizuyama
Satterthwaiteの方法
– 互いに独立な標本分散: V1, V2, …
– それらの自由度: f1, f2, …
– 定数: c1, c2, …
とするとき,V * = c1V1 + c2V2 + … の等価自由度 f *を次式で
定める方法:
自由度の決め方
 
    




2
2
22
1
2
11
2
2211*
f
Vc
f
Vc
VcVc
f
© Hajime Mizuyama
因子の階層構造(2次までの場合)
• 1次因子:水準変更が困難な因子,水準設定を先に行う因子
• 2次因子:水準変更が容易な因子,水準設定を後に行う因子
分割法とは
因子間に階層構造があり,低次の因子に関する処理を施した各
実験単位が,高次の因子を割り付ける際に複数の実験単位とし
て利用できる場合の実験方法
1次因子に関する処理で生じる1次誤差と,2次因子に関する処
理で生じる2次誤差を区別するのがポイントとなる.
分割法
© Hajime Mizuyama
単純な2因子分割法で得られるデータ
B1 B2 BJ
A1
y111
…
y11N
y121
…
y12N
y1J1
…
y1JN
A2
y211
…
y21N
y221
…
y22N
y2J1
…
y2JN
AI
yI11
…
yI1N
yI21
…
yI2N
yIJ1
…
yIJN
データの形式は,繰り返しのある二元配置に似ている.
© Hajime Mizuyama
構造モデル
𝑦𝑖𝑗𝑛 = 𝜇 + 𝑎𝑖 + 𝑒 1 𝑖𝑛 + 𝑏𝑗 + 𝑎𝑏 𝑖𝑗 + 𝑒(2)𝑖𝑗𝑛
仮定
– 主効果,交互作用はそれぞれ総和がゼロになるとする.
– 誤差項は独立,等分散で期待値ゼロの正規分布に従う:
単純な2因子分割法の構造モデル
一般平均 因子A 1次 因子B A×B 2次
主効果 誤差 主効果 交互作用 誤差
𝒆(1)~𝑁(𝟎, 𝜎𝑒1
2
∙ 𝑰) 𝒆(2)~𝑁(𝟎, 𝜎𝑒2
2
∙ 𝑰)
© Hajime Mizuyama
分散分析による要因効果の検定
要因 平方和 自由度 平均平方 F値
A SA fA = I-1 VA = SA /fA FA = VA /Ve1
1次誤差
Se1 =
SAR-SA
fe1 = I(N-1) Ve1 = Se1 /fe1 Fe1 = Ve1 /Ve2
B SB fB = J-1 VB = SB /fB FB = VB /Ve2
A×B SA×B
fA×B =
(I-1)(J-1)
VA×B = SA×B /fA×B FA×B = VA×B /Ve2
2次残差
Se2 =
Se-Se1
fe2 =
IJ(N-1)-fe1
Ve2 = Se1 /fe1 ―
計 ST IJN-1 ― ―
実験計画法入門 Part 1

More Related Content

What's hot

星野「調査観察データの統計科学」第3章
星野「調査観察データの統計科学」第3章星野「調査観察データの統計科学」第3章
星野「調査観察データの統計科学」第3章Shuyo Nakatani
 
グラフィカル Lasso を用いた異常検知
グラフィカル Lasso を用いた異常検知グラフィカル Lasso を用いた異常検知
グラフィカル Lasso を用いた異常検知Yuya Takashina
 
データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析
データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析
データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析Seiichi Uchida
 
関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法Hidetoshi Matsui
 
傾向スコア:その概念とRによる実装
傾向スコア:その概念とRによる実装傾向スコア:その概念とRによる実装
傾向スコア:その概念とRによる実装takehikoihayashi
 
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 学振特別研究員になるために~2024年度申請版 学振特別研究員になるために~2024年度申請版
学振特別研究員になるために~2024年度申請版Masahito Ohue
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率hoxo_m
 
Counterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイ
Counterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイCounterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイ
Counterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイARISE analytics
 
心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]
心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]
心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]daiki hojo
 
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから因果仮説を探索する因果探索: 観察データから因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索するShiga University, RIKEN
 
統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333Issei Kurahashi
 
CVIM#11 3. 最小化のための数値計算
CVIM#11 3. 最小化のための数値計算CVIM#11 3. 最小化のための数値計算
CVIM#11 3. 最小化のための数値計算sleepy_yoshi
 
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会takehikoihayashi
 
構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性
構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性
構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性Shiga University, RIKEN
 
統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回Hikaru GOTO
 
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)narumikanno0918
 

What's hot (20)

星野「調査観察データの統計科学」第3章
星野「調査観察データの統計科学」第3章星野「調査観察データの統計科学」第3章
星野「調査観察データの統計科学」第3章
 
Rによるベイジアンネットワーク入門
Rによるベイジアンネットワーク入門Rによるベイジアンネットワーク入門
Rによるベイジアンネットワーク入門
 
グラフィカル Lasso を用いた異常検知
グラフィカル Lasso を用いた異常検知グラフィカル Lasso を用いた異常検知
グラフィカル Lasso を用いた異常検知
 
データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析
データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析
データサイエンス概論第一 5 時系列データの解析
 
関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法
 
傾向スコア:その概念とRによる実装
傾向スコア:その概念とRによる実装傾向スコア:その概念とRによる実装
傾向スコア:その概念とRによる実装
 
Stan超初心者入門
Stan超初心者入門Stan超初心者入門
Stan超初心者入門
 
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 学振特別研究員になるために~2024年度申請版 学振特別研究員になるために~2024年度申請版
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 
階層ベイズとWAIC
階層ベイズとWAIC階層ベイズとWAIC
階層ベイズとWAIC
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率
 
Counterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイ
Counterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイCounterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイ
Counterfaual Machine Learning(CFML)のサーベイ
 
心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]
心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]
心理学者のためのJASP入門(操作編)[説明文をよんでください]
 
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから因果仮説を探索する因果探索: 観察データから因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
 
統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333
 
CVIM#11 3. 最小化のための数値計算
CVIM#11 3. 最小化のための数値計算CVIM#11 3. 最小化のための数値計算
CVIM#11 3. 最小化のための数値計算
 
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
 
構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性
構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性
構造方程式モデルによる因果探索と非ガウス性
 
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM) 一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
一般化線形モデル (GLM) & 一般化加法モデル(GAM)
 
統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回
 
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
 

Viewers also liked

A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...
A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...
A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...haji mizu
 
製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案
製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案
製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案haji mizu
 
集合知メカニズムの研究
集合知メカニズムの研究集合知メカニズムの研究
集合知メカニズムの研究haji mizu
 
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析haji mizu
 
マーケティング技術
マーケティング技術マーケティング技術
マーケティング技術haji mizu
 
Process analytical technology innovative pharmaceutical development
Process analytical technology  innovative pharmaceutical developmentProcess analytical technology  innovative pharmaceutical development
Process analytical technology innovative pharmaceutical developmentVamsi Anil Krishna Chandu
 
PAT Process Control IFPAC 2013
PAT Process Control IFPAC 2013PAT Process Control IFPAC 2013
PAT Process Control IFPAC 2013Paul Brodbeck
 
実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share
実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share
実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide shareKazuya Obanayama
 
格言にみるリーダーシップ
格言にみるリーダーシップ格言にみるリーダーシップ
格言にみるリーダーシップJun Inose
 
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野第8回ドラッカー学会発表資料 菅野
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野ICC株式会社
 
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...WebSig24/7
 
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909Masayoshi Arakawa
 
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~Shintaro_Kuga
 
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告サードパス 管理者
 
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演jyaga0716
 
EQリーダーシップのコンピテンシー
EQリーダーシップのコンピテンシーEQリーダーシップのコンピテンシー
EQリーダーシップのコンピテンシーKatsuhito Okada
 

Viewers also liked (20)

A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...
A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...
A Serious Game for Eliciting Tacit Strategies for Dynamic Table Assignment in...
 
製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案
製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案
製品・サービスに対する主観的属性収集のためのGWAPシステムの提案
 
集合知メカニズムの研究
集合知メカニズムの研究集合知メカニズムの研究
集合知メカニズムの研究
 
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
 
マーケティング技術
マーケティング技術マーケティング技術
マーケティング技術
 
Process analytical technology innovative pharmaceutical development
Process analytical technology  innovative pharmaceutical developmentProcess analytical technology  innovative pharmaceutical development
Process analytical technology innovative pharmaceutical development
 
PAT Process Control IFPAC 2013
PAT Process Control IFPAC 2013PAT Process Control IFPAC 2013
PAT Process Control IFPAC 2013
 
実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share
実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share
実験計画法(直交表実験)の応用によるLpoの実例 slide share
 
Quality-by-Design by chattar
Quality-by-Design by chattarQuality-by-Design by chattar
Quality-by-Design by chattar
 
格言にみるリーダーシップ
格言にみるリーダーシップ格言にみるリーダーシップ
格言にみるリーダーシップ
 
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野第8回ドラッカー学会発表資料 菅野
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野
 
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
 
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909
 
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~
 
「12のリーダーシップ・ストーリー」紀伊国屋大手町ビル店トークライブ
「12のリーダーシップ・ストーリー」紀伊国屋大手町ビル店トークライブ「12のリーダーシップ・ストーリー」紀伊国屋大手町ビル店トークライブ
「12のリーダーシップ・ストーリー」紀伊国屋大手町ビル店トークライブ
 
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
 
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演
 
EQリーダーシップのコンピテンシー
EQリーダーシップのコンピテンシーEQリーダーシップのコンピテンシー
EQリーダーシップのコンピテンシー
 
1% for social change #1pfsc
1% for social change #1pfsc 1% for social change #1pfsc
1% for social change #1pfsc
 
学び続ける力とQol向上
学び続ける力とQol向上学び続ける力とQol向上
学び続ける力とQol向上
 

More from haji mizu

ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウhaji mizu
 
ColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production Management
ColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production ManagementColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production Management
ColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production Managementhaji mizu
 
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...haji mizu
 
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺haji mizu
 
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザインhaji mizu
 
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization ServiceA Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Servicehaji mizu
 
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under UncertaintyA Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertaintyhaji mizu
 
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...haji mizu
 
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective WisdomTrading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective Wisdomhaji mizu
 

More from haji mizu (9)

ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
 
ColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production Management
ColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production ManagementColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production Management
ColPMan: A Serious Game for Practicing Collaborative Production Management
 
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
 
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
 
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン
 
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization ServiceA Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
 
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under UncertaintyA Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
 
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
 
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective WisdomTrading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
 

実験計画法入門 Part 1