SlideShare a Scribd company logo
1 of 96
Download to read offline
AW技能五輪 第4回 PHPセミナー




    必要な機能と
    実現方法を
    確認しようの回
   資料作成・サポート:電設部技能五輪プロジェクト

         AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆はじめに




         まず
        はじめに

        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆はじめに




  課題見ましたよね


        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆はじめに




     楽勝です。
    (内容的には)


        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆はじめに




  問題は量です><


        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆はじめに




  時間配分だいじ!
    なので・・・

        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆はじめに


・今日の流れ
・本番までの流れ
・本番での流れ
    を練っておきましょう
     (意識して)
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解



        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解

5)実装のコツとサンプル
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認                                     イマココ!

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解

5)実装のコツとサンプル
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認

2)とにかく一回作ってみる




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認

2)とにかく一回作ってみる

3)フィードバック




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認

2)とにかく一回作ってみる

3)フィードバック

4)作るものを大体決める



        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認

2)とにかく一回作ってみる

3)フィードバック

4)作るものを大体決める

5)制限時間内に作る練習
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認                                 イマココ!

2)とにかく一回作ってみる

3)フィードバック

4)作るものを大体決める

5)制限時間内に作る練習
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-2.本番までの流れ(PHP対策的に)

1)機能と実装方法確認

2)とにかく一回作ってみる

3)フィードバック

4)作るものを大体決める

5)制限時間内に作る練習                                重要!!
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-3.本番での流れ(金メダル的な意味で)




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-3.本番での流れ(金メダル的な意味で)

  「30%の変更」に対応する!
  「変更部分はどこなのか」が
  分かっていれば大丈夫です。




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-3.本番での流れ(金メダル的な意味で)

  「30%の変更」に対応する!
  「変更部分はどこなのか」が
  分かっていれば大丈夫です。

    制限時間内に作る練習
    で得た自分パターンを
    落ち着いて実行!!!
  phpMyAdmin は友達です。
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-3.本番での流れ(金メダル的な意味で)

  「30%の変更」に対応する!
      今日から本番まで、
  「変更部分はどこなのか」が
    作るものも重視する点も
    メンバーそれぞれで
  分かっていれば大丈夫です。
      状況が違ってきます。
      もうセミナーの日とか
    制限時間内に作る練習
      気にせず、
    で得た自分パターンを
    落ち着いて実行!!!
       いつでもいいから
  phpMyAdmin は友達です。
   781または792へどうぞ!!
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて                               次ココ。

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解

5)実装のコツとサンプル
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び


さて、これまでのPHPセミナーにおいて、




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び


さて、これまでのPHPセミナーにおいて、
「データベースは大会側が用意しますから!」
とご案内してきましたが、




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び


さて、これまでのPHPセミナーにおいて、
「データベースは大会側が用意しますから!」
とご案内してきましたが、
どうやらデータベース自体も競技者が作る
必要があるみたいです。




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び


さて、これまでのPHPセミナーにおいて、
「データベースは大会側が用意しますから!」
とご案内してきましたが、
どうやらデータベース自体も競技者が作る
必要があるみたいです。

謹んでお詫び申し上げます。




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び


さて、これまでのPHPセミナーにおいて、
「データベースは大会側が用意しますから!」
とご案内してきましたが、
どうやらデータベース自体も競技者が作る
必要があるみたいです。

謹んでお詫び申し上げます。

2009年9月28日 (月)


        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-1.ちょっとした訂正とお詫び


さて、これまでのPHPセミナーにおいて、
「データベースは大会側が用意しますから!」
とご案内してきましたが、
どうやらデータベース自体も競技者が作る
必要があるみたいです。

謹んでお詫び申し上げます。

2009年9月28日 (月)
技能五輪プロジェクト代表 江川 貴仁

        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-2.テーブル設計しました。(日本語の設計図)




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-2.テーブル設計しました。(実際にDBで使う設計図)




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆2)本番で使うDBについて
2-2.テーブル設計しました。(テーブル情報一覧表)




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-1.DB作成の手順


 ・DBの作成(不要かも?)




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-1.DB作成の手順


 ・DBの作成(不要かも?)



 ・テーブルの作成




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-1.DB作成の手順


 ・DBの作成(不要かも?)



 ・テーブルの作成



 ・管理者、専門分野、講師の初期値入力

          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-1.DB作成の手順


 ・DBの作成(不要かも?)



 ・テーブルの作成



 ・管理者、専門分野、講師の初期値入力

          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-2.DBの作成(不要かも?)




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-2.DBの作成(不要かも?)




          データベース名:指示に従う 
          文字セット  :utf8_general_ci




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-2.DBの作成(不要かも?)




  これでDB作成完了。
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成


 ・DBの作成(不要かも?)



 ・テーブルの作成(一番大事!!)



 ・管理者、専門分野、講師の初期値入力

          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)




  目当てのDBが選択されて
  いることを確認する
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)




  テーブル名と、そのテーブルの列数を
  入力し、「実行する」をクリック。


          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)
                                   ・列名=フィールド

                                   ・データ型=種別、
                                   (CHARまたはVARCHARの
                                    場合は長さ/値の
                                    欄に桁数を入力)
                                   ・必須?=ヌル(NULL)
                                   ・主key?=PRIMARY

                                   ・ユニーク?=UNIQUE
                                   照合順序は
                                   utf8_general_ciを選択し
                                   「保存する」クリック




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)




  これで一つのテーブル作成完了!
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)
  これらのテーブルをどんどん作る。




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)

残りのテーブルもphpMyAdminで
作ってみてください。
  講師用チートスクリプト
       CREATE TABLE kaiin (
        kai_no INT NOT NULL,
        kai_mail VARCHAR(60) UNIQUE NOT NULL,
        kai_pw TEXT NOT NULL,
        kai_name TEXT NOT NULL,
        kai_name_kana TEXT NOT NULL,
        kai_tel CHAR(10) NOT NULL,
        kai_fax CHAR(10),
        kai_keitai CHAR(11),
        kai_yuubin CHAR(7),
        kai_todoufuken TEXT NOT NULL,
        kai_juusyo TEXT NOT NULL                                               ALTER TABLE koushi ADD CONSTRAINT PK_koushi PRIMARY KEY (kou_no);
       );

       ALTER TABLE kaiin ADD CONSTRAINT PK_kaiin PRIMARY KEY (kai_no);         CREATE TABLE seminar (
                                                                                sem_no INT NOT NULL,
                                                                                kou_no INT,
       CREATE TABLE category (                                                  cat_no INT,
        cat_no INT NOT NULL,                                                    sem_date DATE NOT NULL,
        cat_name VARCHAR(30)                                                    sem_place TEXT NOT NULL,
       );                                                                       sem_summery TEXT NOT NULL,
                                                                                sem_detail TEXT NOT NULL,
       ALTER TABLE category ADD CONSTRAINT PK_category PRIMARY KEY (cat_no);    sem_comment TEXT
                                                                               );
       CREATE TABLE kanrisya (                                                 ALTER TABLE seminar ADD CONSTRAINT PK_seminar PRIMARY KEY (sem_no);
        kan_id VARCHAR(20) NOT NULL,
        kan_pw TEXT NOT NULL
       );                                                                      CREATE TABLE sankasya (
                                                                                sem_no INT NOT NULL,
       ALTER TABLE kanrisya ADD CONSTRAINT PK_kanrisya PRIMARY KEY (kan_id);    kai_no INT NOT NULL,
                                                                                san_ip TEXT NOT NULL
                                                                               );
       CREATE TABLE koushi (
        kou_no INT NOT NULL,                                                   ALTER TABLE sankasya ADD CONSTRAINT PK_sankasya PRIMARY KEY (sem_no,kai_no);
        kou_mail VARCHAR(60) UNIQUE NOT NULL,
        kou_pw TEXT NOT NULL,
        kou_name TEXT NOT NULL,                                                ALTER TABLE seminar ADD CONSTRAINT FK_seminar_0 FOREIGN KEY (kou_no) REFERENCES koushi (kou_no);
        kou_name_kana TEXT NOT NULL,                                           ALTER TABLE seminar ADD CONSTRAINT FK_seminar_1 FOREIGN KEY (cat_no) REFERENCES category (cat_no);
        kou_birthday DATE,
        kou_zayu TEXT,
        kou_pic_filename TEXT                                                  ALTER TABLE sankasya ADD CONSTRAINT FK_sankasya_0 FOREIGN KEY (sem_no) REFERENCES seminar (sem_no);
       );                                                                      ALTER TABLE sankasya ADD CONSTRAINT FK_sankasya_1 FOREIGN KEY (kai_no) REFERENCES kaiin (kai_no);




                                            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-3.テーブルの作成(一番大事!!)

    こうなっていれば
    テーブル作成完了です。




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力


 ・DBの作成(不要かも?)



 ・テーブルの作成



 ・管理者、専門分野、講師の初期値入力

          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 課題PDFを見ると、

 「管理者」
 「専門分野」
 「講師」
 の情報は既に与えられたものを
 使えるようです。

 順番に確認し、phpMyAdminで
 入力していきましょう。
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 ◆管理者の情報

  




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 ◆管理者の情報

 p.6/14 「10.管理モジュール」

 (b) 管理者は以下のユーザネーム/
   パスワードでログインできる

   login: admin
   password: 3@mA?eZsh


          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 ◆管理者の情報

 p.6/14 「10.管理モジュール」

 (b) 管理者は以下のユーザネーム/
   パスワードでログインできる

   login: admin
   password: 3@mA?eZsh
 これをkanrisyaテーブルに入れておく。
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 ◆管理者の情報




   パスワードは、SHA1関数を使って暗号化
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 ◆専門分野の情報

  

 ◆講師の情報
  




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

 ◆専門分野の情報                                                /*
                                                         初期値入力
                                                         講師用チート
                                                         スクリプト
                                                         */

 p.14/14 「付録D 専門分野」                                      INSERT INTO
                                                         `kanrisya` (


  
                                                         `kan_id` , `kan_pw`
                                                         ) VALUES (
                                                         'admin', SHA1( '3@mA?

  1.印刷 2.写真 3.DTP 4.ウェブデザイン                              eZsh' )
                                                         );


                                                         INSERT INTO
                                                         `category`
                                                         VALUES (
                                                         1,'印刷'
                                                         ), (


 ◆講師の情報                                                  2,'写真'
                                                         ), (
                                                         3,'DTP'
                                                         ), (
                                                         4,'ウェブデザイン'
                                                         );
 p.5/14 「付録D 専門分野」                                       INSERT INTO `koushi`
                                                         (


  
  4.講師の情報
        [付録Bを参照]
                                                         `kou_no` ,
                                                         `kou_mail` ,
                                                         `kou_pw` ,
                                                         `kou_name` ,
                                                         `kou_name_kana` ,
                                                         `kou_birthday` ,

   これは別途用意去れているデータを                                      `kou_zayu` ,
                                                         `kou_pic_filename`
                                                         )

   用いることができる。                                            VALUES (
                                                         1,'koushi1@example.co
                                                         m', SHA1( 'pass' ) ,
                                                           'koushinamae1',
                                                         'koushinamaekana1',


それぞれ、phpMyAdminで
                                                         '2009-09-15', NULL ,
                                                         NULL
                                                         );



データをいれてみてください。
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆3)phpMyAdminでDB作成
3-4.管理者、専門分野、講師の初期値入力

◆DB作成についてまとめ
 ・本番では、
  テーブル作成を一人で、
  資料なしでやらなきゃ!
 ・テーブルの情報を覚えておこう。
  覚えなくても済むくらい
  理解してもOK。
 ・phpMyAdminの操作に
  慣れておこう。
          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解                                   次ココ。

5)実装のコツとサンプル
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-1.What と How

 ◆システムを作るとき重要なのは




            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-1.What と How

 ◆システムを作るとき重要なのは



  ・何を作るか(what)
  ・どう作るか(how)
   を考えておくことです。

            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-1.What と How

 ◆何を作るか(what)

  ・=仕様書の内容
  ・つまり全員共通
  ・作り始める前に
   しっかり理解
            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-1.What と How

 ◆どう作るか(how)

  ・デザイン、ロジック
  ・人によって違う
  ・作り始める前に
   考えておく
            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-2.What をざっくり見てみよう!

 ◆仕様書(課題)を分析してみる




          AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-2.What をざっくり見てみよう!

 ◆仕様書(課題)を分析してみる
                       セミナーナビ
         講師を
      登録・編集・削除する           ログイン/ログアウト
                               する

                         パスワードリマインダ!
管理者
                          自分のパスワードを
                            変更する


                   参加希望者を
                    検索する             会員登録する                   参加
                                                             希望者
講師        セミナーを登録する
                                     セミナーを検索する
          セミナー一覧を見る
                                        セミナーに
                                       参加登録する
         参加希望者一覧を見る
            希望者データを
         CSVでダウンロードする

            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-2.What をざっくり見てみよう!

 ◆仕様書(課題)を分析してみる
                       セミナーナビ
         講師を
      登録・編集・削除する           ログイン/ログアウト
                               する


        この図がちゃんと
                         パスワードリマインダ!
管理者
                          自分のパスワードを
                            変更する

      頭の中に入っていれば、  参加希望者を
                    検索する             会員登録する                   参加

講師        30%の変更に
          セミナーを登録する
                                     セミナーを検索する
                                                             希望者




         対応しやすいです。
          セミナー一覧を見る
                                        セミナーに
                                       参加登録する
         参加希望者一覧を見る
            希望者データを
         CSVでダウンロードする

            AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆4)機能要件の理解
4-3.What を細かく見てみよう!


  随時更新中、下記の
  資料(公開Googleドキュメント)参照で
  お願いします。。。

  http://bit.ly/gorinphp



         AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解

5)実装のコツとサンプル                                イマココ!
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-1.ノウハウ伝授の流れ




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-1.ノウハウ伝授の流れ

一つのCSSファイルを複数のhtmlから
参照するようなもんです。
・同じ処理は「まとめる」




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-1.ノウハウ伝授の流れ

まとめる処理は大体決まっています。
DB周りとかDB周りとかDB周りとか。
・同じ処理は「まとめる」

・「同じ処理」を見つけよう!




        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-1.ノウハウ伝授の流れ

実際にそのまま使うこともできる
サンプルコードで動きを確認します。
・同じ処理は「まとめる」

・「同じ処理」を見つけよう!

・サンプルコード確認



        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-1.ノウハウ伝授の流れ

実際にそのまま使うこともできる
サンプルコードで動きを確認します。
・同じ処理は「まとめる」                                イマココ!

・「同じ処理」を見つけよう!

・サンプルコード確認



        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆「まとめる」の考え方
<?php          <?php

 ~~~            ~~~
 処理1            処理2
 ~~~            ~~~
                処理3
 ~~~            ~~~
 処理2            処理3
 ~~~            ~~~

?>             ?>
sample1.php    sample2.php

              AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆「まとめる」の考え方
<?php          <?php

 ~~~            ~~~
 処理1            処理2
 ~~~            ~~~
                処理3
 ~~~            ~~~
 処理2            処理3
 ~~~            ~~~

?>             ?>
sample1.php    sample2.php

              AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆「まとめる」の考え方
 <?php      <?php
                               <?php
  ~~~        ~~~
  処理1        処理2               function syori() {
  ~~~        ~~~                ~~~
             処理3                処理2
  ~~~        ~~~                ~~~
  処理2        処理3               }
  ~~~        ~~~
                               ?>
 ?>         ?>
sample1.php sample2.php        matome.php

              AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆「まとめる」の考え方
 <?php        <?php
                                 <?php
  ~~~
  処理1          syori2();         function syori2() {
  ~~~          ~~~                ~~~
               処理3                処理2
               ~~~                ~~~
  syori2();    処理3               }
               ~~~
                                 ?>
 ?>           ?>
sample1.php sample2.php                             matome.php

                AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆「まとめる」の考え方
                                <?php
 <?php        <?php             function syori2() {
                                 ~~~
  ~~~         syori2();          処理2
  処理1                            ~~~
  ~~~                           }
              syori3();         function syori3() {
  syori2();   syori3();          ~~~
                                 処理3
 ?>           ?>                 ~~~
                                }
                                ?>
sample1.php sample2.php
                                matome.php
               AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆「まとめる」の考え方                               <?php
                                          function syori2() {
<?php                                      ~~~
                                           処理2
 include(“matome.php”);                    ~~~
                                          }
 syori2();                                function syori3() {
 syori3();                                 ~~~
 syori3();                                 処理3
                                           ~~~
?>                                        }
                                          ?>
sample2.php                               matome.php

              AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆ include()文の使い方        <?php
                        function syori2() {
<?php                    ~~~
                         処理2
 include(“matome.php”);  ~~~
                        }
 syori2();              function syori3() {
 include() 文は、別ファイルの  ~~~
 syori3();
ソースコード(php, html)を全て 処理3
 syori3();
読み込んでくれます。               ~~~
?>                      }
                        ?>
sample1.php                               matome.php

              AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆関数の作り方、使い方
<?php                       ・「関数」を自分で作る
function syori2() {
 ~~~                        <?php
 処理2
 ~~~                        function 関数名(引数) {
}                             /*
function syori3() {            * 好きなように
 ~~~                           * 処理を書く
 処理3
 ~~~
                               */
}                           }
?>
                            ?>
matome.php
                 AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

 ◆関数の作り方、使い方
・「関数」を自分で作る             function
                         …キーワードです。絶対必要。
<?php
                        関数名
function 関数名(引数) {       …好きな名前でどうぞ。英語で
  /*                      動詞+名詞にすることが多い。
   * 好きなように               connectDBとか。
   * 処理を書く
   */                   引数
  return ほげほげ;           …関数を使うときに、値を受け取る
}                         ことが出来ます。受け取った値は
                          関数内で使えます。変数と同様に、
?>                        関数名($hikisu)と書きます。
                          引数は無くてもOKです。

                        return
                         …関数を呼び出した元に、好きな値を
                          返すことが出来ます。
                          返さなくても(省略しても)OK。
               AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-2.同じ処理は「まとめる」

◆5-2.同じ処理は「まとめる」

・複数の場所で同じ処理をするコード
 を見つける。
・そういうコードを、別のファイルに
 まとめて書いておく。
 (=関数にしておく)
・そのコードを使いたいときは、
 include(“ファイル名”);
 と書いてから、関数名を書く。
         AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-1.ノウハウ伝授の流れ

実際にそのまま使うこともできる
サンプルコードで動きを確認します。
・同じ処理は「まとめる」

・「同じ処理」を見つけよう!
                                                イマココ!
・サンプルコード確認



        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-3.「同じ処理」を見つけよう

◆うまくやると効率うp&時間短縮!!

・エスケープ処理関係の関数を短く
 (mysql_real_escape_string()や
  htmlspecialchars()など)
・DBへの接続、SQLの実行、結果の取得
 あたりは関数化の定番
・その他、メール送信処理などを
 関数としてまとめておいてもよいかも

         AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-3.「同じ処理」を見つけよう

◆エスケープ処理関係
・esc.phpというファイルに、次の関数をまとめてみよう
1)文字列$strを渡すとhtmlspecialchars(trim($str))
  の結果の文字列を返すh($str)関数
2)文字列$sqlを渡すと
  mysql_real_replace_string(trim($str))
  の結果の文字列を返すm($str)関数




             AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
 5-3.「同じ処理」を見つけよう
     esc.phpのサンプル
<?php
function h($str) {
  return htmlspecialchars(trim($str));
}
function m($sql) {
  return mysql_real_replace_string(trim($sql));
}
?>




                           AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-3.「同じ処理」を見つけよう

◆DBへの接続、SQLの実行、結果の取得
・db.phpというファイルに、次の関数をまとめてみよう
1)SQL文を引数として渡すと、MySQLへの接続を
  確立してからSELECT/INSERT/UPDATE/DELETE文を
  実行し、MySQLへの接続を閉じてから結果を
  返すexecSQL($sql)関数
2)MySQLへ接続し、文字セットをutf8に設定してから
  接続オブジェクトを返すconnectDB()関数


           AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆5)実装のコツとサンプル
5-3.「同じ処理」を見つけよう
 db.phpのサンプル
<?php

include("esc.php");

function connectDB() {
  $host = "サーバのhost名またはIPアドレス";
  $user = "MySQLユーザ名";
  $pass = "そのパスワード";
  $db = "データベース名";
  $conn = mysqli_connect(
             $host, $user, $pass, $db
          );
  mysqli_query($conn, "SET NAMES utf8");
  return $conn;
}
function execSQL($sql) {
  $conn = connectDB();
  $result = mysqli_query($conn, m($sql));
  mysqli_close($conn);
  return $result;
}

?>
                      AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
◆1)流れの確認
1-1.今日の流れ

1)流れの確認

2)本番で使うDBについて

3)phpMyAdminでDB作成

4)機能要件の理解

5)実装のコツとサンプル                                イマココ!
        AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 
AW技能五輪 第4回 PHPセミナー




  必要な機能と実現方法
  を確認しようの回
  お疲れ様でした!
   資料作成・サポート:電設部技能五輪プロジェクト

         AW技能五輪 第一回 PHPセミナー (c) 2009 Akihiro Tsukada, JO-GORIN-PJT. 

More Related Content

Similar to Gorinphp0928

Live Coding で学ぶ C# 7
Live Coding で学ぶ C# 7Live Coding で学ぶ C# 7
Live Coding で学ぶ C# 7Takaaki Suzuki
 
Python physicalcomputing
Python physicalcomputingPython physicalcomputing
Python physicalcomputingNoboru Irieda
 
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewSQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewMasayuki Ozawa
 
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~Akihiro Kuwano
 
第10回 計算機構成
第10回 計算機構成第10回 計算機構成
第10回 計算機構成眞樹 冨澤
 
初めてのCPUを作ってみた
初めてのCPUを作ってみた初めてのCPUを作ってみた
初めてのCPUを作ってみたEric Sartre
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)Hiroaki KOBAYASHI
 
Oracle APEX もくもく会 プラグインを作ろう
Oracle APEX もくもく会 プラグインを作ろうOracle APEX もくもく会 プラグインを作ろう
Oracle APEX もくもく会 プラグインを作ろう良 亀井
 
Processing workshop v3.0
Processing workshop v3.0Processing workshop v3.0
Processing workshop v3.0Wataru Kani
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するTakahito Tejima
 
データベース11 - データベースとプログラム
データベース11 - データベースとプログラムデータベース11 - データベースとプログラム
データベース11 - データベースとプログラムKenta Oku
 
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行gree_tech
 
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~decode2016
 
Write good parser in perl
Write good parser in perlWrite good parser in perl
Write good parser in perlJiro Nishiguchi
 
MySQL 5.5 Update #denatech
MySQL 5.5 Update #denatechMySQL 5.5 Update #denatech
MySQL 5.5 Update #denatechMikiya Okuno
 
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~Fujio Kojima
 

Similar to Gorinphp0928 (20)

Gorinphp0729
Gorinphp0729Gorinphp0729
Gorinphp0729
 
Live Coding で学ぶ C# 7
Live Coding で学ぶ C# 7Live Coding で学ぶ C# 7
Live Coding で学ぶ C# 7
 
Python physicalcomputing
Python physicalcomputingPython physicalcomputing
Python physicalcomputing
 
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewSQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
 
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
 
第10回 計算機構成
第10回 計算機構成第10回 計算機構成
第10回 計算機構成
 
初めてのCPUを作ってみた
初めてのCPUを作ってみた初めてのCPUを作ってみた
初めてのCPUを作ってみた
 
PHPコアから読み解くPHP5.5
PHPコアから読み解くPHP5.5PHPコアから読み解くPHP5.5
PHPコアから読み解くPHP5.5
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
 
Oracle APEX もくもく会 プラグインを作ろう
Oracle APEX もくもく会 プラグインを作ろうOracle APEX もくもく会 プラグインを作ろう
Oracle APEX もくもく会 プラグインを作ろう
 
Processing workshop v3.0
Processing workshop v3.0Processing workshop v3.0
Processing workshop v3.0
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
 
データベース11 - データベースとプログラム
データベース11 - データベースとプログラムデータベース11 - データベースとプログラム
データベース11 - データベースとプログラム
 
VerilatorとSystemC
VerilatorとSystemCVerilatorとSystemC
VerilatorとSystemC
 
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
 
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
 
Write good parser in perl
Write good parser in perlWrite good parser in perl
Write good parser in perl
 
MySQL 5.5 Update #denatech
MySQL 5.5 Update #denatechMySQL 5.5 Update #denatech
MySQL 5.5 Update #denatech
 
Introduction of Python
Introduction of PythonIntroduction of Python
Introduction of Python
 
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
 

More from akitsukada

Solutions Architect, Exciting Career for Engineers
Solutions Architect, Exciting Career for EngineersSolutions Architect, Exciting Career for Engineers
Solutions Architect, Exciting Career for Engineersakitsukada
 
Morning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless WaysMorning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless Waysakitsukada
 
AWS Introduction for Startups
AWS Introduction for StartupsAWS Introduction for Startups
AWS Introduction for Startupsakitsukada
 
Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422
Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422
Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422akitsukada
 
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016akitsukada
 
AWS Mobile Maniacs
AWS Mobile ManiacsAWS Mobile Maniacs
AWS Mobile Maniacsakitsukada
 
My Startup Learnings (短縮版)
My Startup Learnings (短縮版)My Startup Learnings (短縮版)
My Startup Learnings (短縮版)akitsukada
 
CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"
CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"
CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"akitsukada
 
CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"
CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"
CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"akitsukada
 
AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)
AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)
AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)akitsukada
 
Awsjpcasestudies
AwsjpcasestudiesAwsjpcasestudies
Awsjpcasestudiesakitsukada
 
Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線
Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線
Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線akitsukada
 
Auto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカット
Auto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカットAuto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカット
Auto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカットakitsukada
 
20140807 AWS Startup Tech Meetup
20140807 AWS Startup Tech Meetup20140807 AWS Startup Tech Meetup
20140807 AWS Startup Tech Meetupakitsukada
 
Little tips ios
Little tips iosLittle tips ios
Little tips iosakitsukada
 
みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜
みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜
みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜akitsukada
 
Find(ラスト)
Find(ラスト)Find(ラスト)
Find(ラスト)akitsukada
 

More from akitsukada (20)

Solutions Architect, Exciting Career for Engineers
Solutions Architect, Exciting Career for EngineersSolutions Architect, Exciting Career for Engineers
Solutions Architect, Exciting Career for Engineers
 
Morning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless WaysMorning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless Ways
 
AWS Introduction for Startups
AWS Introduction for StartupsAWS Introduction for Startups
AWS Introduction for Startups
 
Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422
Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422
Real-time Chat Backend on AWS IoT 20160422
 
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
 
AWS Mobile Maniacs
AWS Mobile ManiacsAWS Mobile Maniacs
AWS Mobile Maniacs
 
My Startup Learnings (短縮版)
My Startup Learnings (短縮版)My Startup Learnings (短縮版)
My Startup Learnings (短縮版)
 
CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"
CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"
CTO Night & Day Morning Session "スタートアップCTOならおさえておきたいAWS基本構成"
 
CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"
CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"
CTO Night & Day Morning Session "Auto Scaling & Spot Instances Deep Dive"
 
AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)
AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)
AWS for Startups 2016 (2015/12/02版)
 
Awsjpcasestudies
AwsjpcasestudiesAwsjpcasestudies
Awsjpcasestudies
 
Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線
Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線
Mobile Hubで変わる、アプリ開発最前線
 
Auto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカット
Auto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカットAuto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカット
Auto Scaling x Spot Instances によるスケーラビリティと コストカット
 
20140807 AWS Startup Tech Meetup
20140807 AWS Startup Tech Meetup20140807 AWS Startup Tech Meetup
20140807 AWS Startup Tech Meetup
 
Little tips ios
Little tips iosLittle tips ios
Little tips ios
 
みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜
みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜
みゆっき☆Think#10 チーム開発〜脱ぼっちマインド〜
 
Printf
PrintfPrintf
Printf
 
With git
With gitWith git
With git
 
Find(ラスト)
Find(ラスト)Find(ラスト)
Find(ラスト)
 
Find(1)
Find(1)Find(1)
Find(1)
 

Recently uploaded

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

Gorinphp0928