SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
ビジネスモデル・ジェネレーション
     読書会 Vol.2




     ConnectStar 高橋真理
Design
デザインの世界からきた
ビジネスモデルを考えるため
 の技術やテクニック
6つのテクニック
1. 顧客インサイト

2. アイデア創造

3. ビジュアルシンキング

4. プロトタイプ

5. ストーリーテリング

6. シナリオ作成
1. 顧客インサイト
• 顧客の取り巻く環境や日常生活、関心、
 願望といった顧客の深い理解は欠かせな
 い。

• 注意すべきは「何がほしいのかを顧客に
 きくことよりも、顧客を深く理解するこ
 との方がずっと困難」であること
•誰にも言わないけど本当は
                           重要だと思っていることは何
                           か
                           •何に感動するか
                           •徹夜するほど熱中すること
                           は何か




                                   •何に囲まれてるか
•誰がどのように影響を与え                      •どんな友人がいるか
ているか                               •どんなタイプの商品・サー
                                   ビスに日常的にふれているか
•どのメディアが影響力を
もっているか
                            •他人にどんなことを言って
                            いるか
                            •言っていることと実際に感
                            じたり考えたりすることの間
                            の矛盾
                •取りたくないリ
                スクは何か                       •成功の基準は何か
参考:LeanUXより
2. アイデア創造
• 多くのアイデアを生み出し、その中から最も優
 れたものを選出する

• 過去を振り返ったり、競合を見ても新しいも
 のは出てこない

• イノベーションとは、模倣することでもベンチ
 マークすることでもなく、価値を創造し、収
 益を生み出すための新しい仕組みをつくるこ
 と。
アイデア創造手法1:
ビジネスモデルキャンバス
1. リソース主導

2. 価値提案主導

3. 顧客主導

4. ファイナンス主導

5. 複数の組み合わせ

              p.138
アイデア創造手法2:
 「もし∼だったら」
• 現状に仮定の質問をぶつける
• 既存のモデルからの押し付けを自由に
• 「もし海外に無料通話ができたなら」
  →Skype

• 「もし大きな倉庫からパッケージされた部
  品一覧を運び出し自分で家具を組み立てた
  としたら」→IKEA
アイデア創造プロセスの
  一般的アプローチ
1. 多様なメンバーからなるチームをつくる

2. 調査しながらプロジェクトに熱中する

3. アイデアの量を出す(質は気にしない)

4. アイデアの量を減らす基準を決める

5. 絞ったアイデアをプロトタイプ化する
   (キャンバスを使用)
ブレストのルール
1. フォーカスを定める
 なんの話をしてるのか

2. ルールを強制する
 「判断を保留」「一度にひとつの発言」「量を目指す」「ビ
 ジュアルで表現する」「突拍子もないアイデアを奨励する」

3. ビジュアルで考える
 ポストイット使う

4. 準備する
 現地調査・顧客との議論などフォーカスに没頭するための事
 前準備
3. ビジュアルシンキング
•   絵、スケッチ、図解、ポストイット

•   なぜ必要か→ビジネスモデルは様々な相互関係に
    よって成り立ち、図解しないと理解するに難しいか
    ら

•   ポストイット→取り除いたり移動したり新しいもの
    を加える時に何が起こるかの議論ができる

•   絵→棒人間でも絵の方がずっと伝わりやすい

•   ビジネスモデルの図解→p156,p157
ポストイット使用の
  ガイドライン
1. 太いマーカーを使う

2. ひとつのポストイットにひとつの
   要素だけ書く

3. 要点がわかるよう短く記述する
ポストイット+ビジュアルシンキングで
     やってみよう!
やってみた
感想
•   ポストイットとれる

•   模造紙ではるといいらしい

•   絵わかりやすい!いい!

•   絵がばかになれていい。脳がほぐれる。

•   絵で考えると発想広がる?!(とら→うさぎ→せっかち!)

•   太いペンいい!→簡潔に書こうと思う、見やすい

•   時間の制限よかった。

•   ペルソナ考える上であのフレームワークいい!

•   もっとやりたい!

•   思いついたのをフレームワークに当てはめるorフレームワークから考える
    の2パターンの考え方があるね∼∼∼

•   あのフレームワークだと、セグメント分けしている前提から考えた方がい
    いかも。(社会人/高校生とか)
今後やること
•   ポストイット積極的につかおう

•   会議エリアにポストイットおこう!

•   太いペンのバリエーション増やす

•   ポスト・イット色分けしてみたい

•   会議室の反対側の壁をポスト・イットエリアにしよう

•   ペルソナのフレームワークとして、さっきのあれつかってみよう!

•   絵を推奨しよう

•   時間を決める

•   Silly Cow Excersizeをやってみる?
4. プロトタイピング
•   プロトタイプは思考ツール

•   議論ではできないような構造、関係、ロジックの問
    題に取り組む

•   別の顧客セグメントを加えたら?コストのかかるリ
    ソースを取り除いたら?収入源を置き換えたら?

•   まだ創造もつかない方向を示す道標、探求のツール

•   完成品ではなく、まだ洗練される必要があるものと
    して捉える。
5. ストーリーテリング


• 見慣れないものへの不信感を留保させ、
 革新的なビジネスモデルに説得力をもた
 せる。
顧客視点のストーリー
• 顧客が直面する問題
• 解決のためにやらなければならないこと
• 企業がどのように顧客のための価値を作り出
 すのか

• 顧客が何をうけとり、どのように生活に密着
 しており、顧客が喜んでお金を払うかどうか
テクニック
1. トークと画像

2. ビデオクリップ

3. ロールプレイ

4. テキストと画像

5. マンガ
6. シナリオ
• 2種類のシナリオ
 • 異なる顧客設定によるシナリオ。
  製品やサービスをどのように使い、利用する
  顧客や顧客の関心・欲求・目的が何かを考え
  る

 • 未来の競争環境を説明するシナリオ
  未来の可能性について詳細にイメージする

More Related Content

What's hot

CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」
CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」
CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」Hirokazu Yabuki
 
ニーズを考える
ニーズを考えるニーズを考える
ニーズを考えるKohei
 
「チケット駆動開発」への思い
「チケット駆動開発」への思い「チケット駆動開発」への思い
「チケット駆動開発」への思いMakoto SAKAI
 
洞察する(見つける、定める)
洞察する(見つける、定める)洞察する(見つける、定める)
洞察する(見つける、定める)Rikie Ishii
 
カオスまびき法 2017
カオスまびき法 2017カオスまびき法 2017
カオスまびき法 2017Rikie Ishii
 
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日Rikie Ishii
 
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05じょいとも
 
アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法Yoshikazu Oda
 
Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001Rikie Ishii
 
つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言
つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言
つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言Katsuhito Okada
 
仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用
仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用
仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用Katsuhiro Suenami
 
二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)
二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)
二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)Rikie Ishii
 
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」Katsuhito Okada
 
イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考Hiroki Tanahashi
 
ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)
ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)
ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)Rikie Ishii
 
土日でさっさとサービスを作る
土日でさっさとサービスを作る土日でさっさとサービスを作る
土日でさっさとサービスを作るEsehara Shigeo
 
Ideation process 2016 ideaplant
Ideation process 2016 ideaplantIdeation process 2016 ideaplant
Ideation process 2016 ideaplantRikie Ishii
 
二段階ブレスト
二段階ブレスト二段階ブレスト
二段階ブレストRikie Ishii
 
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1Rikie Ishii
 

What's hot (20)

Idea Criation
Idea CriationIdea Criation
Idea Criation
 
CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」
CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」
CODE for JAPAN第4回Brigade勉強会「アイデアソンのやり方を学ぶ」
 
ニーズを考える
ニーズを考えるニーズを考える
ニーズを考える
 
「チケット駆動開発」への思い
「チケット駆動開発」への思い「チケット駆動開発」への思い
「チケット駆動開発」への思い
 
洞察する(見つける、定める)
洞察する(見つける、定める)洞察する(見つける、定める)
洞察する(見つける、定める)
 
カオスまびき法 2017
カオスまびき法 2017カオスまびき法 2017
カオスまびき法 2017
 
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
 
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
 
アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法
 
Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001
 
つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言
つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言
つい言ってしまうイノベーションの芽をつぶす一言
 
仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用
仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用
仲間を集めるアイデアソン Ver2 公開用
 
二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)
二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)
二段階ブレインストーミング編_(臨機応変なブレインストーミング・テクニックの一つ)
 
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」
 
イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考イノベーションの方法としてのデザイン思考
イノベーションの方法としてのデザイン思考
 
ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)
ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)
ブレインストーミングの技術(1DAYワークショップ)
 
土日でさっさとサービスを作る
土日でさっさとサービスを作る土日でさっさとサービスを作る
土日でさっさとサービスを作る
 
Ideation process 2016 ideaplant
Ideation process 2016 ideaplantIdeation process 2016 ideaplant
Ideation process 2016 ideaplant
 
二段階ブレスト
二段階ブレスト二段階ブレスト
二段階ブレスト
 
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
 

Similar to ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料

Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipInnovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipTakeshi Motohashi
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaNaoya Maekawa
 
マイプロ進行用スライド
マイプロ進行用スライドマイプロ進行用スライド
マイプロ進行用スライドNaoki Nishio
 
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-nishio
 
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編Takuji Hiroishi
 
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜Rie Tokumi
 
Opm nas 20170525_h.okumura
Opm nas 20170525_h.okumuraOpm nas 20170525_h.okumura
Opm nas 20170525_h.okumuraHirokazu Okumura
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法Haruo Sato
 
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることアイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることYumi uniq Ishizaki
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36 人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36 Mamiko Tsuda
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料manglobe
 
ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用Kei Harada
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
はじめてのアクティブサポート #scss2012
はじめてのアクティブサポート #scss2012はじめてのアクティブサポート #scss2012
はじめてのアクティブサポート #scss2012武 河野
 

Similar to ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料 (20)

Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipInnovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
マイプロ進行用スライド
マイプロ進行用スライドマイプロ進行用スライド
マイプロ進行用スライド
 
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
 
Semi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminderSemi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminder
 
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
 
LSP Introduction
LSP IntroductionLSP Introduction
LSP Introduction
 
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
ディレクターのためのUX基本講座〜カスタマージャーニーマップを体験してみよう〜
 
Opm nas 20170525_h.okumura
Opm nas 20170525_h.okumuraOpm nas 20170525_h.okumura
Opm nas 20170525_h.okumura
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
 
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることアイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
BBS 2012#1
BBS 2012#1BBS 2012#1
BBS 2012#1
 
質疑応答
質疑応答質疑応答
質疑応答
 
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
 
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36 人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料
 
ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 
はじめてのアクティブサポート #scss2012
はじめてのアクティブサポート #scss2012はじめてのアクティブサポート #scss2012
はじめてのアクティブサポート #scss2012
 

More from Mari Takahashi

LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告Mari Takahashi
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編Mari Takahashi
 
明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編Mari Takahashi
 
iOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザインiOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザインMari Takahashi
 
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)Mari Takahashi
 
「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会Mari Takahashi
 
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けUX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けMari Takahashi
 
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜Mari Takahashi
 
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリーMari Takahashi
 
iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料Mari Takahashi
 

More from Mari Takahashi (13)

LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
LEAN UX CIRCLE 進むUXチーム 活動報告
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
 
明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編明日からデキるUXデザイン#1講義編
明日からデキるUXデザイン#1講義編
 
Lean UX 読書会vol1
Lean UX 読書会vol1Lean UX 読書会vol1
Lean UX 読書会vol1
 
iOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザインiOS7に学ぶフラットデザイン
iOS7に学ぶフラットデザイン
 
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
 
「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会「デザインの教室」読書会
「デザインの教室」読書会
 
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けUX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
 
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
UXから考えるスマホアプリ〜レシピアプリ構築事例〜
 
O2O施策事例集
O2O施策事例集O2O施策事例集
O2O施策事例集
 
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
「リーンスタートアップ」5章6章サマリー
 
読書会Vol6
読書会Vol6読書会Vol6
読書会Vol6
 
iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料iPhone UI勉強会資料
iPhone UI勉強会資料
 

ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n