SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
WebRTC活用事例
WebRTCを使ってこんなものつくりました
Video Chat on The Map
VCMap
WebRTC Meetup Tokyo #3
https://atnd.org/events/53504
2014/08/01 金城 雄
Twitter @youkinjoh
GitHub @youkinjoh
SlideShare @You_Kinjoh
公開版
自己紹介
Twitter @youkinjoh
GitHub @youkinjoh
SlideShare @You_Kinjoh
きんじょう ゆう
金城 雄
最近やっていること
エモいスライドを作って公開。
http://www.slideshare.net/You_Kinjoh/
http://vcmap.net/
顔検出
Androidでは
顔検出処理は
重いので、
Offを推奨。
ルーム名
チャット
ルーム名。
物理演算
位置が近くても
重ならないよう
物理演算を
行なう。
デモ参加のお願い
WebRTCが
使える環境を
ご準備下さい
(Chrome推奨)
重要
ハウリングを
起こすので、
音量は
切ってください
どういうもの?
お互いの位置を
確認しながら
ビデオチャット
できる
デモ
以下のURLにアクセスしてください。
for PC
http://bit.ly/rtcpc
for Android
http://bit.ly/rtcsm
同じ場所からアクセスしても余り面白くないので、
Tweet等で拡散してもらえませんか?
http://bit.ly/rtcpc
http://bit.ly/rtcsm
こんな感じで
表示されます
http://bit.ly/rtcpc
http://bit.ly/rtcsm
残りの時間は
技術解説
普通に実装すると...
地図上に表示するため、
映像の表示が小さくなる。
ユーザの位置が近いと
映像が重なってしまう。
取得する映像の
サイズとFPSの指定
var constraints = {
video: {
mandatory: {
maxWidth: 320, maxHeight: 320,
maxFrameRate: 15
},
optional: [{facingMode: 'user'}]
},
audio: true
};
navigator.getUserMedia(
constraints, onSuccess, onError
);
今のところChromeのみ。仕様やHPBNに書かれている方法では何故か動作しない。
取得する映像の
サイズとFPSの指定
var constraints = {
video: {
mandatory: {
maxWidth: 320, maxHeight: 320,
maxFrameRate: 15
},
optional: [{facingMode: 'user'}]
},
audio: true
};
navigator.getUserMedia(
constraints, onSuccess, onError
);
今のところChromeのみ。仕様やHPBNに書かれている方法では何故か動作しない。
顔検出で顔を拡大
clmtrackrを使用
https://github.com/auduno/clmtrackr/
物理演算処理で
重ならないように
Box2DWebを使用
https://code.google.com/p/box2dweb/
CSS3で角を丸く
顔を拡大しているので
四隅は不要
矩形よりも円形の方が物理演算処理が軽いという副作用も。
使っている技術一覧
PeerJS
Node.js + Socket.IO
getUserMedia
constraints
Google Maps API
Geolocation API
clmtrackr
Box2DWeb
CSS3
border-radius
最期に
作った動機
屋外型アウトレットや
遊園地で別行動をとると、
待ち合わせしにくい。
アウトレット
店名が他言語・造語が多く、店名を聞いて
も表記がわからず店舗一覧から探せない。
遊園地
広過ぎ
店舗番号で位置を知らせるという方法もありますが...。
ありがとう WebRTC
ありがとう HTML5
何年も前から
持っていたアイディア。
HTML5(広義)の出現で、
実現可能に。
実際に
遊園地で
使ってみた結果
家族内で
WebRTCが使える端末を
持っているのって
オレだけじゃないか...!
完

More Related Content

What's hot

5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズYusuke Naka
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup samplemganeko
 
VyOSの開発とか運用の話
VyOSの開発とか運用の話VyOSの開発とか運用の話
VyOSの開発とか運用の話Shintaro Hasunuma
 
2013 WebRTC node
2013 WebRTC node2013 WebRTC node
2013 WebRTC nodemganeko
 
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴mganeko
 
スマホ(Android・iPhone)でWebRTC
スマホ(Android・iPhone)でWebRTCスマホ(Android・iPhone)でWebRTC
スマホ(Android・iPhone)でWebRTCNatsuki Yamanaka
 
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話Masakazu Muraoka
 
知ってると得するかもしれないConstraintsたち
知ってると得するかもしれないConstraintsたち知ってると得するかもしれないConstraintsたち
知ってると得するかもしれないConstraintsたちKensaku Komatsu
 
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料mihararyosuke
 
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったかSIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったかYou_Kinjoh
 
WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側
WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側
WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側Yusuke Naka
 
WebRTC on Edge
WebRTC on EdgeWebRTC on Edge
WebRTC on EdgeSaki Homma
 
SkyWayで作るボイスチャット
SkyWayで作るボイスチャットSkyWayで作るボイスチャット
SkyWayで作るボイスチャットtioken
 
JavaユーザのためのVSCodeのススメ
JavaユーザのためのVSCodeのススメJavaユーザのためのVSCodeのススメ
JavaユーザのためのVSCodeのススメSatoshi Takami
 
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用Reimi Kuramochi Chiba
 

What's hot (18)

5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sample
 
VyOSの開発とか運用の話
VyOSの開発とか運用の話VyOSの開発とか運用の話
VyOSの開発とか運用の話
 
2013 WebRTC node
2013 WebRTC node2013 WebRTC node
2013 WebRTC node
 
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
ここがつらいよWebRTC - WebRTC開発の落とし穴
 
スマホ(Android・iPhone)でWebRTC
スマホ(Android・iPhone)でWebRTCスマホ(Android・iPhone)でWebRTC
スマホ(Android・iPhone)でWebRTC
 
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
 
知ってると得するかもしれないConstraintsたち
知ってると得するかもしれないConstraintsたち知ってると得するかもしれないConstraintsたち
知ってると得するかもしれないConstraintsたち
 
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
 
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったかSIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
 
WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側
WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側
WebRTC開発者向けプラットフォーム SkyWayの裏側
 
WebRTC on Edge
WebRTC on EdgeWebRTC on Edge
WebRTC on Edge
 
いまさら触るAwt
いまさら触るAwtいまさら触るAwt
いまさら触るAwt
 
SkyWayで作るボイスチャット
SkyWayで作るボイスチャットSkyWayで作るボイスチャット
SkyWayで作るボイスチャット
 
WebRTCとSFU
WebRTCとSFUWebRTCとSFU
WebRTCとSFU
 
Thing.jsについて
Thing.jsについてThing.jsについて
Thing.jsについて
 
JavaユーザのためのVSCodeのススメ
JavaユーザのためのVSCodeのススメJavaユーザのためのVSCodeのススメ
JavaユーザのためのVSCodeのススメ
 
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
 

Similar to WebRTC活用事例 WebRTCを使ってこんなものつくりました VCMap - Video Chat on The Map

Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでねSkywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでねmganeko
 
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrumMozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrumGREE VR Studio Lab
 
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみたリモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール WeinerをつかってみたMasakazu Muraoka
 
うしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードw
うしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードwうしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードw
うしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードwKensaku Komatsu
 
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜Masakazu Muraoka
 
Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよNaruto TAKAHASHI
 
Microsoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfMicrosoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfTomokazu Kizawa
 
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャKoki Kumagai
 
とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)
とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)
とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)mecha mogera
 
Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)
Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)
Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)Kensaku Komatsu
 
THETA プラグインで WebRTC やってみた
THETA プラグインでWebRTC やってみたTHETA プラグインでWebRTC やってみた
THETA プラグインで WebRTC やってみたHideki Shiro
 
一年ツイッター
一年ツイッター一年ツイッター
一年ツイッターXMLProJ2014
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築You&I
 
いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要yoshikawa_t
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるMasakazu Muraoka
 
Html5概要 & デモ
Html5概要 & デモHtml5概要 & デモ
Html5概要 & デモyoshikawa_t
 
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Masakazu Muraoka
 
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話KainumaRyo
 

Similar to WebRTC活用事例 WebRTCを使ってこんなものつくりました VCMap - Video Chat on The Map (20)

TwYM
TwYMTwYM
TwYM
 
20130216
2013021620130216
20130216
 
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでねSkywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
Skywayのビデオチャットを録画しよう。そう、ブラウザでね
 
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrumMozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
 
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみたリモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
 
うしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードw
うしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードwうしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードw
うしちゃん WebRTC Chat on SkyWayの開発コードw
 
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
 
Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよ
 
Microsoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfMicrosoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdf
 
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
 
とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)
とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)
とっとるびー第29回発表資料(RICOH THETAの全天球画像を部分転送して遠隔地のOculusでみる)
 
Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)
Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)
Webによるデバイスを用いたリアルタイムサービスの可能性(神戸ITフェスティバル版)
 
THETA プラグインで WebRTC やってみた
THETA プラグインでWebRTC やってみたTHETA プラグインでWebRTC やってみた
THETA プラグインで WebRTC やってみた
 
一年ツイッター
一年ツイッター一年ツイッター
一年ツイッター
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
 
Html5概要 & デモ
Html5概要 & デモHtml5概要 & デモ
Html5概要 & デモ
 
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
 
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
 

More from You_Kinjoh

WebRTCの技術解説 第四版 公開版
WebRTCの技術解説 第四版 公開版WebRTCの技術解説 第四版 公開版
WebRTCの技術解説 第四版 公開版You_Kinjoh
 
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版You_Kinjoh
 
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版You_Kinjoh
 
IT技術系書籍読書会のしおり
IT技術系書籍読書会のしおりIT技術系書籍読書会のしおり
IT技術系書籍読書会のしおりYou_Kinjoh
 
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版You_Kinjoh
 
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~You_Kinjoh
 
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説You_Kinjoh
 
WebSocketのキホン
WebSocketのキホンWebSocketのキホン
WebSocketのキホンYou_Kinjoh
 

More from You_Kinjoh (8)

WebRTCの技術解説 第四版 公開版
WebRTCの技術解説 第四版 公開版WebRTCの技術解説 第四版 公開版
WebRTCの技術解説 第四版 公開版
 
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
 
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第三版
 
IT技術系書籍読書会のしおり
IT技術系書籍読書会のしおりIT技術系書籍読書会のしおり
IT技術系書籍読書会のしおり
 
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~ WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 第二版
 
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~
HTML5の基礎と応用 ~Open Web Platform~
 
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
 
WebSocketのキホン
WebSocketのキホンWebSocketのキホン
WebSocketのキホン
 

Recently uploaded

20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (9)

20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

WebRTC活用事例 WebRTCを使ってこんなものつくりました VCMap - Video Chat on The Map