SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
地理空間情報のオープンデータ化と
その活用可能性ー静岡県を事例にー
	
  
瀬戸寿一	
  *	
  (東京大学空間情報科学研究センター)	
  
杉本直也(静岡県庁)	
2014/03/28	
  日本地理学会2014春季学術大会	
  
<地域政策セッション>	
  
本研究の目的	
•  先進事例である英語圏の動向と日本での関連
政策を基に日本におけるオープンデータのス
テータス(状況)について把握すること	
  
•  日本の自治体における取組み事例として静岡県
を対象に,オープンデータ(特に地理空間情報)
の取組状況とデータ活用について検討すること	
  
➞ 日本の地方自治体におけるオープンデータ推
進に向けたインセンティブや課題を提示	
2
オープンデータ(OpenData)とは?	
•  目的を問わず、誰でもどこ
ででも自由に利用し、共
有することができるデータ	
  
(OKFN,	
  2005=2014)	
  
–  法的な開放性	
  
•  データの取得・作成・共有
(配布・再頒布等)が,法的
に制限されていないこと	
  
–  技術的な開放性	
  
•  データが機械可読でき,加
工する上での障壁が低いこ
と(マシンリーダブル)	
  
3	
Source:	
  hAp://okfn.jp/2014/03/23/defining-­‐open-­‐data/
オープンガバメント(Open	
  Government)	
  
におけるオープンデータの役割	
•  オープンガバメント:透明性・市民参加・協働の3
原則(2009年12月Open	
  Goverment	
  DirecOve)	
  
•  オープンデータ:政府をプラットフォーム化する「ツール」	
  
– データの民間開放・活用 (透明性)	
  
– 民主主義の高度化・市民参加の促進 (市民参加)	
  
– 行政運営の効率化・高度化(協働)	
•  自国の政策から国際協調の上で展開するテー
マにも(cf.	
  G8憲章・世界銀行など)	
  
4	
(淵田,	
  2011;	
  庄司・渡辺,	
  2014)
地理学・地理情報科学から見た	
  
OG/ODに関する研究動向	
•  参加型GIS・ボランタリー地理情報の共有化手法	
  
–  参加機会の広がり	
  
–  システムとしての多様性	
  ≒	
  オープンソース運動	
  
–  OpenData化➞都市政策への地理空間情報を用いた市民
参加の側面として重要な要素 (Johnson	
  &	
  Sieber,	
  2012;	
  
Roche,	
  2014)	
  
•  OG実現のためのオープンなジオデータの必要性	
  
–  G8憲章における地理空間情報の重視.英語圏の地理情
報の共有化事例を検証する必要性(Sui,	
  2014)	
  
–  データ志向によるガバナンス:データの透明性	
  
•  OD推進への批判的視座	
  
–  一過性のものではないのか?エンパワーを強制している
のでは?共有のためのインターフェースが貧弱,公共
サービスの市場化の是非(Kitchin,	
  2013)	
  
5
G8「オープンデータ憲章」 H25.6.18	
  
→ 高価値データ:地図・空間情報への注目	
Source:	
  	
  
hAps://www.gov.uk/government/publicaOons/open-­‐data-­‐charter/g8-­‐open-­‐data-­‐charter-­‐and-­‐technical-­‐annex	
  
hAp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/page4_000099.html	
6
7	
Source:	
  hAps://index.okfn.org/country (OPEN	
  DATA	
  INDEXを基に作成)	
410	
  
425	
  
440	
  
510	
  
515	
  
590	
  
855	
  
940	
  
0	
   100	
   200	
   300	
   400	
   500	
   600	
   700	
   800	
   900	
   1000	
  
ドイツ(38位)	
ロシア(30位)	
日本(27位)	
  
フランス(16位)	
  
イタリア(15位)	
  
カナダ(10位)	
アメリカ(2位)	
イギリス(1位)	
G8諸国のODスコア:Open	
  Data	
  Census	
•  公共交通機関の時刻表、政府予算(部門)、政府予算(取引レベル)、選挙結果、法人登
記簿、全国地図、統計、法律、郵便番号DB、主要な汚染源に関する環境データの10分野	
  
•  データが存在しているか,デジタルデータか,公開性があるか,無償か,オンライン提供か,	
  
機械可読可能か,バルク入手可能か,オープンライセンスか,更新されているか9指標	
  
70%	
  
70%	
  
35%	
  
40%	
  
60%	
  
10%	
  
45%	
  
5%	
  
70%	
  
35%	
  
0%	
   10%	
   20%	
   30%	
   40%	
   50%	
   60%	
   70%	
   80%	
  
環境データ	
郵便番号DB	
  
法律	
統計	
全国地図	
法人登記簿	
選挙結果	
政府予算(支出取引)	
政府予算(部門)	
時刻表
8	
電子行政オープンデータ戦略 (IT総合戦略本部決定)平成24年7月	
平成24年12月~	
 IT総合戦略本部 「電子行政オープンデータ実務者会議」
◎オープンデータ技術に係る検討(データWG)	
◎オープンデータの利用ルール、普及方策に係る検討(ルール・普及WG)	
【平成24年度の検討成果】	
・電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(平成25年6月14日 IT総合戦略本部決定)	
・二次利用の促進のための府省のデータ公開に関する基本的考え方(ガイドライン)(平成25年6
月25日 各府省CIO連絡会議決定)
平成25年6月	
 世界最先端IT国家創造宣言 (閣議決定)
日本再興戦略-JAPAN  is  BACK-  (閣議決定)
◎公共データの活用促進に集中的に取り組むための基本戦略	
【主な内容】	
・基本的な方向性(機械判読可能な形式での公開、取り組み可能なものから着手等)	
・具体的な施策(実証実験の実施、公共データ活用のための環境整備)	
・推進体制の整備(電子行政オープンデータ実務者会議)	
◎2014年度(平成26年度)及び2015年度(平成27年度)の2年間を集中取組期間と位置づけ	
◎データカタログサイト(試行版)の立ち上げ	
◎2015年度(平成27年度)中に世界最高水準の公開内容(データセット1万以上)を実現 等	
Source:	
  hAp://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/opendata/opendata02.html
9	
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(平成25年6月14日 IT総合戦略本部決定)	
重点分野に位置づけ
10	
データ流通のためのカタログ・ポータル技術

CKAN (Comprehensive Knowledge Archive Network)
形式	
 リソース数	
PDF	
  	
 5,454	
HTML	
  	
 4,479	
XLS	
  	
 2,035	
CSV	
  	
 442	
ZIP	
 352	
jpg	
  	
 212	
XML	
  	
 141	
府省名	
 データセット	
 比率	
国土交通省 	
 2,697	
 26.0%	
文部科学省 	
 832	
 8.0%	
環境省 	
 802	
 7.7%	
内閣府 	
 758	
 7.3%	
財務省 	
 735	
 7.1%	
厚生労働省 	
 705	
 6.8%	
経済産業省 	
 1396	
 13.5%	
総務省 	
 433	
 4.2%	
法務省 	
 436	
 4.2%	
農林水産省 	
 377	
 3.6%	
警察庁 	
 289	
 2.8%	
防衛省 	
 254	
 2.5%	
公正取引委員会 	
 148	
 1.4%	
人事院 	
 129	
 1.2%	
金融庁 	
 95	
 0.9%	
外務省 	
 94	
 0.9%	
宮内庁 	
 78	
 0.8%	
消費者庁 	
 45	
 0.4%	
内閣法制局 	
 34	
 0.3%	
内閣官房 	
 18	
 0.2%	
復興庁 	
 11	
 0.1%	
合 計	
 10,366	
 100.0%	
データセットの分類	
 データセット数	
 比率	
 予算、決算、調達情報	
 2,356	
 22.7%	
 統計情報	
 2,140	
 20.6%	
 防災・減災情報	
 1,512	
 14.6%	
 白書(年次報告)	
 1,460	
 14.1%	
 地理空間情報	
 534	
 5.2%	
 人の移動に関する情報	
 214	
 2.1%	
 コード情報	
 146	
 1.4%	
 その他	
 2,004	
 2.2%	
合 計	
 10,366	
 100.0%	
(数値は全て2014.03.11現在の数値)	
における掲載データセットの内訳
Source:	
  hAp://linkdata.org/work/rdf1s127i	
  (日本のオープンデータ都市一覧)/	
  hAp://bit.ly/1fWO32x	
  (opendataday.org)	
  	
日本の地方自治体におけるオープンデータの取組状況	
  
(2014.03.28現在)	
12
日本の地方自治体オープンデータ	
  
➞ 基本的には統計資料・施設情報等の静的データ	
自治体名	
 年月日	
 項目	
福井県鯖江市	
 2012-01-30 公共施設、観光(写真付き)、
さばえ検定、人口統計、議
員、動物園、文化財、バス、
画像地図、消火栓、ごみ情
報	
福島県会津若松市	
 2012-07-23 人口統計、公共施設	
千葉県流山市	
 2012-10-01 避難所、公共施設、ごみ情
報、文化財、駐輪場、人口
統計、郵便番号、議会	
石川県金沢市	
 2013-01-24 観光、公共施設、バス停	
福井県坂井市	
 2013-05-08 ウォーキングマップ、避難所、
津波ハザードマップ	
石川県野々市市	
 2013-06-03 バス停、避難所	
福井県越前市	
 2013-06-24 観光	
秋田県横手市	
 2013-08-12 避難情報、AED設置情報、
公共施設、フリースポット	
静岡県 【初のSHPファ
イル公開】	
2013-08-27 観光、災害、地層、公共施
設、予算、街灯、他	
北海道室蘭市	
 2013-08-30 防災、生活	
青森県	
 2013-09-11 映像素材	
神奈川県横浜市	
 2013-10-02 防災	
千葉県千葉市	
 2013-10-15 人口統計	
福井県福井市	
 2013-10-21 公式サイト内の文章(個別指定を
除く全部)	
石川県内灘町	
 2013-11-01 避難所、AED、バス停留所	
神奈川県横浜市金沢区	
2013-10-25 公共施設、観光	
静岡県裾野市	
 2013-11-07 人口統計・バスルート等	
福井県敦賀市	
 2013-11-29 避難所	
福井県	
 2013-12-26 防災、都市計画、医療・子育て、
制度融資、森林、観光・グルメ、学
校、行政・税金、統計、その他	
群馬県前橋市	
 2014-01-10 イベント、統計、施設、T1グランプ
リ	
大阪府大阪市	
 2014-01-17 施設、防災	
岐阜県	
 2014-01-23 ぎふっこ参加店・企業、名水、決算	
新潟県糸魚川市	
 2014-02-12 人口、決算、乗換乗車数	
福岡県福岡市	
 2014-02-14 No.1データ	
岐阜県大垣市	
 2014-02-21 幼保園・保育園、小学校・中学校、
駐車場・駐輪場、避難所、AED
Source:	
  hAp://linkdata.org/work/rdf1s127i	
  	
  
を参考に加工したもの	
 13
静岡県における行政情報のオープンデータ化と	
  
データ活用に向けた取組み	
14
静岡県におけるオープンデータ化	
  
(杉本,2013ほか)	
15	
•  2011年東日本大震災を受けて情報公開を促進	
  
–  統合基盤地理情報システム(Web-­‐GISでの閲覧 2011.04〜)	
  
•  2012年頃からオープンソース・ソフトウェアに関する調査を
開始	
  
•  2013年5月統合型GIS上の一部データを	
  
バルクデータとして提供(cf.	
  ボーリングデータのXML,都市計画のSHP)	
  
•  基本的にはCC-­‐BYライセンスを適用	
  
•  2013年8月27日カタログサイトを開設(31➞現在68)	
  
•  CMSの管理面・ローカルでのデータ管理等が簡易にでき,
導入コストを低く抑えられる国産CMSの採用を検討 ➞	
  
NetCommons	
  (NII製作のオープンソース)	
  
•  全庁・全県的な取組みとしてハードルを低く設定	
  
➞	
  2012年12月〜裾野市が相乗り
16	
Source:	
  hAp://gis.pref.shizuoka.jp/	
静岡県統合基盤地理情報システムによる情報提供
17	
Source:	
  hAp://open-­‐data.pref.shizuoka.jp/
掲載データセット(黒:静岡/オレンジ:裾野市)	
18	
カテゴリ名	
 PDF	
PPT	
JPG	
XLS	
SHP	
CSV	
RDF	
合 計	
都市計画	
  	
  	
  	
  	
 21	
 1	
  	
 22	
防災	
 1	
  	
  	
  	
 2	
 17	
  	
 20	
公共施設	
  	
  	
  	
 1	
  	
 3+3	
 10	
 17	
観光・見どころ情報	
  	
  	
  	
 3	
 2	
 9	
 1	
 15	
道路関連	
  	
  	
  	
  	
  	
 3	
  	
 3	
統計	
 2	
 2	
その他	
  	
 1	
 1	
 1	
 1	
  	
 10	
 14	
合  計	
 1	
 1	
 1	
 5	
 26	
 38	
 21	
 93
19	
都市計画	
 防災	
 公共施設	
屋外広告物規制情報	
 し尿処理施設	
 県の機関・施設	
高度地区	
 ボーリング柱状図	
 港湾・漁港	
高度利用地区	
 ライブカメラ(河川)	
 市役所・町役場	
市街地再開発	
 安政東海地震想定津波浸水域	
 裾野市 AED設置施設	
準都市計画区域	
 医療搬送拠点	
 裾野市 公共施設一覧	
地区計画	
 医療品等備蓄センター・赤十字血液センター	
 裾野市 工業ガイド掲載企業	
駐車場整備地区	
 一般廃棄物焼却施設	
 裾野市 広域避難地・市指定避難所	
都市計画区域	
 雨量観測所	
 裾野市 循環バス(バス停位置情報・時刻表) 	
都市計画公園	
 気象観測点	
 裾野市 小・中学校、高等学校、保育園、幼稚園	
都市計画道路	
 緊急消防援助隊集結場所活動拠点	
 裾野市 消火栓位置	
都市計画道路起終点	
 警察活動拠点	
 裾野市 町別人口統計	
都市計画緑地	
 広域物資拠点	
 裾野市 都市公園	
土地区画整理	
 災害拠点病院	
 裾野市 年齢別人口統計	
特定街区	
 自衛隊活動拠点	
 裾野市 防火水槽位置	
特別用途地区	
 水位観測所	
 地域包括支援センター	
風致地区	
 静岡県のリアルタイム河川情報	
 観光・見どころ情報	
平成25年静岡県地価調査結果	
 地震計設置箇所	
 ふじのくにエンゼルパワースポット	
用途指定及び市街化区域・市街化調整区域	
 特設公衆電話	
 ふじのくに静岡ロケ地ガイド	
用途地域の建ぺい率及び容積率	
 表層地質図	
 ふじのくに文化財マップ	
流域下水道(管渠)	
 竜巻・突風発生地点	
 伊豆の道風景30選	
流域下水道(施設)	
 道路関連	
 河川周辺のみどころ	
流域下水道始終点	
 横断歩道橋	
 親水公園	
統計	
 地下横断歩道	
 水産物直売所	
市町別推計人口(毎月1日現在の人口)	
 道路照明灯	
 裾野市 観光マップ	
平成25年度市町別高齢化率	
 静岡のみずべ100選	
静岡県景観賞受賞地区	
東海自然歩道(静岡県バイパスルート)	
道の駅	
農産物直売所	
富士山ビューポイント	
富士山自然休養林(遊歩道・標識)
20	
道路照明灯(道路保全課)の県内分布:約1万箇所のSHP
ポータルサイトへのアクセス推移	
21	
0	
  
5,000	
  
10,000	
  
15,000	
  
20,000	
  
25,000	
  
30,000	
  
35,000	
  
40,000	
  
0	
  
1,000	
  
2,000	
  
3,000	
  
4,000	
  
5,000	
  
6,000	
  
7,000	
  
8,000	
  
Aug-­‐13	
   Sep-­‐13	
   Oct-­‐13	
   Nov-­‐13	
   Dec-­‐13	
  
ユニーク訪問者数	
訪問者数	
データ転送量	
PV数	
人・MB	
 Pages
掲載データのDL状況	
  
(2013/10/1-­‐12/31)	
22	
0	
  
500	
  
1000	
  
1500	
  
2000	
  
2500	
  
3000	
  
3500	
  
4000	
  
0	
  
50	
  
100	
  
150	
  
200	
  
250	
  
300	
  
350	
  
400	
  
1-­‐Oct	
   8-­‐Oct	
   15-­‐Oct	
   22-­‐Oct	
   29-­‐Oct	
   5-­‐Nov	
   12-­‐Nov	
   19-­‐Nov	
   26-­‐Nov	
   3-­‐Dec	
   10-­‐Dec	
   17-­‐Dec	
   24-­‐Dec	
   31-­‐Dec	
  
PV数	
KB/1PV	
  
PV数	
1PVあたり	
  
の転送量
ふじのくにオープンデータの活用事例(1)	
  
「富士フォト」:富士山ビューポイント	
23	
Source:	
  hAps://itunes.apple.com/jp/app/fu-­‐shifoto/id806913229?mt=8
ふじのくにオープンデータの活用事例(2)	
  
「AQMAP」:静岡のみずべ100選 	
24	
Source:	
  hAps://www.aqmap.info/
ふじのくにオープンデータの活用事例(3)	
  
「eしずおか」:静岡ロケ地ガイド	
25	
Source:	
  hAp://locaOon.eshizuoka.jp/
地理空間情報のオープンデータ化における課題	
•  オープンデータの公開方法	
  
◯ デジタルデータ(特にGISデータは)として統合型GISや庁内管
理していた施設のポイントデータは技術的に公開可能	
  
△ 測地系変換やフォーマット変換の要望は多いが…	
  
△ 更新頻度やエラー値などもあるが…	
  
•  データの流通性	
  
◯ CC-­‐BYを適用することで誰もが自由に利用可能	
  
◯ 市民エンジニアや企業が自発的に流通するためのサイトや
アプリを製作可能	
  
△ 地域課題に関係するデータが公開できているか	
  
△ 線・面データが広く使われているか	
  
•  オープンデータ化の効果・評価	
  
△ GISデータは地域の状況を把握する上で高価値だが,サイズ
が大きくなりがち(cf.	
  航空写真)	
  
△ 県全体として取り組みたいが,市町村によって粒度が異なる	
  
△ これから取り組む自治体にとっては,成功事例が知りたい
(cf.鶏と卵問題)	
   26
オープンデータ時代における今後の課題:	
•  地理学 x オープンデータ	
  
–  オープン・データありきから,地域課題に即したGISデータの
加工(cf.	
  空間分析)・流通(cf.	
  WebGIS)の知見を示すこと	
  
–  自治体参加の敷居を下げることも大事	
  
(➨	
  GISデータのハンドリング手法の簡易化)	
  
•  行政の視点として	
  
–  「データ志向」から地域の課題解決志向へ	
  
「SoluOonism」	
  (Morozov,	
  2013)	
  
–  市民との対話ツールとしてのオープンデータ活用	
•  地域共通で多い課題は「防災・減災」	
  
–  平時⇔災害時をつなぐ都市データを整備・公開のノウハウ	
  
–  Smart-­‐Cityに向けたリアルタイムによる	
  
把握・都市情報化 Real-­‐Ome	
  City	
  (Kitchin,	
  2014)	
   27

More Related Content

What's hot

福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化Kentaro Inenaga
 
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討Kohei Ota
 
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開Kentaro Inenaga
 
バスとコラボでサービスアップ!
バスとコラボでサービスアップ!バスとコラボでサービスアップ!
バスとコラボでサービスアップ!Masaki Ito
 
UDC2014 成果
UDC2014 成果UDC2014 成果
UDC2014 成果CSISi
 
160116 IODDヒント集
160116 IODDヒント集160116 IODDヒント集
160116 IODDヒント集Kenji Hiramoto
 
FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図OSgeo Japan
 
160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2Kenji Hiramoto
 
Foss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata GsiFoss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata GsiOSgeo Japan
 
20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)
20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)
20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)masa_f
 
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組みMasaki Ito
 
20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ
20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ
20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツmasa_f
 
UDC2015 成果
UDC2015 成果UDC2015 成果
UDC2015 成果CSISi
 
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−Masaki Ito
 
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返るMasaki Ito
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像Masaki Ito
 

What's hot (20)

20140801JARS_seto
20140801JARS_seto20140801JARS_seto
20140801JARS_seto
 
20141120 sig swo-seto
20141120 sig swo-seto20141120 sig swo-seto
20141120 sig swo-seto
 
福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化
 
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
 
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
 
バスとコラボでサービスアップ!
バスとコラボでサービスアップ!バスとコラボでサービスアップ!
バスとコラボでサービスアップ!
 
UDC2014 成果
UDC2014 成果UDC2014 成果
UDC2014 成果
 
160116 IODDヒント集
160116 IODDヒント集160116 IODDヒント集
160116 IODDヒント集
 
FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図
 
160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2
 
Foss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata GsiFoss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata Gsi
 
20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)
20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)
20181116学び合い、磨き合う地域公共交通セミナー(2)
 
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
 
横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510
横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510
横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510
 
20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ
20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ
20181122地域公共交通に関するニーズ調査と計画策定のコツ
 
UDC2015 成果
UDC2015 成果UDC2015 成果
UDC2015 成果
 
20171118観光情報学会・発表
20171118観光情報学会・発表20171118観光情報学会・発表
20171118観光情報学会・発表
 
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
 
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
 

Viewers also liked

立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...
立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...
立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...和人 青木
 
横浜駅
横浜駅横浜駅
横浜駅T M
 
交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本
交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本
交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本Ohka Amagi
 
鉄道被災と復旧(公開)
鉄道被災と復旧(公開)鉄道被災と復旧(公開)
鉄道被災と復旧(公開)saitaiken
 
郊外住宅開発地と交通
郊外住宅開発地と交通郊外住宅開発地と交通
郊外住宅開発地と交通T M
 
[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...
[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...
[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...Insight Technology, Inc.
 
機械学習を用いた東西日本の境界線決定
機械学習を用いた東西日本の境界線決定機械学習を用いた東西日本の境界線決定
機械学習を用いた東西日本の境界線決定Yusuke Miyano
 
絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚
絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚
絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚itoyan110
 
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】MOCKS | Yuta Morishige
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版MOCKS | Yuta Morishige
 

Viewers also liked (12)

立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...
立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...
立命館大学歴史都市防災研究所:GIS Day in 関西2014:「-地理空間情報とオープンデータを活用した GIS による災害予防・事前対策研修」 講師...
 
横浜駅
横浜駅横浜駅
横浜駅
 
交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本
交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本
交通業界と通信業界の連携について MobileWiMAXとJR東日本
 
鉄道被災と復旧(公開)
鉄道被災と復旧(公開)鉄道被災と復旧(公開)
鉄道被災と復旧(公開)
 
郊外住宅開発地と交通
郊外住宅開発地と交通郊外住宅開発地と交通
郊外住宅開発地と交通
 
[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...
[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...
[db tech showcase Tokyo 2016] C21: JR東日本で利用されたIoTによるBIインテグレーション by 株式会社インサイトテ...
 
ライフサイエンス分野におけるLinked Open Dataの活用例
ライフサイエンス分野におけるLinked Open Dataの活用例ライフサイエンス分野におけるLinked Open Dataの活用例
ライフサイエンス分野におけるLinked Open Dataの活用例
 
地理空間情報におけるLinked Open Dataの活用例
地理空間情報におけるLinked Open Dataの活用例地理空間情報におけるLinked Open Dataの活用例
地理空間情報におけるLinked Open Dataの活用例
 
機械学習を用いた東西日本の境界線決定
機械学習を用いた東西日本の境界線決定機械学習を用いた東西日本の境界線決定
機械学習を用いた東西日本の境界線決定
 
絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚
絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚
絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚
 
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 

Similar to 地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー

20151107 cfj setohiga4_2
20151107 cfj setohiga4_220151107 cfj setohiga4_2
20151107 cfj setohiga4_2Toshikazu Seto
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)OSgeo Japan
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策Kenji Hiramoto
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力についてJapan External Trade Oragnization, Switzerland
 
20151114 civictech seto
20151114 civictech seto20151114 civictech seto
20151114 civictech setoToshikazu Seto
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロックCSISi
 
政府におけるオープンデータの取組
政府におけるオープンデータの取組政府におけるオープンデータの取組
政府におけるオープンデータの取組okfjevent
 
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
徳島県での取り組み(中間報告)140930
徳島県での取り組み(中間報告)140930徳島県での取り組み(中間報告)140930
徳島県での取り組み(中間報告)140930Mitsuru KIKKAWA
 
マップセンター構想
マップセンター構想マップセンター構想
マップセンター構想OGISC
 
20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedata20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedataKenji Morohoshi
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...和人 青木
 
みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想
みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想
みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想Nobuo Kawaguchi
 
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組みCode for Hachioji
 
GHP2020_地理空間情報・データ概論
GHP2020_地理空間情報・データ概論GHP2020_地理空間情報・データ概論
GHP2020_地理空間情報・データ概論HackCamp_Shihori
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
データシティ鯖江
データシティ鯖江データシティ鯖江
データシティ鯖江Yasukazu Makita
 
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWACityofKanazawa
 

Similar to 地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー (20)

20151107 cfj setohiga4_2
20151107 cfj setohiga4_220151107 cfj setohiga4_2
20151107 cfj setohiga4_2
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
 
20151114 civictech seto
20151114 civictech seto20151114 civictech seto
20151114 civictech seto
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
 
政府におけるオープンデータの取組
政府におけるオープンデータの取組政府におけるオープンデータの取組
政府におけるオープンデータの取組
 
Open Data Applicatoins
Open Data ApplicatoinsOpen Data Applicatoins
Open Data Applicatoins
 
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 
徳島県での取り組み(中間報告)140930
徳島県での取り組み(中間報告)140930徳島県での取り組み(中間報告)140930
徳島県での取り組み(中間報告)140930
 
マップセンター構想
マップセンター構想マップセンター構想
マップセンター構想
 
20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedata20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedata
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
 
みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想
みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想
みんなで作る位置情報サービスと本機構の事業構想
 
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
 
GHP2020_地理空間情報・データ概論
GHP2020_地理空間情報・データ概論GHP2020_地理空間情報・データ概論
GHP2020_地理空間情報・データ概論
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
データシティ鯖江
データシティ鯖江データシティ鯖江
データシティ鯖江
 
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
 

More from Toshikazu Seto

20180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo201820180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo2018Toshikazu Seto
 
151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015Toshikazu Seto
 
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...Toshikazu Seto
 
20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議Toshikazu Seto
 
20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_setoToshikazu Seto
 
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoDataToshikazu Seto
 
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有Toshikazu Seto
 
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)SetoOFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)SetoToshikazu Seto
 
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会Toshikazu Seto
 
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoオープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoToshikazu Seto
 
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_Toshikazu Seto
 
日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSM日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSMToshikazu Seto
 

More from Toshikazu Seto (20)

20180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo201820180304MapillaryMeetupTokyo2018
20180304MapillaryMeetupTokyo2018
 
20151219 tenpaku
20151219 tenpaku20151219 tenpaku
20151219 tenpaku
 
151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015151126GeoMediaSummit2015
151126GeoMediaSummit2015
 
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
A Study of the Development and Distribution of Open Geospatial Data in Japane...
 
CUPUM150709_SETO
CUPUM150709_SETOCUPUM150709_SETO
CUPUM150709_SETO
 
20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議20150513寄附研究部門定例会議
20150513寄附研究部門定例会議
 
Aag2015 seto
Aag2015 setoAag2015 seto
Aag2015 seto
 
CSISi10th_seto
CSISi10th_setoCSISi10th_seto
CSISi10th_seto
 
20150317CIU2015seto
20150317CIU2015seto20150317CIU2015seto
20150317CIU2015seto
 
20141108GISA_D4_seto
20141108GISA_D4_seto20141108GISA_D4_seto
20141108GISA_D4_seto
 
UDC2014_GMS
UDC2014_GMSUDC2014_GMS
UDC2014_GMS
 
20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto20140618CKANMeetup_seto
20140618CKANMeetup_seto
 
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
20140609世界銀行パブリックセミナーOpenGeoData
 
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有クラウドソーシングを通した『クライシス・マッピング』としての災害情報共有
クラウドソーシングを通した 『クライシス・マッピング』 としての災害情報共有
 
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)SetoOFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
OFF4G 2013 Tokyo(Yokohama)Seto
 
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
131119_伊豆大島支援マッピングチーム顔合わせ会
 
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyoオープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
オープンなジオデータを考える_foss4g2013tokyo
 
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
Foss4 gtokyo2013静岡県 20131102_
 
IGU2013_seto
IGU2013_setoIGU2013_seto
IGU2013_seto
 
日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSM日本地理学会2013春OSM
日本地理学会2013春OSM
 

地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー