SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
Download to read offline
Object-Functional!
Analysis and Design!
次世代モデリングパラダイムを考える
2012年5⽉月28⽇日
JJUG
浅海智晴 (@asami224)
⾃自⼰己紹介
•  ⽇日本Javaユーザグループ。
•  代表作
  •  XML SmartDoc (XML⽂文書処理システム)
  •  Relaxer (XML/Javaスキーマコンパイラ)
•  開発中
  •  SimpleModeler (Scala DSLモデルコンパイラ)
  •  SmartDox (⽂文書処理システム)
  •  g3 (サービスマッシュアップフレームワーク)
  •  g4 (Androidアプリケーションフレームワーク)
•  近著
  •  「上流⼯工程UMLモデリング」(⽇日経BP)
  •  「マインドマップではじめるモデリング講座」(翔泳社)
  •  「ボクらのScala」(Softbank Creative)
活動
関連サイト
•  Modegramming Style (テキストDSL駆動開発を
   テーマにしたブログ)
   •  http://modegramming.blogspot.com/
•  SimpleModeler
   •  http://github.com/asami/simplemodeler/
•  SmartDox
   •  http://github.com/asami/smartdox
•  g3フレームワーク
   •  http://code.google.com/p/goldenport3/
•  g4フレームワーク
   •  http://github.com/asami/goldenport-android-
      library/
⽂文脈
アジェンダ

関数型プログラミング

 Object Functional
 Programming (OFP)

   Object Functional Analysis
   and Design (OFAD)

      応⽤用
新しい現実
クラウド・プラットフォーム

•  クラウド・サービス、スマート・デバイス
•  故障、遅延
•  ⼤大規模データ、⼤大規模演算
•  ⾼高頻度イベント
•  ⾮非同期、並列、分散
•  計算機科学

メニーコア

•  並⾏行行プログラミング

DSL (Domain Specific Language)

•  モデル記述としてのDSL
   •  ⾃自動⽣生成
•  フレームワークAPIとしてのDSL
   •  作りやすさの向上、開発量の激減
OFADの要素技術/関連技術
             クラウド
             コンピュー
             ティング
                     アジャイル
       OFP
                      開発




OOAD         OFAD          UCD/UX


                     本セッションのスコープ外
アプリケーションの階層と役割

アプリケー   •  DSLの作法に従ってビジネスロ
           ジックを記述
 ション    •  OO、関数型のスキルは最低限


        •  フレームワークを簡単に使⽤用する
 DSL       ための専⽤用⾔言語
        •  OO、関数型の⾼高度なスキル


フレーム    •  ドメインの共通処理を記述
 ワーク    •  OO、関数型の⾼高度なスキル
関数型プログラミング
関数型⾔言語とは
•  ⾼高階関数を扱える。
 •  関数を値として扱える。
 •  関数の引数と返却値に関数を渡せる。
 •  関数リテラル(クロージャ)が記述できる。




•  数学(ラムダ計算、圏論など)的にプログラムを記述でき
   る。
関数型⾔言語の系譜
浅海私⾒見見。
20年ほどの空⽩白の後の⾒見見え⽅方、
あるいはOOプログラマが後追い
で調べたときの⾒見見え⽅方と考えて
ください。
                                           新世代関数型
                                           ⾔言語
                                           •  Haskell
                      伝統的関数型               •  Scala(+scalaz)
                      ⾔言語                  •  ラムダ計算
                      •  Lisp, ML, OCaml   •  代数、圏論
                      •  ラムダ計算             •  型クラス
                      •  ⼿手続き、オブジェ            •  代数データ型、
       元祖関数型⾔言語          クト指向で補完                 モナド
       •  pure Lisp      •  抽象データ型            •  Parametric
                         •  Subtype              polymorphism
       •  ラムダ計算
                            polymorphism
関数型⾔言語の⻑⾧長所と短所
 ⻑⾧長所

 •  ⾼高階関数を使った技が使える
    •  List処理, 関数合成(コンビネータ)、モナドなど
 •  定理と証明
    •  証明された(動作保証された)定理(関数)を積み上げてプログラムを
       記述できる (← 多少理想論も⼊入ってます)

 短所

 •  関数実⾏行行のオーバーヘッド
    •  関数オブジェクト
 •  メモリを⼤大量に消費する
    •  関数オブジェクト
    •  データの⼤大量複写
 •  スタックの使⽤用量が読めない
    •  再帰
    •  回避する技のノウハウが必要
関数型⾔言語の技術マップ
代数的構造デザインパターン
結合律 (associative law)

•  半群 (semigroup)
•  モノイド (monoid)         (a + b) + c = a + (b + c)
•  群 (group)

可換律 (commutative law)

•  可換半群
•  可換モノイド                      a+b=b+a
•  可換群(アーベル群)

分配律 (distributive law)

•  環 (ring)
•  体 (field)             a * (b + c) = a * b + a * c
圏論デザインパターン

                         圏 (category)
          モナド            • Hask圏 (Scala圏?)
         (monad)         • クライスリ圏
                          (kleisli category)




   Applicative                     射 (arrow,
    functor                        morphism)




                      関⼿手
                   (functor)
並列プログラミング
•  マルチスレッド
   •  共有状態 (shared mutability)
   •  共有状態をロック ← 伝統的⽅方法
   •  STM (Software Transactional Memory)
•  アクター
   •  状態をアクターローカル(スレッドローカル)にする (isolating
      mutability)
   •  不変オブジェクトによるメッセージで通信
•  関数プログラミング⽅方式
   •  代数的データ型、永続データ構造
   •  ⇒ 不変オブジェクト
 •  状態変更ではなく、状態変更命令書を計算
   •  イメージとしてはSQLの⽂文字列を計算して作成する感じ
 •  モナドのメカニズムを使って並列処理(+状態変更命令書)を
    隠蔽
Object Functional
Programming (OFP)
OFP新三種の神器
 トレイト (trait)

•  mix-in
•  型安全のAOP的な運⽤用

 モナド (monad)

•  計算⽂文脈をカプセル化する新しい⾔言語概念
•  Monadicプログラミング

 型クラス (type class)

•  型安全のダブルディスパッチ(?)
•  Scalaでは、⽂文脈、主体、客体の組でオブジェクトを束縛
オブジェクトと関数の連携(1)
オブジェクトと関数の連携(2)
Arrowを⽤用いたデーターフロー
KliesliでOption/Listを合成
Object Functional Analysis
and Design (OFAP)
オブジェクトモデリング
協調の実装技術
がボトルネック              ドメイン・モデル
 になっている         状態
                機械

           協調
                 静的  
アプリケーション         構造
  モデル
オブジェクトの世界と関数の世界
ユースケースと関数
応⽤用
データフローの実装技術
A Unifiying     ISBN: 978-0-521-11787-6
Framework for
Structured      Yourdon(Structured Chart)、DeMarco(DFD)、Jackson(Structure Text)
Analysis and    を代数(Initial algebra)で記述して、圏論で操作する試み
Design
Models          SA/SDの技術を関数に繋ぐことができる可能性


AsakusaFW       http://www.asakusafw.com/

                DSLで記述したデータフローをHadoop上で実⾏行行するフレームワーク

                Asakusa DSL設計⼿手法 (http://www.asakusafw.com/wp/wp-content/
                uploads/2012/01/AsakusaDSLDesignMethodology.pdf)

Spark           http://www.spark-project.org/

                Apache Mesos上で動作するクラスタ計算システム。Scala⾔言語に統合さ
                れているのが特徴。
                データフロー的演算をScalaの⾃自然なプログラミングで記述できる。
SparkとScalding
val file = spark.textFile("hdfs://...")

file.flatMap(line => line.split(" "))
    .map(word => (word, 1))
                                     Spark
    .reduceByKey(_ + _)


class WordCountJob(args : Args) extends Job(args) {
  TextLine( args("input") ).read.
   flatMap('line -> 'word) { line : String => line.split("s+") }.
   groupBy('word) { _.size }.
   write( Tsv( args("output") ) )
}

                            Scalding
                            •  https://github.com/twitter/scalding
                            •  CascadingのScala DSL
                            •  Collection APIでHadoop演算
Enterprise	 Integration	 
     Patterns	 (EIP)
             Apache Camel Enterprise Integration Patterns

            •  http://camel.apache.org/enterprise-integration-
               patterns.html

RouteBuilder builder = new RouteBuilder() {
  public void configure() {
     errorHandler(deadLetterChannel("mock:error"));

         from("seda:a")
            .choice()
               .when(header("foo").isEqualTo("bar"))
                  .to("seda:b")
               .when(header("foo").isEqualTo("cheese"))
                  .to("seda:c")
               .otherwise()
                  .to("seda:d");
     }
};
まとめ
•  関数型⾔言語は時代の要請
 •  クラウド・コンピューティング、メニーコアで並⾏行行プログ
    ラミングが必須に。
 •  DSLにより、アプリケーション開発の⽣生産性向上
 •  関数型⾔言語で計算機科学、数学の果実を取り込む道筋をつ
    ける。
   •  ⇒ 並列、分散、形式⼿手法
•  オブジェクト技術は今も昔も⼤大⿊黒柱
 •  要求仕様、システムアーキテクチャ、OOP
•  オブジェクト技術と関数型⾔言語の併⽤用が必須
 •  OOAD+OOP+FP
•  当⾯面の現実解
 •  データフローをDSLで記述する応⽤用が期待⼤大。
END

More Related Content

What's hot

BOF1-Scala02.pdf
BOF1-Scala02.pdfBOF1-Scala02.pdf
BOF1-Scala02.pdfHiroshi Ono
 
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]Ra Zon
 
Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術Naoki Aoyama
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)x1 ichi
 
すごいHaskell読書会 第7章 (前編)
すごいHaskell読書会 第7章 (前編)すごいHaskell読書会 第7章 (前編)
すごいHaskell読書会 第7章 (前編)Suguru Hamazaki
 
はてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scalaはてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in ScalaLintaro Ina
 
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門yujiro_t
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行guest5f4320
 
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化Lintaro Ina
 
Why Reactive Matters #ScalaMatsuri
Why Reactive Matters #ScalaMatsuriWhy Reactive Matters #ScalaMatsuri
Why Reactive Matters #ScalaMatsuriYuta Okamoto
 
ラムダ計算入門
ラムダ計算入門ラムダ計算入門
ラムダ計算入門Eita Sugimoto
 
(Lambdaだけで) 純LISPのような ナニかを作る
(Lambdaだけで)純LISPのようなナニかを作る(Lambdaだけで)純LISPのようなナニかを作る
(Lambdaだけで) 純LISPのような ナニかを作るDaichi Teruya
 
Vim scriptとJavaとHaskell
Vim scriptとJavaとHaskellVim scriptとJavaとHaskell
Vim scriptとJavaとHaskellaiya000
 
関数プログラミング入門
関数プログラミング入門関数プログラミング入門
関数プログラミング入門Hideyuki Tanaka
 
プログラミングHaskell(第1章)
プログラミングHaskell(第1章)プログラミングHaskell(第1章)
プログラミングHaskell(第1章)yaju88
 
rpscala35-scala2.9.0
rpscala35-scala2.9.0rpscala35-scala2.9.0
rpscala35-scala2.9.0Kenji Yoshida
 

What's hot (20)

Thinking in Cats
Thinking in CatsThinking in Cats
Thinking in Cats
 
BOF1-Scala02.pdf
BOF1-Scala02.pdfBOF1-Scala02.pdf
BOF1-Scala02.pdf
 
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
 
Scalaノススメ
ScalaノススメScalaノススメ
Scalaノススメ
 
Phantom Type in Scala
Phantom Type in ScalaPhantom Type in Scala
Phantom Type in Scala
 
Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
 
すごいHaskell読書会 第7章 (前編)
すごいHaskell読書会 第7章 (前編)すごいHaskell読書会 第7章 (前編)
すごいHaskell読書会 第7章 (前編)
 
はてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scalaはてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scala
 
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行
 
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
 
Why Reactive Matters #ScalaMatsuri
Why Reactive Matters #ScalaMatsuriWhy Reactive Matters #ScalaMatsuri
Why Reactive Matters #ScalaMatsuri
 
Lisp講義1
Lisp講義1Lisp講義1
Lisp講義1
 
ラムダ計算入門
ラムダ計算入門ラムダ計算入門
ラムダ計算入門
 
(Lambdaだけで) 純LISPのような ナニかを作る
(Lambdaだけで)純LISPのようなナニかを作る(Lambdaだけで)純LISPのようなナニかを作る
(Lambdaだけで) 純LISPのような ナニかを作る
 
Vim scriptとJavaとHaskell
Vim scriptとJavaとHaskellVim scriptとJavaとHaskell
Vim scriptとJavaとHaskell
 
関数プログラミング入門
関数プログラミング入門関数プログラミング入門
関数プログラミング入門
 
プログラミングHaskell(第1章)
プログラミングHaskell(第1章)プログラミングHaskell(第1章)
プログラミングHaskell(第1章)
 
rpscala35-scala2.9.0
rpscala35-scala2.9.0rpscala35-scala2.9.0
rpscala35-scala2.9.0
 

Viewers also liked

楽々Scalaプログラミング
楽々Scalaプログラミング楽々Scalaプログラミング
楽々ScalaプログラミングTomoharu ASAMI
 
Monadicプログラミング マニアックス
Monadicプログラミング マニアックスMonadicプログラミング マニアックス
Monadicプログラミング マニアックスTomoharu ASAMI
 
モデリングの未来 〜~パネルディスカッション
モデリングの未来 〜~パネルディスカッションモデリングの未来 〜~パネルディスカッション
モデリングの未来 〜~パネルディスカッションTomoharu ASAMI
 
RDSDataSource: App Thinning
RDSDataSource: App ThinningRDSDataSource: App Thinning
RDSDataSource: App ThinningRAMBLER&Co
 
MindmapModelingチュートリアル
MindmapModelingチュートリアルMindmapModelingチュートリアル
MindmapModelingチュートリアルTomoharu ASAMI
 
Prefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャ
Prefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャPrefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャ
Prefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャTomoharu ASAMI
 
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive ProgrammingへのアプローチMonadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive ProgrammingへのアプローチTomoharu ASAMI
 

Viewers also liked (8)

楽々Scalaプログラミング
楽々Scalaプログラミング楽々Scalaプログラミング
楽々Scalaプログラミング
 
Monadicプログラミング マニアックス
Monadicプログラミング マニアックスMonadicプログラミング マニアックス
Monadicプログラミング マニアックス
 
モデリングの未来 〜~パネルディスカッション
モデリングの未来 〜~パネルディスカッションモデリングの未来 〜~パネルディスカッション
モデリングの未来 〜~パネルディスカッション
 
RDSDataSource: App Thinning
RDSDataSource: App ThinningRDSDataSource: App Thinning
RDSDataSource: App Thinning
 
MindmapModelingチュートリアル
MindmapModelingチュートリアルMindmapModelingチュートリアル
MindmapModelingチュートリアル
 
Play勉強会 第3回
Play勉強会 第3回Play勉強会 第3回
Play勉強会 第3回
 
Prefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャ
Prefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャPrefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャ
Prefer Cloud Platform - ビジョン、アーキテクチャ
 
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive ProgrammingへのアプローチMonadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
 

Similar to Object-Funcational Analysis and design

JavaWorld Day 2009 Scala
JavaWorld Day 2009 ScalaJavaWorld Day 2009 Scala
JavaWorld Day 2009 ScalaTomoharu ASAMI
 
ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!Yukei Wachi
 
2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料
2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料
2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料Recruit Technologies
 
Spark MLlib code reading ~optimization~
Spark MLlib code reading ~optimization~Spark MLlib code reading ~optimization~
Spark MLlib code reading ~optimization~Kai Sasaki
 
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.jsFunctional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.jsShogo Sensui
 
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについてNobukazu Hanada
 
R超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめようR超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめよう幹雄 小川
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返りSotaro Kimura
 
スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介
スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介
スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介Sotaro Kimura
 
DTraceによるMySQL解析ことはじめ
DTraceによるMySQL解析ことはじめDTraceによるMySQL解析ことはじめ
DTraceによるMySQL解析ことはじめMikiya Okuno
 
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~Akira Inoue
 
設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】
設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】
設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】Tomoharu ASAMI
 
Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Kota Mizushima
 
JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編
JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編
JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編陽平 山口
 
Integral - New O/R Mapper for Common Lisp
Integral - New O/R Mapper for Common LispIntegral - New O/R Mapper for Common Lisp
Integral - New O/R Mapper for Common Lispfukamachi
 
Software Development with Symfony
Software Development with SymfonySoftware Development with Symfony
Software Development with SymfonyAtsuhiro Kubo
 
設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】
設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】
設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】Tomoharu ASAMI
 

Similar to Object-Funcational Analysis and design (20)

JavaWorld Day 2009 Scala
JavaWorld Day 2009 ScalaJavaWorld Day 2009 Scala
JavaWorld Day 2009 Scala
 
ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!
 
ATN No.2 Scala事始め
ATN No.2 Scala事始めATN No.2 Scala事始め
ATN No.2 Scala事始め
 
2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料
2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料
2014 11-20 Machine Learning with Apache Spark 勉強会資料
 
Spark MLlib code reading ~optimization~
Spark MLlib code reading ~optimization~Spark MLlib code reading ~optimization~
Spark MLlib code reading ~optimization~
 
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.jsFunctional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
 
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
 
Scala on Hadoop
Scala on HadoopScala on Hadoop
Scala on Hadoop
 
R超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめようR超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめよう
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り
 
スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介
スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介
スキーマ 付き 分散ストリーム処理 を実行可能な FlinkSQLClient の紹介
 
DTraceによるMySQL解析ことはじめ
DTraceによるMySQL解析ことはじめDTraceによるMySQL解析ことはじめ
DTraceによるMySQL解析ことはじめ
 
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
 
設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】
設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】
設計/ドメイン設計(4) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第26回】
 
Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題
 
JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編
JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編
JAWSDAYS 2014 ACEに聞け! EMR編
 
Integral - New O/R Mapper for Common Lisp
Integral - New O/R Mapper for Common LispIntegral - New O/R Mapper for Common Lisp
Integral - New O/R Mapper for Common Lisp
 
Kaleidox
KaleidoxKaleidox
Kaleidox
 
Software Development with Symfony
Software Development with SymfonySoftware Development with Symfony
Software Development with Symfony
 
設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】
設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】
設計/ドメイン設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第23回】
 

More from Tomoharu ASAMI

アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】
アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】
アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】Tomoharu ASAMI
 
テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】
テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】
テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】Tomoharu ASAMI
 
実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】
実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】
実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】Tomoharu ASAMI
 
実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】
実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】
実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】Tomoharu ASAMI
 
実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】
実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】
実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】Tomoharu ASAMI
 
設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】
設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】
設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】Tomoharu ASAMI
 
設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】
設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】
設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】Tomoharu ASAMI
 
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】Tomoharu ASAMI
 
設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】
設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】
設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】Tomoharu ASAMI
 
設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】
設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】
設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】Tomoharu ASAMI
 
設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】
設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】
設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】Tomoharu ASAMI
 
設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】
設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】
設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】Tomoharu ASAMI
 
設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】
設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】
設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】Tomoharu ASAMI
 
設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】
設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】
設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】Tomoharu ASAMI
 
設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】
設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】
設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】Tomoharu ASAMI
 
分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】
分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】
分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】Tomoharu ASAMI
 
分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】
分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】
分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】Tomoharu ASAMI
 
分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】
分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】
分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】Tomoharu ASAMI
 
要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】
要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】
要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】Tomoharu ASAMI
 
要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】
要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】
要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】Tomoharu ASAMI
 

More from Tomoharu ASAMI (20)

アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】
アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】
アプリケーション・アーキテクチャ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第34回】
 
テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】
テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】
テスト 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第33回】
 
実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】
実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】
実装(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第32回】
 
実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】
実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】
実装(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第31回】
 
実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】
実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】
実装(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第30回】
 
設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】
設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】
設計/UX/UI 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第29回】
 
設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】
設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】
設計/原理 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第28回】
 
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
 
設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】
設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】
設計/ドメイン設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第25回】
 
設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】
設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】
設計/ドメイン設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第24回】
 
設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】
設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】
設計/コンポーネント設計(3) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第22回】
 
設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】
設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】
設計/コンポーネント設計(2) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第21回】
 
設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】
設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】
設計/コンポーネント設計(1) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第20回】
 
設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】
設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】
設計/アーキテクチャ設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第19回】
 
設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】
設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】
設計 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第18回】
 
分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】
分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】
分析/イベント駆動 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第17回】
 
分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】
分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】
分析/コンポーネント分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第16回】
 
分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】
分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】
分析 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第15回】
 
要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】
要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】
要求/シナリオ 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第14回】
 
要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】
要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】
要求/ユースケース 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第13回】
 

Object-Funcational Analysis and design

  • 2. ⾃自⼰己紹介 •  ⽇日本Javaユーザグループ。 •  代表作 •  XML SmartDoc (XML⽂文書処理システム) •  Relaxer (XML/Javaスキーマコンパイラ) •  開発中 •  SimpleModeler (Scala DSLモデルコンパイラ) •  SmartDox (⽂文書処理システム) •  g3 (サービスマッシュアップフレームワーク) •  g4 (Androidアプリケーションフレームワーク) •  近著 •  「上流⼯工程UMLモデリング」(⽇日経BP) •  「マインドマップではじめるモデリング講座」(翔泳社) •  「ボクらのScala」(Softbank Creative)
  • 4. 関連サイト •  Modegramming Style (テキストDSL駆動開発を テーマにしたブログ) •  http://modegramming.blogspot.com/ •  SimpleModeler •  http://github.com/asami/simplemodeler/ •  SmartDox •  http://github.com/asami/smartdox •  g3フレームワーク •  http://code.google.com/p/goldenport3/ •  g4フレームワーク •  http://github.com/asami/goldenport-android- library/
  • 6. アジェンダ 関数型プログラミング Object Functional Programming (OFP) Object Functional Analysis and Design (OFAD) 応⽤用
  • 7. 新しい現実 クラウド・プラットフォーム •  クラウド・サービス、スマート・デバイス •  故障、遅延 •  ⼤大規模データ、⼤大規模演算 •  ⾼高頻度イベント •  ⾮非同期、並列、分散 •  計算機科学 メニーコア •  並⾏行行プログラミング DSL (Domain Specific Language) •  モデル記述としてのDSL •  ⾃自動⽣生成 •  フレームワークAPIとしてのDSL •  作りやすさの向上、開発量の激減
  • 8. OFADの要素技術/関連技術 クラウド コンピュー ティング アジャイル OFP 開発 OOAD OFAD UCD/UX 本セッションのスコープ外
  • 9. アプリケーションの階層と役割 アプリケー •  DSLの作法に従ってビジネスロ ジックを記述 ション •  OO、関数型のスキルは最低限 •  フレームワークを簡単に使⽤用する DSL ための専⽤用⾔言語 •  OO、関数型の⾼高度なスキル フレーム •  ドメインの共通処理を記述 ワーク •  OO、関数型の⾼高度なスキル
  • 11. 関数型⾔言語とは •  ⾼高階関数を扱える。 •  関数を値として扱える。 •  関数の引数と返却値に関数を渡せる。 •  関数リテラル(クロージャ)が記述できる。 •  数学(ラムダ計算、圏論など)的にプログラムを記述でき る。
  • 12. 関数型⾔言語の系譜 浅海私⾒見見。 20年ほどの空⽩白の後の⾒見見え⽅方、 あるいはOOプログラマが後追い で調べたときの⾒見見え⽅方と考えて ください。 新世代関数型 ⾔言語 •  Haskell 伝統的関数型 •  Scala(+scalaz) ⾔言語 •  ラムダ計算 •  Lisp, ML, OCaml •  代数、圏論 •  ラムダ計算 •  型クラス •  ⼿手続き、オブジェ •  代数データ型、 元祖関数型⾔言語 クト指向で補完 モナド •  pure Lisp •  抽象データ型 •  Parametric •  Subtype polymorphism •  ラムダ計算 polymorphism
  • 13. 関数型⾔言語の⻑⾧長所と短所 ⻑⾧長所 •  ⾼高階関数を使った技が使える •  List処理, 関数合成(コンビネータ)、モナドなど •  定理と証明 •  証明された(動作保証された)定理(関数)を積み上げてプログラムを 記述できる (← 多少理想論も⼊入ってます) 短所 •  関数実⾏行行のオーバーヘッド •  関数オブジェクト •  メモリを⼤大量に消費する •  関数オブジェクト •  データの⼤大量複写 •  スタックの使⽤用量が読めない •  再帰 •  回避する技のノウハウが必要
  • 15. 代数的構造デザインパターン 結合律 (associative law) •  半群 (semigroup) •  モノイド (monoid) (a + b) + c = a + (b + c) •  群 (group) 可換律 (commutative law) •  可換半群 •  可換モノイド a+b=b+a •  可換群(アーベル群) 分配律 (distributive law) •  環 (ring) •  体 (field) a * (b + c) = a * b + a * c
  • 16. 圏論デザインパターン 圏 (category) モナド • Hask圏 (Scala圏?) (monad) • クライスリ圏 (kleisli category) Applicative 射 (arrow, functor morphism) 関⼿手 (functor)
  • 17. 並列プログラミング •  マルチスレッド •  共有状態 (shared mutability) •  共有状態をロック ← 伝統的⽅方法 •  STM (Software Transactional Memory) •  アクター •  状態をアクターローカル(スレッドローカル)にする (isolating mutability) •  不変オブジェクトによるメッセージで通信 •  関数プログラミング⽅方式 •  代数的データ型、永続データ構造 •  ⇒ 不変オブジェクト •  状態変更ではなく、状態変更命令書を計算 •  イメージとしてはSQLの⽂文字列を計算して作成する感じ •  モナドのメカニズムを使って並列処理(+状態変更命令書)を 隠蔽
  • 19. OFP新三種の神器 トレイト (trait) •  mix-in •  型安全のAOP的な運⽤用 モナド (monad) •  計算⽂文脈をカプセル化する新しい⾔言語概念 •  Monadicプログラミング 型クラス (type class) •  型安全のダブルディスパッチ(?) •  Scalaでは、⽂文脈、主体、客体の組でオブジェクトを束縛
  • 25. オブジェクトモデリング 協調の実装技術 がボトルネック ドメイン・モデル になっている 状態 機械 協調 静的   アプリケーション 構造 モデル
  • 29. データフローの実装技術 A Unifiying ISBN: 978-0-521-11787-6 Framework for Structured Yourdon(Structured Chart)、DeMarco(DFD)、Jackson(Structure Text) Analysis and を代数(Initial algebra)で記述して、圏論で操作する試み Design Models SA/SDの技術を関数に繋ぐことができる可能性 AsakusaFW http://www.asakusafw.com/ DSLで記述したデータフローをHadoop上で実⾏行行するフレームワーク Asakusa DSL設計⼿手法 (http://www.asakusafw.com/wp/wp-content/ uploads/2012/01/AsakusaDSLDesignMethodology.pdf) Spark http://www.spark-project.org/ Apache Mesos上で動作するクラスタ計算システム。Scala⾔言語に統合さ れているのが特徴。 データフロー的演算をScalaの⾃自然なプログラミングで記述できる。
  • 30. SparkとScalding val file = spark.textFile("hdfs://...") file.flatMap(line => line.split(" ")) .map(word => (word, 1)) Spark .reduceByKey(_ + _) class WordCountJob(args : Args) extends Job(args) { TextLine( args("input") ).read. flatMap('line -> 'word) { line : String => line.split("s+") }. groupBy('word) { _.size }. write( Tsv( args("output") ) ) } Scalding •  https://github.com/twitter/scalding •  CascadingのScala DSL •  Collection APIでHadoop演算
  • 31. Enterprise Integration Patterns (EIP) Apache Camel Enterprise Integration Patterns •  http://camel.apache.org/enterprise-integration- patterns.html RouteBuilder builder = new RouteBuilder() { public void configure() { errorHandler(deadLetterChannel("mock:error")); from("seda:a") .choice() .when(header("foo").isEqualTo("bar")) .to("seda:b") .when(header("foo").isEqualTo("cheese")) .to("seda:c") .otherwise() .to("seda:d"); } };
  • 32. まとめ •  関数型⾔言語は時代の要請 •  クラウド・コンピューティング、メニーコアで並⾏行行プログ ラミングが必須に。 •  DSLにより、アプリケーション開発の⽣生産性向上 •  関数型⾔言語で計算機科学、数学の果実を取り込む道筋をつ ける。 •  ⇒ 並列、分散、形式⼿手法 •  オブジェクト技術は今も昔も⼤大⿊黒柱 •  要求仕様、システムアーキテクチャ、OOP •  オブジェクト技術と関数型⾔言語の併⽤用が必須 •  OOAD+OOP+FP •  当⾯面の現実解 •  データフローをDSLで記述する応⽤用が期待⼤大。
  • 33. END