SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Web制作者が
AndroidのCDDを読んでみた

  2011.8.26 日本Androidの会神戸支部

     HTML5-WEST.jp 村岡正和
自己紹介
むらおか まさかず


村岡正和           @bathtimefish

Webアプリケーション開発 IT業務システム設計/開発
Webサービス導入/事業戦略コンサルティング

HTML5-WEST.jp代表 / 京都GTUG / CSS Nite in OSAKA / 神戸ITフェス
ティバル実行委員など

                         HTML5-WEST.jp
HTML5       JavaScript
   Python
中国拳法          主夫になりたい



  炊事 Google Apps
                          http://html5-west.jp/
HTML5-WEST.jp




ある日、Android端末メーカーの人と
飲んでた。
HTML5-WEST.jp




「CDDって知ってますか?」
HTML5-WEST.jp




(゚⊿゚)シラネ
HTML5-WEST.jp




「CDDを基に製品検証をやってるん
ですよ。」
HTML5-WEST.jp




( ゚д゚)フーン
Android Compatibility Definition
          Document
HTML5-WEST.jp




よくわからないけど読んでみること
にした。
HTML5-WEST.jp




全部読み込んでないので、まちがって
るかもしれません。m(_ _)m
Web制作者なので、
興味があるのはWebブラウザだけ
HTML5-WEST.jp




読んでみた結果、
(;゚Д゚)
3.4.2. Browser Compatibility
こんだけ
3.4. Web Compatibility

WebViewに関する互換要求
こんだけ
少なくね?
ちゃんとWeb関連仕様実装できるの?
基本姿勢
                          Android Kobe

  •Web関連仕様はW3C仕様を引用
  •実装はWebKitに丸投げ
  •User Agentはちゃんと書いてね
  •一部のHTML5機能はちゃんと動くように
  •なんかあんまり関心なさそうw


                         HTML5-WEST.jp
一部のHTML5関連仕様
                                                     Android Kobe

 Minimally, device implementations MUST support each of these APIs
 associated with HTML5:


 •application cache/offline operation
 •the <video> tag
 •geolocation


 Additionally, device implementations MUST support the HTML5/W3C
 webstorage API, and SHOULD support the HTML5/W3C IndexedDB
 API



                                                   HTML5-WEST.jp
ていうかオマエがやれ!
                                                          Android Kobe

  even if an alternate Browser application is used, the

  android.webkit.WebView component provided to third-party

  applications MUST be based on WebKit, as described in Section

  3.4.1.




  WebViewベースで違うブラウザ載せてもいい。
  、、ってそもそもテキトーなWebブラウザ載せるんじゃなくて
  Chrome for Androidを標準で載せやがれ。




                                                    HTML5-WEST.jp
気になったこと
                             Android Kobe

 • Webブラウザの安定性に関する要求がない。
  メモリ割り当て量とか、ハード依存の制限事項とか


 • Webブラウザの動作品質に関する要求がない。
  レンダリングの速度、反応速度、ハードウェアアクセラレート
  に関すること、、、



  これを基準にメーカーさんはちゃんと
  テストできてんのか!?


                            HTML5-WEST.jp
HTML5-WEST.jp



新しいチップが載ったらWebブラウ
ザ動かなくなるんで、必死にパッチ
当てるんですよ。。。

   某メーカー Andoridブラウザ担当 談
それどころじゃなかった!!
懸念事項
                            Android Kobe

 • Web実装が中途半端なブラウザがスマートフォン業界で大勢を占め
 る。結果、Webアプリ開発が困難な状況が続く。
 (過去バージョンのAndroid端末のサポートも必須)


 • Webアプリ、Webサービス急進の妨げになる可能性も。
 (Web開発上ではクロスブラウザ対応が工数の多くを占め、サービ
 スの実装に注力しづらい状況が生まれる)


 • Web業界ではどのデバイスでも同じようにサービスが動くことを当
 然に要求される。(iPhone、WP7等のWebブラウザとの差が開い
 ても実装は最低ラインに合わせないと品質保証できない。)



                           HTML5-WEST.jp
我々にとってWebブラウザとは、

プラットフォーム である。

   Web閲覧ソフトじゃない
?
    あれ、
?
    Androidってなんて会社
    がつくってるんだっけ?
?
    たしかWeb系の会社だっ
    たような気がする
なまえド忘れ
そうだ、あとでググってみよう!
Androidの会社さんへ
                     Android Kobe

  御社の名前は存じてませんが、Webの現状をご存
  じないものとお見受けします。

  これからは、Webの最新動向をしっかり見据え、
  Web業界の発展にも尽力いただければ幸いです。

  Webの進化と、Androidの進化が協調する未来を
  切に望む次第です。

                    HTML5-WEST.jp
ご清聴ありがとうございました。
、、、と思ったら。
Chrome for Android ?
                        Android Kobe




                       HTML5-WEST.jp
Chrome for Android ?
                        Android Kobe




                       HTML5-WEST.jp
Chrome for Android ?
                              Android Kobe


 Over time, the Android Browser has come
 to share more and more code
 with Chrome (both WebKit and Chromium).
 This approach has a number of
 advantages for the WebKit community:




                             HTML5-WEST.jp
風向きが変わった!
Thanks!

More Related Content

What's hot

HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発tomo_masakura
 
Front-end package managers
Front-end package managersFront-end package managers
Front-end package managersHayashi Yuichi
 
Write slides and books in VSCode + Markdown
Write slides and books in VSCode + MarkdownWrite slides and books in VSCode + Markdown
Write slides and books in VSCode + Markdownロフト くん
 
One-time Binding & $digest
One-time Binding & $digestOne-time Binding & $digest
One-time Binding & $digestHayashi Yuichi
 
Enterprise x AngularJS
Enterprise x AngularJSEnterprise x AngularJS
Enterprise x AngularJSKenichi Kanai
 
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはがんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはJun-ichi Sakamoto
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJSMizuho Sakamaki
 
Swaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけSwaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけMasakazu Muraoka
 
お気に入り拡張機能
お気に入り拡張機能お気に入り拡張機能
お気に入り拡張機能SatsukiYabu
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみたOda Shinsuke
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)Mitsuru Ogawa
 
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法Takeshi Mikami
 
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜Masakazu Muraoka
 

What's hot (20)

HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発
 
Front-end package managers
Front-end package managersFront-end package managers
Front-end package managers
 
HTML5 のお話
HTML5 のお話HTML5 のお話
HTML5 のお話
 
Write slides and books in VSCode + Markdown
Write slides and books in VSCode + MarkdownWrite slides and books in VSCode + Markdown
Write slides and books in VSCode + Markdown
 
One-time Binding & $digest
One-time Binding & $digestOne-time Binding & $digest
One-time Binding & $digest
 
Enterprise x AngularJS
Enterprise x AngularJSEnterprise x AngularJS
Enterprise x AngularJS
 
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはがんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS
 
CSS Living StyleGuide
CSS Living StyleGuideCSS Living StyleGuide
CSS Living StyleGuide
 
俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2
 
Espruinoの紹介
Espruinoの紹介Espruinoの紹介
Espruinoの紹介
 
Angular1&2
Angular1&2Angular1&2
Angular1&2
 
Swaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけSwaggerのさわりだけ
Swaggerのさわりだけ
 
お気に入り拡張機能
お気に入り拡張機能お気に入り拡張機能
お気に入り拡張機能
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみた
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
 
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
 
Angular2
Angular2Angular2
Angular2
 
Angular#Kanazawa
Angular#KanazawaAngular#Kanazawa
Angular#Kanazawa
 
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
 

Similar to Web制作者がandriodのcddを読んでみた

JavaScript And Keywords
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywordsuupaa
 
Html5から考える webの将来、みんなの未来
Html5から考える webの将来、みんなの未来Html5から考える webの将来、みんなの未来
Html5から考える webの将来、みんなの未来Masakazu Muraoka
 
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果Koichiro Sumi
 
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival FukuokaHTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival FukuokaKeisuke Todoroki
 
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことMasakazu Muraoka
 
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013Keisuke Todoroki
 
Android webブラウザのhtml5対応状況
Android webブラウザのhtml5対応状況 Android webブラウザのhtml5対応状況
Android webブラウザのhtml5対応状況 Masakazu Muraoka
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Masakazu Muraoka
 
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグAdobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグKeisuke Todoroki
 
Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Yossy Taka
 
Web Standards 2018
Web Standards 2018Web Standards 2018
Web Standards 2018Shogo Sensui
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebKensaku Komatsu
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発Yuta Matsumura
 
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみたリモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール WeinerをつかってみたMasakazu Muraoka
 
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイントスマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイントMasakazu Muraoka
 
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~Akira Inoue
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio CodeTakashi Okawa
 
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせモバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせKeisuke Todoroki
 

Similar to Web制作者がandriodのcddを読んでみた (20)

Alternative WebView
Alternative WebViewAlternative WebView
Alternative WebView
 
JavaScript And Keywords
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywords
 
Html5から考える webの将来、みんなの未来
Html5から考える webの将来、みんなの未来Html5から考える webの将来、みんなの未来
Html5から考える webの将来、みんなの未来
 
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
 
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival FukuokaHTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
 
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
 
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
 
Android webブラウザのhtml5対応状況
Android webブラウザのhtml5対応状況 Android webブラウザのhtml5対応状況
Android webブラウザのhtml5対応状況
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方
 
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグAdobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
 
Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語
 
Web Standards 2018
Web Standards 2018Web Standards 2018
Web Standards 2018
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
 
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみたリモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
 
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイントスマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
 
Platform.html5
Platform.html5Platform.html5
Platform.html5
 
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
 
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせモバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
 

More from Masakazu Muraoka

Kerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろKerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろMasakazu Muraoka
 
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話Masakazu Muraoka
 
Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満Masakazu Muraoka
 
react-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについてreact-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについてMasakazu Muraoka
 
JS非同期処理のいま
JS非同期処理のいまJS非同期処理のいま
JS非同期処理のいまMasakazu Muraoka
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるMasakazu Muraoka
 
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?Masakazu Muraoka
 
実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する
実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する
実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得するMasakazu Muraoka
 
HTML5でOpen Dataをやってみた
HTML5でOpen DataをやってみたHTML5でOpen Dataをやってみた
HTML5でOpen DataをやってみたMasakazu Muraoka
 
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?Masakazu Muraoka
 
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Masakazu Muraoka
 
Html5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen DataをやってみるHtml5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen DataをやってみるMasakazu Muraoka
 
Async flow controll basic and practice
Async flow controll basic and practiceAsync flow controll basic and practice
Async flow controll basic and practiceMasakazu Muraoka
 
JAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみた
JAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみたJAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみた
JAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみたMasakazu Muraoka
 

More from Masakazu Muraoka (20)

Kerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろKerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろ
 
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
 
Thing.jsについて
Thing.jsについてThing.jsについて
Thing.jsについて
 
Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満
 
react-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについてreact-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについて
 
Fetch apiについて
Fetch apiについてFetch apiについて
Fetch apiについて
 
JS非同期処理のいま
JS非同期処理のいまJS非同期処理のいま
JS非同期処理のいま
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
 
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
 
実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する
実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する
実はとれました。System xhrでcsv形式のopen dataを取得する
 
HTML5でOpen Dataをやってみた
HTML5でOpen DataをやってみたHTML5でOpen Dataをやってみた
HTML5でOpen Dataをやってみた
 
Htmlのコトバ
HtmlのコトバHtmlのコトバ
Htmlのコトバ
 
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
 
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
 
Html5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen DataをやってみるHtml5でOpen Dataをやってみる
Html5でOpen Dataをやってみる
 
HTML5 and Graphics
HTML5 and GraphicsHTML5 and Graphics
HTML5 and Graphics
 
AMD basic and practice
AMD basic and practiceAMD basic and practice
AMD basic and practice
 
Async flow controll basic and practice
Async flow controll basic and practiceAsync flow controll basic and practice
Async flow controll basic and practice
 
Html5 and Graphics
Html5 and GraphicsHtml5 and Graphics
Html5 and Graphics
 
JAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみた
JAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみたJAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみた
JAWS-UGにゴマをすろうと思ってAWSでHTML5してみた
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (10)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

Web制作者がandriodのcddを読んでみた

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n
  30. \n
  31. \n
  32. \n
  33. \n
  34. \n
  35. \n
  36. \n
  37. \n
  38. \n