SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
横浜インターナショナルオープンデータデイ
2014

企画概要書
20140213

主催:横浜オープンデータソリューション発展委員会
   横浜インターナショナルオープンデータデイ実行委員会
   
開催趣旨	
 

昨年の横浜オープンデータデイ	
 
←オープンデータ活用アプリで街歩き	
 

↑オープンデータ利活用のアイデアを出し合うアイデアソン	
 
YOKOHAMA International Open Data Day2014は、横浜開港の地「大さ
ん橋」にある国際客船ターミナルプラザで開催。総面積2400平方を
超える世界最大規模の会場で、アイデアソンやハッカソン、見本市や
ワークショップなど様々なイベントが繰り広げられます。	
 
 	
 
International Open Data Dayとは、世界中の国や都市などの公共機関が
取り組んでいるオープンデータ政策をサポートし、公共データ利用を促
進するためのイベントを世界で同日開催するものです。昨年は世界で1
00都市以上が、国内でも横浜を始め、8都市で開催されました。	
 
	
 

International Open Data Dayの流儀は、参加者が“お客さん”ではなく、誰
もが“主催者”であること。すなわち市民一人、ひとりが知恵や技を持ち寄
り、それを公共データと掛け合わせることで、生活をより便利に、そして社
会をより豊かにしていくためのアプリやソリューションを開発することを目
的にしたイベントです。だから、このイベントの参加者には、誰かが、あら
かじめ用意し、提供をするサービスやシステムに身も心も委ねてしまうので
はなく、主体的な意志を持って、集まった仲間たちと対話をし、協力しなが
ら、社会に役立つ新しい何かを創り上げて行く「DO IT OURSELVES」の精
神が求められます。	
 
 	
 
幕末から明治にかけて、開港の地・横浜には職業、性別、世代、国籍を問わ
ず国内はもとより世界中からフロンティア・スピリットを持った様々な市民
が集まりました。そしてお互いに交流し、切磋琢磨することで日本の近代社
会を形づくる技術や産業、ライフスタイルを次々と生み出して行きました。	
 
だからこそ21世紀の今日でも、私たちの横浜は開明的で、行動力があり、ク
リエィテブな市民が集まり、暮らす日本でも有数の都市であり続けているの
だと思います。まさに横浜とは「DO IT OURSELVES」の精神が街の隅々ま
で吹き渡る都市であるのです。	
 
 	
 
2月22日に開催される「YOKOHAMA International Open Data Day2014」
は、そんな横浜らしいフロンティア・スピリットを持つ市民が、市内はもと
より日本国中から集まり、交流し、協力することで、社会に役立つ新しい何
かを生み出すこと、そして世界最先端のIT国家を目指す日本のハブとなり、
オープンデータの成果を世界中に発信するーそんなイベントにしたいと考え
ています。	
 
その主役は、あなたです。私たち横浜・神奈川のInternational Open Data
Dayには、あなたの知恵と技と力、そして志が必要です。是非、ご参加くだ
さい。	
 
そして、オープンデータとICTの力で、未来の横浜・神奈川を共に創りあげ
て行きましょう!	
 
横浜オープンデータソリューション発展委員会
■What’s International Open Data Day?
http://odhd14.okfn.jp/
世界中で70を越える都市がエントリーし、日本では横浜の他、札幌/東京/千葉/名
古屋/京都/鯖江/会津若松/青森など現在24都市での開催が予定されています。以
下のサイトに開催都市のリストがあります。	
 
http://okfn.jp/2014/01/16/iodd2014-2/
http://wiki.opendataday.org/2014/City_Events
全体構成フロー図	
 
日時:2月22日(土)午前10時~午後6時	
  
場所:横浜港大さん橋	
  
国際客船ターミナル CIQプラザ等	
  
主催:横浜オープンデータソリューション	
  
    発展委員会	
  
横浜オープンデータデイ実行委員会    	
  
後援:横浜市政策局 等(予定)	

基本コンセプト
横浜開港の地「大さん橋」から世界最先端のIT国家・日本のハブとな
る「データ・ポート横浜」を世界に発信	
 
かなざわ育なび.net 	
  
アイデアソン	
  
金沢	
 金沢区役所・2月5日	

横浜北部防災 アイデアソン	
  
横浜	
 東京都市大学横浜キャンパス	
  
    2月10日    	

 前夜祭(準備MTG)	
  

プレ	
 大さん橋CIQプラザ	
  
   2月21日19:00	
午
 
前
	

AR街歩き・ワークショップ	
  
(マリンタワー出発〜	
  
あ	
大さん橋)	

分科会3	
 

12:30〜
ブース
出展	
 

午
 
後
	

14:00
〜
ユース
ワーク
ショッ
プ

分科会5	
 

2.22	
  当日イベント	

分科会4	
 
分科会2	
 
  総合	
  

ハッカソン	

ウィキペディア	
  
タウン横浜	
  
10:00	
  
集合・中央図書館	
  
▽横浜赤レンガ倉庫	
  
▽横浜能楽堂	
ういき	
▽大佛次郎記念館	
  
▽マリンタワー	
  
	
  
	
  
 14:00大さん橋着	
  
  Wikipedia編集	
  
	
  

10:00-­‐15:30	
発表:
横浜	
分科会1	
 
15:30-­‐16:00	
  
ご	
アイデアソン:オープンデータで結び直すグレーター神奈
13:00〜	
  
審査:	
  
川(横浜開港文化圏)〜2020年東京五輪に向けて〜        
13:30	
  
16:00-­‐16:15	
  
ブース出展者	
   午後1時~午後4時30分	
  
あ	
表彰	
  
ライトニング	
  
・トーク	
  
2020東京五輪に向けて、横浜・神奈川の観光を盛り	
  
16:15-­‐16:30	
  
上げるための県内自治体及び事業者によるアイデアソン	
	
  
	
年間活動報告、オープンデータデー各企画報告、	
  
エンディングイベント	
  
16:30〜18:00	
 
 (大さん橋CIQ会場)	
 オープンデータデー宣言等	
  
全体実施概要	
 

開催目的

・横浜開港の地「大さん橋」から世界最先端のIT国家・日本のハブとなる
「データ・ポート横浜」を世界に発信

開催日

2014年2月22日(土)午前10時〜午後6時(終了後に懇親会あり)

場所

横浜港大さん橋国際客船ターミナルCIQプラザ及び周辺地域
(マリンタワー、横浜市中央図書館等)

主 催

横浜オープンデータソリューション発展委員会
横浜インターナショナルオープンデータデイ実行委員会	
 

共 催

横浜港大さん橋国際客船ターミナル指定管理者	
 相鉄企業株式会社

後 援

オープンデータ流通推進コンソーシアム、横浜市政策局、グリー株式会社、日本マイクロソフト
株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社、リスト株式会社、株式会社野毛印刷社、株式
会社山手総合計画研究所、NTT東日本	
 神奈川支店、NPO法人リンクト・オープン・データ・イ
ニシアティブ、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ、NPO法人オープンソースソフト
ウェア・シティ、日本Androidの会	
 横浜支部(以下調整中)神奈川県、横浜市中央図書館、株式
会社エヌ・ティ・ティ・データ

協 力

公益財団法人横浜市芸術文化振興財団(調整中)
一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン
東京都市大学上野研究室、岡部研究室

広報計画

新聞等を中心とした各種媒体、ヨコハマ経済新聞等ネットメディア、Facebook、Twitterなどの
ソーシャルメディアなどにより告知
展開概要 分科会1	
 

タイトル

場 所

分科会1:アイデアソン:オープンデータで結び直すグレーター神奈川(横浜開港文化圏)〜
2020年東京五輪に向けて〜	
 
	
 
大さん橋CIQプラザ内

目 的

分科会1では、2020年東京五輪に向けて、「グレーター神奈川(横浜開港文化圏)(横浜開
港を契機にして我が国に西洋文化が最初に広まり根付いたエリア)の絆を深め、再発展させるこ
とをテーマに、市民、企業人、研究者、自治体職員などによるアイデアソンを行います。	
 アイ
デアソンでは「旧東海道・かまくら道・絹の道」「多摩・三浦丘陵」「東京湾・相模湾」をキー
ワードに、横浜開港文化圏において「スマートシティの実現」「観光MICEの推進」「健康長寿
社会の形成」「防災・減災のまちづくり」「産業・雇用の創出」を、オープンデータを活用する
ことで、どのように達成していくのかという視点からアイデアを出し合います。	
 

構 成

■13:00 スタート
■13:00-13:15 挨拶、概要説明
■13:15-13:45 ブース展示ライトニングトーク
■13:45-14:00 現状で使えるデータの紹介
■14:00-16:30 アイディアソン、各班の発表
■参加費:無料

関連データサ
イト

横浜オープンデータポータル
http://data.yokohamaopendata.jp/group/jrrk_yokohama
旧東海道ハッカソンデータ
http://opendata.mods.jp/tokaido/

参加定員
	
 

40名
展開概要 分科会2	
 

タイトル

分科会2:横浜オープンデータデイ・総合ハッカソン	
 

場 所

大さん橋CIQプラザ内

目 的

分科会2では、「横浜オープンデータポータル」や「金沢育ナビネット」で公開されているデー
タを活用して、子育て、防災、観光分野において、オープンデータを活用したアプリを開発しま
す。
 なお当日のハッカーソンは、プレイベントとして行われる「金沢子育てアイデアソン」や「横
浜北部防災アイデアソン」で出てきたアイデアを実装したり、総務省のアプリコンテストに横浜
のデータを活用して応募されたアプリをブラシアップする形で行います。	
 

構 成

■10:00 概要説明及び、オープンデータ利活用アイデアの紹介
■10:30 開発テーマごとに、グループに分かれ開発開始
■15:30 開発終了 各グループが開発したアプリのプレゼン開始
■16:00 作品選考開始
■16:15 受賞作品発表
■16:30 終了
■参加費:無料

関連サイト

金沢育なび.net http://kirakana.city.yokohama.lg.jp/
横浜オープンデータポータル http://data.yokohamaopendata.jp/ 等

参加予定
人数
	
 

30人
展開概要 分科会5	
 

タイトル

分科会3:ユースワークショップ 社会課題を解決するためのアイデア創出について	
 
-ゲーム企画の視点からのヒント-	
 	
 

場 所

大さん橋CIQプラザ

目 的

横浜サイエンスフロンティア高校、聖光学院、岩崎情報専門学校のメンバーがそれぞれの成果を
発表し合い、オープンデータによる社会的課題解決のあり方について、ゲームフュケーションの
視点から話し合います。なおこの分科会については、20歳以下であることが参加の条件です。	
 

構 成

■14:00〜16:15
■参加費無料

参加予定
人数
	
 

40人
展開概要 分科会3	
 

タイトル

分科会4:AR歴史街歩き

場 所

	
 
マリンタワー〜大さん橋CIQプラザ内

目 的

マリンタワーから大さん橋まで、ARアプリを使って、浮世絵、絵葉書などの歴史的画像を見ながら、
歴史街歩きを行う。さらに5m✕5mの古地図のガリバーマップに、ARマーカーやQRコードを貼り、
スマートフォンを通して歴史的画像などを体験したり、また、ラジコンヘリのAR Droneを用いて大
さん橋周辺を空撮した動画をARで見ることを可能にするという企画も準備中。	
 

構 成

■10:00-10:30 概要説明、アプリ説明(於マリンタワー2階)
■10:30 -11:30 AR歴史街歩き(出発	
 マリンタワー、到着	
 大さん橋)
■11:30-12:00 大さん橋会場で5m✕5mのARガリバーマップ、AR Droneデモを見る
■参加費:無料(保険料100円程度必要です。)
■実施概要
当日は、グループごとにガイド、およびiPadを持ったスタッフが随行する。したがって、iPhoneや
Androidのスマートフォンなしでも参加可能。
iPhoneやAndroidをお持ちの方は、ARプラットフォームjunaio(無料)のダウンロードによって、当
日、「チャンネルへのアクセス情報だけで、直ちに「AR歴史街歩き」のためのアプリが使用可能に
なる。

参加定員	
 

30名
展開概要 分科会4	
 

タイトル

分科会5:Wikipedia Town ワークショップ	
 横浜	
 

場 所

	
 
横浜市中央図書館〜大さん橋CIQプラザ

目 的

Wikipedia Townワークショップは歴史や文化など、地域魅力資源についての取材を通じて、記事
や写真をWikipediaに投稿するワークショップです。実際に地域の歴史や文化に触れ、学んだこ
とをウェブを通じて世界に向けて発信します。取材先施設ではそれぞれ施設スタッフによる施設
ツアーを敢行します。施設ツアーの後は見聞きした内容、撮影した写真をWikipediaにアップし
ます。	
 	
 

構 成

■取材対象・横浜能楽堂・横浜美術館	
 ・横浜赤レンガ倉庫	
 ・大佛次郎記念館
    	
 ・横浜マリンタワー(調整中) 	
 
■10:30 横浜市中央図書館集合
■10:30〜説明 Wikipediaの基本
■11:00〜11:10 グループ分け、その後取材対象施設へ移動(グループごとに昼食)
■13:00 取材施設集合
■13:00〜13:45 施設見学ツアー、その後大さん橋へ移動
■〜16:00 大さん橋会場でWikipedia編集
■参加費無料

参加予定
人数
	
 

40人
展開概要 ブース展示・ポスターセッション

タイトル

ブース展示・ポスターセッション
	
 

場 所

大さん橋CIQプラザ ブース出展エリア

目 的

オープンデータを活用した行政・企業など様々な主体の活動を紹介します、活動内容についての
ライトニングトークもあります。

構 成

■12:30 スタート
■途中、隣接の「オープンデータ・アイデアソン会場」にてライトニングトークを開催
■13:30 終了
■1ブースに付き、3つ折りのパーテイション一つ、長テーブル一つ、椅子3つをご用意します。

参加予定
人数
	
 

15社/団体程度
展開概要 エンディングイベント

タイトル

横浜オープンデータデイ・エンディングイベント
	
 

場 所

大さん橋CIQプラザ メインステージエリア

目 的

エンディングプログラムとしてハッカソンの表彰式、アイデアソン報告、来賓のコメント、
Code for Kanagawaの結成呼びかけ、横浜オープンデータ宣言などを行います。	
 

構 成

 1 若者たちからの報告 15分間	
 
 2 女性の視点×オープンデータからの報告 20分	
 
 3 アイデアソンの報告 20分	
 
 4 神奈川県知事 挨拶 5分	
 
 5 ハッカソン表彰  10分	
 
 6 Code for Kanagawa結成呼びかけ 5分	
 
 7 横浜市政策局長 挨拶 5分	
 
 8 横浜オープンデータ宣言 10分

参加予定
人数
	
 

150名程度予定
展開概要 会場ゾーニング	
 

▽大さん橋CIQプラザ
(各スペースはパーテイションなどで仕切ります)	
 

ステージ及び
スクリーン	
 

◆出展ブース基本構成	
 

控
え
ス
ペ
ー

ス

ア
スイ
ペデ
ア
スソ
ン

ハッカソンスペース

懇
親
会
パ

Wikipedia TOWN
スペース

ー

	
 

ト
ル

	
 

約
32
メ
ー

入
口
方
面

受
付
・
事
務
局

ー

・長テーブル1つ
(1500☓600☓高さ700)
椅子3脚
・3つ折りパーテイション
(パネル等掲出可能)

ブース展示スペース

	
 

約73メートル	
 
リハーサル・
VIP対応など	
 

テ
会
場
運営体制	
 

横浜
オープンデータ
ソリューション
発展委員会

横浜
オープンデータデイ
実行委員会
・共催
・後援
・協力
各自治体・企業・団体等	
 

記録班
・映像撮影 / 配信
・写真
・同行取材

横浜オープン
データデイ事務局

分科会1
アイデアソ
ン

分科会2
総合ハッカ
ソン	
 

分科会3
AR歴史街
歩き	
 

分科会4
Wikipedia
Town	
 

分科会5	
 
ユースワー
クショップ

ブース出展
ポスター
セッション

エンディン
グ
イベント
イベント制作スケジュール	
 

作業項目	
 
広報等

01月	
 
・後援等呼びかけ
・ブース出展呼びかけ
・告知開始	
 

02月	
 

前日	
 

・広報施策
・プレスリリース
	
 

当日	
 
・取材対応
・VIP対応	
 

	
 
全体

	
 
分科会1
アイデアソン

分科会2
総合ハッカソン

・概要固める
・タイムキープ
・各分科会コーディネイト                        
・会場準備
・タイムテーブル作成
・ブース対応
・全体MTG
・実行委員会編成
・記録
・事務局体制編成
・エンディング
・記録班編成            	
 
・懇親会

・事前のアイデア抽出

・実行段取り	
 

・前日準備	
 

・実施	
 

・コア参加者、チームの準備
・アイデア抽出
・データカタログ調査	
 

・金沢区子育てアイデアソン
・横浜北部防災アイディアソン
・事前に参加者にアイデア共有	
 

・前日準備	
 
	
 

・実施	
 
	
 

・前日準備	
 
	
 

・実施	
 
	
 

・取材対象資料等事前準備	
 

・前日準備	
 
	
 

・実施	
 
	
 

・各学校等との連絡調整	
 

・前日準備	
 

・実施	
 

	
 
分科会3
AR歴史まちあるき

分科会4
Wikipedia TOWN

・AR写真等準備	
 

・取材対象セッティング	
 

	
 
分科会5	
 
ユースワークショップ

More Related Content

Similar to 横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版

ボトムアップで進む横浜のオープンデータ
ボトムアップで進む横浜のオープンデータボトムアップで進む横浜のオープンデータ
ボトムアップで進む横浜のオープンデータIwao KOBAYASHI
 
オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発dokechin
 
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング和人 青木
 
201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening
201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening
201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening和人 青木
 
Open dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohamaOpen dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohama裕樹 杉浦
 
オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市Iwao KOBAYASHI
 
20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング
20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング
20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング和人 青木
 
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanakoオープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 HamanakoTakuya Ogawa
 
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜Tomihiko Azuma
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介Takuya Sato
 
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)OCJ 藤井
 
オープンデータ横浜での実践
オープンデータ横浜での実践オープンデータ横浜での実践
オープンデータ横浜での実践Iwao KOBAYASHI
 
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過CSISi
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人Kenji Hiramoto
 
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9Toru Takahashi
 
横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践Iwao KOBAYASHI
 

Similar to 横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版 (20)

ボトムアップで進む横浜のオープンデータ
ボトムアップで進む横浜のオープンデータボトムアップで進む横浜のオープンデータ
ボトムアップで進む横浜のオープンデータ
 
150607ACN
150607ACN150607ACN
150607ACN
 
オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発
 
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
 
201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening
201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening
201401207「京都オープンデータソン2014 vol.4」 opening
 
Open dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohamaOpen dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohama
 
オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市
 
20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング
20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング
20170218オープンデータソンin和歌山市オープニング
 
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanakoオープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
 
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
IODD2014inNagoya Report
IODD2014inNagoya ReportIODD2014inNagoya Report
IODD2014inNagoya Report
 
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
 
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
 
IODD 2016
IODD 2016IODD 2016
IODD 2016
 
オープンデータ横浜での実践
オープンデータ横浜での実践オープンデータ横浜での実践
オープンデータ横浜での実践
 
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人
 
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
 
横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践
 

More from 裕樹 杉浦

横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)裕樹 杉浦
 
緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説裕樹 杉浦
 
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願いアントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い裕樹 杉浦
 
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」裕樹 杉浦
 
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要裕樹 杉浦
 
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへLOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ裕樹 杉浦
 
さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面裕樹 杉浦
 
神奈川大学deYES講義20141023
神奈川大学deYES講義20141023神奈川大学deYES講義20141023
神奈川大学deYES講義20141023裕樹 杉浦
 
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08裕樹 杉浦
 
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~裕樹 杉浦
 
オープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリースオープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリース裕樹 杉浦
 
別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料裕樹 杉浦
 
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書裕樹 杉浦
 
デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横裕樹 杉浦
 
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展裕樹 杉浦
 
調査季報171号 31p
調査季報171号 31p調査季報171号 31p
調査季報171号 31p裕樹 杉浦
 
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会裕樹 杉浦
 
Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料裕樹 杉浦
 
99956419 よこはま本への旅 10限目
99956419 よこはま本への旅 10限目99956419 よこはま本への旅 10限目
99956419 よこはま本への旅 10限目裕樹 杉浦
 

More from 裕樹 杉浦 (20)

横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
 
緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説
 
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願いアントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
 
LOCAL GOOD案内 v5
LOCAL GOOD案内 v5LOCAL GOOD案内 v5
LOCAL GOOD案内 v5
 
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
 
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
 
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへLOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
 
さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面
 
神奈川大学deYES講義20141023
神奈川大学deYES講義20141023神奈川大学deYES講義20141023
神奈川大学deYES講義20141023
 
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
 
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
 
オープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリースオープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリース
 
別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料
 
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
 
デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横
 
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 
調査季報171号 31p
調査季報171号 31p調査季報171号 31p
調査季報171号 31p
 
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
 
Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料
 
99956419 よこはま本への旅 10限目
99956419 よこはま本への旅 10限目99956419 よこはま本への旅 10限目
99956419 よこはま本への旅 10限目
 

Recently uploaded

新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (9)

新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版